与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

早馬やら水曜に実装するもんだと決め付けてあったせいもあってか、
ちょい拍子抜け。
何せテストサバがまともに機能していることがないんだもの・・。
日程を遅らせたってことは、
不具合があったか、変更があるってこと・・かな?
さすがにあの早馬の便の悪さは変更があってもいいものだが。
付与石売価もあまり効果がないようなので、
若干の変更も考えられる・・かな。
ま、光栄の按配には期待してないが。
日ハムおめっとー。
いやぁ、熱いねパ・リーグ。
TV中継ないのが勿体無い(´・ω・`)BSでやってただけだし
楽天も今年は頑張ったし、来年は期待のあの子が入団かも?! と、
面白みは強い。
一位通過のアドヴァンテージに泣くのはまたソフバンなのか?
今年は3位からのリベンジ。
一週間後も楽しみである。
王さんには悪いけど、日ハムを推そう・・。
セ・リーグはどうも、消化試合が多いのでねぇ・・・。
阪神・中日の差がどうなるか。
これから携帯ゲームでのトレードも悩みの種・・。
TGS終わり。
ある程度情報の上がりも終わり、展望も見えてきたところ。
Wiiはまた、違ったワクテカ感があってよさそう。
任天堂だし、GCと同じくマイペースでソフトラインナップが
上がって行きそうではあるが・・・。
ゼルダをどっちでやるかってところが個人的な鍵。
360はLiveで落とせるものを大体落として鑑賞してみたが・・
やはり、米国産のものはどうも肌には合わなそうだ。
ものによっては驚愕の映像美があるのは確かだけどね。
やはり、国産のものに頑張ってもらわないと・・。
ラストオデッセイに関しては、
絵が違うFF だと、考えてもらうと分かりやすいかも。
ムービ+ゲーム性。
コマンド入力から、映画の演出のようなアクションが・・と、
大体FFでやってきたのがそのままってやつね。
ヒゲは懲りてなかった と。
まだ開発中だったけど、もっさり感が強くてどうも・・・。
どちらかといえば、ゲーム要素いらないから、
そのままどうぞ、映像だけでいいですよ? って感じかな。
PS3は買わない(・∀・)
何かはっきりしてきたわ。
クロックダウンで中途半端なハイエンドPCを掴まされるってのが・・。
たった一年でPS3の画質はPCに軽く凌駕される見通し。
まぁ、どんだけ値段を張るかは考えたくはないけど。。。
PSPと同じく、最初の犠牲者をニタニタを遠目で見ることに決めました。
初期ロッドがどうたらとかではなく、
360も同じようにチップを換えた後継機が出るとかってウワサと同様に、
前に構築していたスペック程度は越えたものを
作ってくることも考えられる が・・・
赤字で潰れるんじゃないかと、そっちのほうが面白かったり?(・∀・)
ま、正直に言うと
年末にソフトとか出すぎてどうにも頭が回りませんよ・・・。
PCのヘタレも来ててさらに。。。
積みゲーもどうにかせねば。。。
録画デッキがデータ受信で一週間分の番組予定表を入手できるので、
この番組編成期に役に立ってます。
忘れないように早めに予約を入れようならば、
現在の番組と時間がかぶってて予約できなかったり(´・ω・)
ま、撮るだけ撮って、見ないものは消していこう・・。
そういえばときめもってアニメかするのね・・・
怖いもの見たさで撮ってやるよ('A`)
でも、タイトルだけ見てもさっぱりなのが多い・・・。
ジャンプ系が増えるのがちょいウザイかな・・。
ドラマは新聞でまとめて紹介あるから調べもしないが('-`)
期待は結界士とラグーン。
そんなあたしも(ある意味で)結界死( ノД`)シクシク
そういえば、オリジェネもアニメか・・。
PS2のオリジェネもフラゲ情報から1月に発売日が決まったそうだ。
で、思い出したようにGBAのオリジェネ2の続きを少しやってみた。
精神コマンドなしで突っ込んだら4機も落ちた(・∀・)
熟練度獲得もムリだった(´・ω・`)
・・・この難易度の高さに止まっていた理由を思い出した気がした。。。
機動性MAXのR-1ですら50%台の回避ってどうよ・・・。
1も結構辛かったけど、2は輪をかけて辛いのね・・。
でも、Jで慣れたせいかオリジェネCPUが遅くてちょいイラつく・・( ´Д`)
GBAだけでも3本の未クリアがございましたよ・・トホホ('A`)
ちょい拍子抜け。
何せテストサバがまともに機能していることがないんだもの・・。
日程を遅らせたってことは、
不具合があったか、変更があるってこと・・かな?
