与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

不整脈(?)です・・。
予約タイマが正しくとも、
起動に失敗してそのまま自動で電源が落ちてるですよ・・。
先週1/3で失敗してたのを、
今日少し観察してたら2/2で起動に失敗・・。
普通に起動させるとたまに、
ギアが
ギルルルルルルルルルルルル・・
と悲鳴を上げることが多いのよね。
あとは巻戻しするときにも。
修理に出せば直りそうなものだけど、
修理に出せる状況って訳でもないしな・・。
かといって新しいのを考えるには、
まったく動かないってほどくたばってるわけでもないと。。
HDDレコーダはあるものの、BS取れないし・・・。
BSチューナ付きで、HDDがこれくらいで・・
メディアはこれが使えれば・・
などとえり好みしてくとかなり値段が分かれてくるわけで・・。
型落ちしてる前機種か、新機種のどちらか。
あまり高画質のを選んでも、TVがついてきてないし・・。
年末までは耐えてもらいたいところなのだが・・
予約してあるのに張り付かないと行けないのは、
もはや予約の意味すらないと。。。
見れないから撮ってるのが多いのに、
近くにいないと意味ないのはどうなんですかね('A`)
先週のメンテでnProが若干変わったのだが、
こちらとしてはFANコンツールが使えなくなるという実害が出ただけで、
ゲーム内ではかえってBOTが増えているような状況。
細かく言えば、人口割合がついに
BOTの方が多くなるorそれに近い
状態にまで来たってことだね。
ライセンスはさらに3年も延びたんだったかな?
ゴールデンタイムでも一回りは人数少なかったかな。
のわりに、重いと。。
露天の相場もかなり偏りが出てきてる感じがするし・・。
箱ものは多量に溢れてるし、
高Lv装備が結構見られるが、
中Lv向けの装備やCはかなり半端な状態。
S装備はほぼBOT産だかりだし、
必須系Cの一部も同じ状態。
やりすぎた ってところなんだろうけど、相場も落ち込み中。
あまりお金ないこちらとしてはありがたい様な状態ではあるが・・
中の人はホンと夏陽気に当てられたかのような
会話が駄々漏れってのもねぇ・・( 'Д`)
そんななか、
久々のテコンミッションはというと、
またパイスケです(´・ω・`)
モンハウ部屋を上手いことクリア出来れば
そんなに時間かからないんだけど・・・
固定沸き部屋が地獄のようになっとるですよ。。


