与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

1時前までは存在していたAゲブスレがまた、
データ落ち(´・ω・)2ヶ月に一度は起こってるかも
ニコナとかまたループ議論に入ってたと思ったが、
その後どうなったかな・・とか、
ホル相手にかなり押されていたソーン絡みとか
召喚負けしつつもどうにか逆転した
というのを部隊の人から聞いて
葉っぱをかけるためにその次の戦争に参戦。
ほぼ1ゲージ差で召喚を圧勝(´-`*)歩兵も圧勝
と、大勝した後からがあれだね、
相手を本腰にさせてしまった感が(´・ω・`)
全体MAPから見て、
どうやらホルの目標戦だったらしく、
それなりの押しを食らって負けに入ってしまった。
瓢箪は得意だ と思っている節もあるが実のところは
その 防衛 のときだけだ。
加えてゲブの裏方のメンツなんて毎回一緒。
初回に僻地からオベを立てようと走ると
座った頃には前の戦争で顔を合わせた人だったすることが多い。
また会ったね
7つからよろしく
とか、
4-5から回していこう
とか、人数によって多少交わす言葉が違う程度。
オベ職人って人もほぼ同じだし、
立ててくれるのはいいのだが
悪手が目立ち、オベ建ての美しさがまったくないことも少なくはない。
端過ぎず、手前過ぎない。そして、少ない数で立てていく。
目先の大量確保よりも、外側から囲むように埋めて行き、
最期に残ってしまった、ないし途中で残ると思ったその隙間を
埋めていくと最低限で済む。
全てが上手く行くとATを立てる順序も繰り上がり、
かつ後陣の余計な遮蔽物がなくなる。
まぁ、ここで書いてもしょうがないが
オベの基本的は範囲はMAPマス1より少し大きい程度。
マスの交点に置けば、およそ隣接する4マスを埋める事が可能。
そう考えてみると、一番端っこに置く時は、
外側の一つ内側のライン上に置くだけで十分
だということに気がつくはず。
結局のところは、
職人が理想的なオベ建て場所(結構遠いところとか)に行っている間に
取り合えず建てました って感じのが増えているのが・・・ね。
中でも言う時は言うけど、
ちゃんと実践してくれる人はあまり見かけなくなった・・・。
悪手をする人は毎回同じってことさね('A`)
データ落ち(´・ω・)2ヶ月に一度は起こってるかも
ニコナとかまたループ議論に入ってたと思ったが、
その後どうなったかな・・とか、
ホル相手にかなり押されていたソーン絡みとか
召喚負けしつつもどうにか逆転した
というのを部隊の人から聞いて
葉っぱをかけるためにその次の戦争に参戦。
ほぼ1ゲージ差で召喚を圧勝(´-`*)歩兵も圧勝
と、大勝した後からがあれだね、
相手を本腰にさせてしまった感が(´・ω・`)
全体MAPから見て、
どうやらホルの目標戦だったらしく、
それなりの押しを食らって負けに入ってしまった。
瓢箪は得意だ と思っている節もあるが実のところは
その 防衛 のときだけだ。
加えてゲブの裏方のメンツなんて毎回一緒。
初回に僻地からオベを立てようと走ると
座った頃には前の戦争で顔を合わせた人だったすることが多い。
また会ったね
7つからよろしく
とか、
4-5から回していこう
とか、人数によって多少交わす言葉が違う程度。
オベ職人って人もほぼ同じだし、
立ててくれるのはいいのだが
悪手が目立ち、オベ建ての美しさがまったくないことも少なくはない。
端過ぎず、手前過ぎない。そして、少ない数で立てていく。
目先の大量確保よりも、外側から囲むように埋めて行き、
最期に残ってしまった、ないし途中で残ると思ったその隙間を
埋めていくと最低限で済む。
全てが上手く行くとATを立てる順序も繰り上がり、
かつ後陣の余計な遮蔽物がなくなる。
まぁ、ここで書いてもしょうがないが
オベの基本的は範囲はMAPマス1より少し大きい程度。
マスの交点に置けば、およそ隣接する4マスを埋める事が可能。
そう考えてみると、一番端っこに置く時は、
外側の一つ内側のライン上に置くだけで十分
だということに気がつくはず。
結局のところは、
職人が理想的なオベ建て場所(結構遠いところとか)に行っている間に
取り合えず建てました って感じのが増えているのが・・・ね。
中でも言う時は言うけど、
ちゃんと実践してくれる人はあまり見かけなくなった・・・。
悪手をする人は毎回同じってことさね('A`)
PR
”またですか。”のrァ つづきよむ?


のんびりペースだったはずが、
ブログペットのネタのおかげか、
一日の平均閲覧数が当初のおよそ2-3倍。
移転後の開始から一年と経たずに前のところよりもHit・・か。
さして役にも立たず、ただの愚痴だとか愚痴だとか・・
好き放題書いてるだけなのに(´-`*)
ま、最近は一見さんの方が多いけどね(´・ω・)
いろんなネタで構成されてるもんだから、
意外な検索用語でもひっかかったりするんだよ・・。
トトロ 都市伝説
で引っかかるココ(´・ω・)
こんな感じで扱ったネタでピンポイントでHitする分には
そうゆうものをお探しか
と、素直に思えるのだが
与太らぼ
でぐぐられてると・・・(lll゚Д゚)ヒィィィィ 直球かよ
昔は掠りもしなかったのにな・・・('-`)無事に上位でHitです
ちなみに、
検索リンクからの閲覧が一番多いのがMSN。
次いでぐぐる、ヤフー、その他 って順だ。
昔多かったのがRO関係での検索から。
イベントクエとかBOTとかそんなやつでね。
確実に役に立ってない情報だけどな(´-`*)やり方など教えてもないし
ブログペットのネタのおかげか、
一日の平均閲覧数が当初のおよそ2-3倍。
移転後の開始から一年と経たずに前のところよりもHit・・か。
さして役にも立たず、ただの愚痴だとか愚痴だとか・・
好き放題書いてるだけなのに(´-`*)
ま、最近は一見さんの方が多いけどね(´・ω・)
いろんなネタで構成されてるもんだから、
意外な検索用語でもひっかかったりするんだよ・・。
トトロ 都市伝説
で引っかかるココ(´・ω・)
こんな感じで扱ったネタでピンポイントでHitする分には
そうゆうものをお探しか
と、素直に思えるのだが
与太らぼ
でぐぐられてると・・・(lll゚Д゚)ヒィィィィ 直球かよ
昔は掠りもしなかったのにな・・・('-`)無事に上位でHitです
ちなみに、
検索リンクからの閲覧が一番多いのがMSN。
次いでぐぐる、ヤフー、その他 って順だ。
昔多かったのがRO関係での検索から。
イベントクエとかBOTとかそんなやつでね。
確実に役に立ってない情報だけどな(´-`*)やり方など教えてもないし
”まもなく2000Hit。”のrァ つづきよむ?