今年の甲子園も終わり、あとは残暑の残る日々と。
今年の決勝は壮絶だったのぅ。
どっちが勝ってもおかしくないってくらいに。
相手投手攻略の差で決まったってくらいだ。
思えば、一回戦からベスト16かってくらいに
好カードが並び、下火になってくかな・・と心配してたけど、
かえってnewcomerの頑張りに心打たれるところも。
最近のプロ野球もそうだけど、
高打投低って感じで、特にホームラン多かった。
やっぱエースがいると違うねぇ・・。
個人的には駒大贔屓だったかな。
でも深いところで考えると、すでに本大会が始まる前の予選で
あたしの甲子園熱は半減してたんだけどね('-`)
応援してた高校は地方4回戦で負けてね・・。
今年もダメだった・・と。
おかんの母校なんだけどね。
春に帰ったときに何回か桜を見に行ったくらいしか、
あたしにとっての関わりはないんだけど。
ま、あたしの母校よりも数段出れる確率が高いので応援してます。
あと、何故か校歌も歌えたり?(サビ??だけだけど)。
ともあれ、早実おめでとーなのです。
この野球盛り上がりでプロ野球にも日の目を・・・。
甲子園>>>>巨人戦 ってのは分かってますよ。
分かっているけど、巨人戦は見ます。見れるなら。
けして巨人ファンではございません。
TVでやってるのが巨人戦ばかりだ ってのが第一理由です。
ただ、それだけです・・。
原さんにはうらみはないが、
負けっぷりをもっと見たいのよ(笑
プロ野球がダメになってくのは、巨人が変わらないからってのには、
ナベツネがいる限りは分からないんだろうが・・。
ここ最近のあたしの注目の選手は、
西部の涌井投手です。
ノーマークでした・・。10勝もするとは思ってなかった。
何ていうかな・・
西部に二人も松坂がいるような・・・そんな、
投げっぷりなのですよ。後姿なんて特に。
ま、当のロッテが今年はもうムリ臭いので・・・
あとは九月のプレーオフチームが決まる、とくに優勝チームに
粘着プレー出来る盛り上がりを期待・・・。
今年のロッテはすでに、
いつものロッテに戻ってます(´・ω・`)
打てない病か、守れない病が発症中です。。。
ちょりあえず、
次のベースボールドラマはプレーオフです(`・ω・´)
一人メランコリック。
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・
ゼーガがきついです・・・。
SSランクさえ・・気にしなければ・・・・
クリアするだけなら何ら問題は・・・あまりないのに。。
ステージ12まで終了。
そこまでに手に入るスキルは全部取ったが、
スキルマスターにはならなかった。
手持ちの攻略本は12ステージまでしか書いてないので、
ここからは未知の領域か・・。
パーツセレクトや、スキルセレクトでかなりの個人差があるので
あまり攻略法ってのには当てにしてないんだけど・・。
ステージ12だけはあたしのセッティングだとSS取れない・・。
いや、Sすら届かないね。。
もうね・・・敵はシステムなのよ。
ロックオンモードのロックオンの酷さが
狭いステージだとあだになりすぎ。。
フリーモードはほとんど慣れてないってのもあるけど・・・。
完全立体MAPはきついっす・・。
あと3-4000Ptをどうやって稼ぐか。。。
やっとステージ00の糸口をつかんだ。
けど、どうやってもダメージを抑えられないって・・。
ステージの一番最後・・たぶんあと4-8機落とせば
クリア出来るところまではこぎつけました。
まぁ焦って近づきすぎて蜂の巣にされたんだけどね(´・ω・)
手持ちでのの武装は決まった。
あとは運ですよ、あれは。。。
この苦労がまだ実績オープンに何一つ絡んでないのが
もっとも憂鬱になる要因なんですけどね。。。
ホンと、誰かに味合わせたい。。。


深夜の火刑を味わいました・・。
暑さでやらてたのか、IEのプロセスが長時間残ってたらしく
CPUが高熱化してたり。。。
削除してやったら通常に戻ったけど。
ここ数日は涼しかったから多少、堪えるですな・・。
サントスがトップ下風なポジションやるなって、
信じられん・・。
昨日の試合は枠すら行ってないシュートが多過ぎですよ。
打てばいいってもんでもないけど・・・、
姿勢的には向上したって印象があるのもおかしなところか。
熱かったのだろう、前回に比べると全然走ってなかったね。
昔に戻ったって動き出し。
けど、ゲームコントロール出来るタイプの人が少ないので
何していいのかわかんねーよ
って感じのまま前半を終えたご様子。
まだまだ打ち合わせ不足が如実に出てますのぅ。
後半は割りにビジョンが出てきててよかったかのぅ。
けど全体を通してみると、
決定力不足
が激しく印象に残る試合だったが。
しかし、闘莉王は相手倒しすぎだよ(笑
あと、外しすぎ(´・ω・`) 空振りとかなー
薄い雲を通して朝日が映る中、
ざーっと、雨が降る南の空には
鮮やかな青空が顔を覗かせていた。
ちょっと素敵(´-`*)