いつの頃だっただろうか。
中学の頃だったか・・
それとも高校だったか・・。
『となりのトトロ』にて、かような噂話(メルヘン)があった。
《トトロは死神or死の使い》
《さつきorメイは死んでいるor死んでいた》
《そもそもメイは存在しない》
とか、そんな感じなヤツ。
噂が噂を呼び、色々とひれが付いていったためか、
大元は何だったのかよくは覚えていない。
しかし、言われてみるまで気付かなかったことがあった。
それは、
最終カット付近の姉妹二人に陰が付いていない
ということ だっそうだ。
陰なし>死んでる と安直ではあるが、そんな説だ。
物事は深く考えちゃいけない。
特に創作物と実際のものを比較すると
多大な矛盾などが出てくるから・・。
しかし、その巧妙に隠された矛盾こそ、
僅かに感じてしまった 変 なのである。
確か舞台は昭和30年代の所沢。
あのように自然がまだまだ残る土地だったのかは知らないが、
実際には軍関係と深いつながりがあったとか、なかったとか。
とうちゃんの印象がどうにもラピュタのムスカと被るせいか、
とうちゃんは実は大佐だ
なんてメルヘンもあるくらいだ。
ま、何かの学者だったか作家だったか・・・
何の仕事をしてたんだろ? (´・ω・)
かぁちゃんが入院していた病院てのも、
実際には重篤患者・隔離病棟なんかとして使われていたとか。
時代的にかかっていた病気とすれば結核あたりになるだろう。
・・そもそも何で入院していたのか覚えていないがね('-`)
あと、あの姉妹が移り住んだ家だ。
聞くところによると、元のモチーフは
古いサナトリウムだったそうだ。
しかも、地形的に随分と民家群から離れたところに建っている為、
さらに周りから隔離したかったものを思い浮かばせてしまう。
いくら古い家だといっても、子供がちょいと触ったくらいで
ボキっとしてしまう柱だか梁だかがある家なんて、
普通購入せんだろ・・・。
そう思うと、あの家にこそ何か秘密があるのではないか・・・?
などと仄かにメルヘンが浮かぶのであった(´-`*)
中学の頃だったか・・
それとも高校だったか・・。
『となりのトトロ』にて、かような噂話(メルヘン)があった。
《トトロは死神or死の使い》
《さつきorメイは死んでいるor死んでいた》
《そもそもメイは存在しない》
とか、そんな感じなヤツ。
噂が噂を呼び、色々とひれが付いていったためか、
大元は何だったのかよくは覚えていない。
しかし、言われてみるまで気付かなかったことがあった。
それは、
最終カット付近の姉妹二人に陰が付いていない
ということ だっそうだ。
陰なし>死んでる と安直ではあるが、そんな説だ。
物事は深く考えちゃいけない。
特に創作物と実際のものを比較すると
多大な矛盾などが出てくるから・・。
しかし、その巧妙に隠された矛盾こそ、
僅かに感じてしまった 変 なのである。
確か舞台は昭和30年代の所沢。
あのように自然がまだまだ残る土地だったのかは知らないが、
実際には軍関係と深いつながりがあったとか、なかったとか。
とうちゃんの印象がどうにもラピュタのムスカと被るせいか、
とうちゃんは実は大佐だ
なんてメルヘンもあるくらいだ。
ま、何かの学者だったか作家だったか・・・
何の仕事をしてたんだろ? (´・ω・)
かぁちゃんが入院していた病院てのも、
実際には重篤患者・隔離病棟なんかとして使われていたとか。
時代的にかかっていた病気とすれば結核あたりになるだろう。
・・そもそも何で入院していたのか覚えていないがね('-`)
あと、あの姉妹が移り住んだ家だ。
聞くところによると、元のモチーフは
古いサナトリウムだったそうだ。
しかも、地形的に随分と民家群から離れたところに建っている為、
さらに周りから隔離したかったものを思い浮かばせてしまう。
いくら古い家だといっても、子供がちょいと触ったくらいで
ボキっとしてしまう柱だか梁だかがある家なんて、
普通購入せんだろ・・・。
そう思うと、あの家にこそ何か秘密があるのではないか・・・?
などと仄かにメルヘンが浮かぶのであった(´-`*)
”都市伝説。”のrァ つづきよむ?