30分後・・
む、胸焼けが('A`)
これが昔、コヒ好きだった人とはとても思えないほどの
体質変化だと、常々思うわけで。。
体調悪くなるのを分かっていながら買う方も買う方だが。
部屋の掃除とか、
開封したのに起動してない360とか、
資料だけ広げて一文字も書き進んでない品々とか・・。
休みなのに何もする気がないのは、
お盆の間両親が帰省してて、家事全般を任されてるせいです。
きっと、そう。
使えない兄貴と弟の世話が主に('A`)
大概、飯でもめるんだけどね・・・。
あいつら食いっぱなしで流しに放置してあったりするし・・・、
買い物頼んでも時間が遅くて大したものが買えてなかったり、
忘れやがったり。
ま、毎度のことなので諦めてますが(´・ω・)
明日までの我慢。。。
最近、弟がゼネピックだっけ? あれをやってたので
ちょろっとやってみた。
・・・Lv補正ゲーでした。。
辻支援受けただけで世界が変わるクソっぷり。。。
Mobも色違いばっかで代わり映えしないし。
クエも不親切・・ても、ROよりはいいか。
何を受けてるのかまだ分かるし。
所詮二番煎じ。
これをやるなら、マビやれよ?
という声も聞こえなくありません。。。
そのマビも、転生しない限りは
魔法授業を受けるくらいしかやることないんだよね・・。
Lv上げたくないし、でも項目埋めたいのも多い・・。
ま、一番ひっかかってることは
あれ、クリック要素が多いのよね(´・ω・`)戦闘とか特に
クリック嫌ならコンシュマ潰せってことか・・・・。
とか言いながら、思い出したようにパンヤをやったりする。
信長の採取中のヒマ(作業やれよ?)な時間帯の裏に。
たまーーーーにしかやってなかったので、
いつもソロで練習してるだけ。。
ラウンドしたのも、ID忘れる前の話だし・・。しかも一回だけ。
相変わらず、色々やってるな・・・あたし。
さて。
Blogペットのコメントがぶっ飛び過ぎで、
設置した本人でも困惑してるわけで・・・。
書く内容が日によって違いすぎるから
辻褄合わなくなるわけだな・・・。


実は昨日からずっと、ここに360のゲーマータグを貼り付けようと
設定してたんだけど、
どうやっても左メニューが終わるまでは右メニュー
つまり、記事内容が表示されないというスパイラルに・・。
他のBlog・・livedoorだったかあほーだったかだと、
普通に表示できてるところを見てたもんで、
出来るかどうか試してみたらこれと。。
別の外観テンプレならマッチするんかな・・。
寝ても眠く、眠たくとも大して寝れず・・・。
恐ろしいほど眠い。
仕事中だろうが何だろうが、
定期的にえらい眠気に襲われます・・・。
今日も信長で生産終えてファミ通読んでたら
椅子に座って読んでたのだけど、
腰が痛いから横になったら・・・・・。
気がついたら小一時間ほど寝てたし。
この時期、毎年のことなんだけどね・・・。
帰省でえらく疲れたのに、
朝の五時には何故か目を覚ましてたし。
田舎にいる間は昼寝できるからま、問題なかったけど。
帰省といえば丁度今頃普段帰ってたのだわ。
つまりは、
某即売会と被ってるわけで(´・ω・`)だから行ったこともなかったわけだがね
行く気はないが。
18切符コースで帰るときだと、朝の6時過ぎには東京駅にいたんかなぁ・・。
東京へ向かう山の手に乗り換えたあたりから
東京までが苦痛でしょうがなかった。
それっぽいのを集団で発見。
それっぽいのの密度が上がろうものならもぅ、
臭う('A`)扇子で扇ぐのも止めてくれ・・・
何度も、そうゆう類のにばかり出くわしたせいか、
絶対に行かん。
と、常々思ってる人です。
多分というか、絶対そうだと思うんだけど
そうゆう場に居合わすと一瞬にして
引くと思うのよね・・性格的に。
口から
うわぁあぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・('A`)
と、こぼれ出るくらいに。
でだ。
朝からすでにガンダムのバックパックの如く
ポスターだかが背中のナップサックからはみ出していた
お兄さんの帰りの姿はどうなるものかと、
ほんの少しだけ興味があったりもする・・(´-ω-`)
あと万単位で購入したと思われるほどの物量の運搬法とかもね。














やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。