本日は訃報が続いてちょいとおかしな日だ・・。
諸説渦巻く中、
二人とも同じ病院でなかったっけ・・・?
急な出来事だとは言え、
ハイエナのようなマスコミもなんか・・・ねぇ。
しかし、霊安室へ移送するのに
外を通す作りってのは、
配慮に欠けるものがありませんかぬ?
またまたー、ご冗談を
と、一報を受けたときにはそう思ったですよ。
つーかMSNのTOPの見出しだけどね。
発見された当時にはもう、
心肺停止で意識不明の重体。
事務所費問題や、何やらと
ここ最近も話題の槍玉に挙げられていただけに、
心身ともに疲れきっていたことは容易に想像できる。
・・しかし、死んでお詫びが正しいのかは別問題だわね。
メディアによく出ていただけに、
それなりの親しみがあったし
対処なりも心得ていたと思っていた・・。
辞任フラグがはっきりと立っていたし、
そろそろ擁護し続ける内閣も不信は募る。
何故、辞任ではなく自殺だったのか?
議員を辞めたとしても、
もっとそれ以上に辛い何かがまだあるということなのだろうか?
遺書は8通見つかっているそうだ。
が、謝罪めいたものが多いようで、
知りたかったような内容というものは
どうやらないようだ。
いじめで自殺したかのような
どこか後味の悪い最期で彼はよかったのだろうか・・・。
諸説渦巻く中、
二人とも同じ病院でなかったっけ・・・?
急な出来事だとは言え、
ハイエナのようなマスコミもなんか・・・ねぇ。
しかし、霊安室へ移送するのに
外を通す作りってのは、
配慮に欠けるものがありませんかぬ?
またまたー、ご冗談を
と、一報を受けたときにはそう思ったですよ。
つーかMSNのTOPの見出しだけどね。
発見された当時にはもう、
心肺停止で意識不明の重体。
事務所費問題や、何やらと
ここ最近も話題の槍玉に挙げられていただけに、
心身ともに疲れきっていたことは容易に想像できる。
・・しかし、死んでお詫びが正しいのかは別問題だわね。
メディアによく出ていただけに、
それなりの親しみがあったし
対処なりも心得ていたと思っていた・・。
辞任フラグがはっきりと立っていたし、
そろそろ擁護し続ける内閣も不信は募る。
何故、辞任ではなく自殺だったのか?
議員を辞めたとしても、
もっとそれ以上に辛い何かがまだあるということなのだろうか?
遺書は8通見つかっているそうだ。
が、謝罪めいたものが多いようで、
知りたかったような内容というものは
どうやらないようだ。
いじめで自殺したかのような
どこか後味の悪い最期で彼はよかったのだろうか・・・。
”ありゃ・・。”のrァ つづきよむ?


いやー、朝からもう暑いねぇ・・。
今日は聞くところによると
26-8℃近くまで上がるとかどうとか・・。
中学の頃、日々震えながらプールに入っていた時期なのに
まるで六月末のある晴れた日のような陽気でしょうか・・・?
他の部活からは羨ましがられる状況なのだが、
実際ここ最近の天気からの具合だと
虫が増えてて水もちょっと・・・('-`)ろ過装置も本調子じゃないし
せっかく掃除したのに、休みが明けたら
バスクリンでも入れたかのような・・・('A`)
下手に天気がいいと残存の菌やらなんやらが
異常繁殖するのでした。。。
のんびり続いていた作業の方は、
予定の50の一つ手前49Pにて一応のENDを迎えました。
只今は、その短編と本編を繋ぐための
END2(というか、エピローグその2?)を続けて作業中。
簡単に済ますつもりだったんだけど、
ちょいと長めになりそうな雰囲気に・・。
END3はその代わり、短いんだけどなぁ・・('-`)
目処が付いたら手直しに入るか・・・。
今日は聞くところによると
26-8℃近くまで上がるとかどうとか・・。
中学の頃、日々震えながらプールに入っていた時期なのに
まるで六月末のある晴れた日のような陽気でしょうか・・・?
他の部活からは羨ましがられる状況なのだが、
実際ここ最近の天気からの具合だと
虫が増えてて水もちょっと・・・('-`)ろ過装置も本調子じゃないし
せっかく掃除したのに、休みが明けたら
バスクリンでも入れたかのような・・・('A`)
下手に天気がいいと残存の菌やらなんやらが
異常繁殖するのでした。。。
のんびり続いていた作業の方は、
予定の50の一つ手前49Pにて一応のENDを迎えました。
只今は、その短編と本編を繋ぐための
END2(というか、エピローグその2?)を続けて作業中。
簡単に済ますつもりだったんだけど、
ちょいと長めになりそうな雰囲気に・・。
END3はその代わり、短いんだけどなぁ・・('-`)
目処が付いたら手直しに入るか・・・。
”一区切り。”のrァ つづきよむ?


カウンター


時計?


カレンダー


売り子ガジェット


ウィジェット


カテゴリー


プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。


ゲーマータグ


ブログ内検索


最新トラックバック


アクセス解析