さすがにあの早馬の便の悪さは変更があってもいいものだが。
付与石売価もあまり効果がないようなので、
若干の変更も考えられる・・かな。
ま、光栄の按配には期待してないが。
日ハムおめっとー。
いやぁ、熱いねパ・リーグ。
TV中継ないのが勿体無い(´・ω・`)BSでやってただけだし
楽天も今年は頑張ったし、来年は期待のあの子が入団かも?! と、
面白みは強い。
一位通過のアドヴァンテージに泣くのはまたソフバンなのか?
今年は3位からのリベンジ。
一週間後も楽しみである。
王さんには悪いけど、日ハムを推そう・・。
セ・リーグはどうも、消化試合が多いのでねぇ・・・。
阪神・中日の差がどうなるか。
これから携帯ゲームでのトレードも悩みの種・・。
TGS終わり。
ある程度情報の上がりも終わり、展望も見えてきたところ。
Wiiはまた、違ったワクテカ感があってよさそう。
任天堂だし、GCと同じくマイペースでソフトラインナップが
上がって行きそうではあるが・・・。
ゼルダをどっちでやるかってところが個人的な鍵。
360はLiveで落とせるものを大体落として鑑賞してみたが・・
やはり、米国産のものはどうも肌には合わなそうだ。
ものによっては驚愕の映像美があるのは確かだけどね。
やはり、国産のものに頑張ってもらわないと・・。
ラストオデッセイに関しては、
絵が違うFF だと、考えてもらうと分かりやすいかも。
ムービ+ゲーム性。
コマンド入力から、映画の演出のようなアクションが・・と、
大体FFでやってきたのがそのままってやつね。
ヒゲは懲りてなかった と。
まだ開発中だったけど、もっさり感が強くてどうも・・・。
どちらかといえば、ゲーム要素いらないから、
そのままどうぞ、映像だけでいいですよ? って感じかな。
PS3は買わない(・∀・)
何かはっきりしてきたわ。
クロックダウンで中途半端なハイエンドPCを掴まされるってのが・・。
たった一年でPS3の画質はPCに軽く凌駕される見通し。
まぁ、どんだけ値段を張るかは考えたくはないけど。。。
PSPと同じく、最初の犠牲者をニタニタを遠目で見ることに決めました。
初期ロッドがどうたらとかではなく、
360も同じようにチップを換えた後継機が出るとかってウワサと同様に、
前に構築していたスペック程度は越えたものを
作ってくることも考えられる が・・・
赤字で潰れるんじゃないかと、そっちのほうが面白かったり?(・∀・)
ま、正直に言うと
年末にソフトとか出すぎてどうにも頭が回りませんよ・・・。
PCのヘタレも来ててさらに。。。
積みゲーもどうにかせねば。。。
録画デッキがデータ受信で一週間分の番組予定表を入手できるので、
この番組編成期に役に立ってます。
忘れないように早めに予約を入れようならば、
現在の番組と時間がかぶってて予約できなかったり(´・ω・)
ま、撮るだけ撮って、見ないものは消していこう・・。
そういえばときめもってアニメかするのね・・・
怖いもの見たさで撮ってやるよ('A`)
でも、タイトルだけ見てもさっぱりなのが多い・・・。
ジャンプ系が増えるのがちょいウザイかな・・。
ドラマは新聞でまとめて紹介あるから調べもしないが('-`)
期待は結界士とラグーン。
そんなあたしも(ある意味で)結界死( ノД`)シクシク
そういえば、オリジェネもアニメか・・。
PS2のオリジェネもフラゲ情報から1月に発売日が決まったそうだ。
で、思い出したようにGBAのオリジェネ2の続きを少しやってみた。
精神コマンドなしで突っ込んだら4機も落ちた(・∀・)
熟練度獲得もムリだった(´・ω・`)
・・・この難易度の高さに止まっていた理由を思い出した気がした。。。
機動性MAXのR-1ですら50%台の回避ってどうよ・・・。
1も結構辛かったけど、2は輪をかけて辛いのね・・。
でも、Jで慣れたせいかオリジェネCPUが遅くてちょいイラつく・・( ´Д`)
GBAだけでも3本の未クリアがございましたよ・・トホホ('A`)
PR


のっけはTGSから。
PS3の価格、企画が変更された。
値段は五万円を切るようにした。
・・さぁどうだ。
二万近く値下げされたが、恐らくスペックダウンさせて
価格を抑えてきたか、下位互換の機能を多少変えてきたとか、
色々邪推できる。
恐らくではあるが、スペックダウンによるコスト低下が一番ありうるところ。
HDMIを標準装備化された。
パッケジの箱が展示されてあるそうだが、
まだ同梱セット内容は耳に届いていない。
LANポートも標準で、USBポートが4つ。
確か、有線コントローラもUSB形式だったはず。
あと、HDMI以外の接続法は現状のマルチラインのものを利用すると思われる。
つまりは、PS1-2用に使っていた配線をそのまま利用することが可能 と。
ただ、思ったより綺麗ではないという声もあるように、
本来のPS3スペックを引き出すためには、
ある程度のインチのあるTVが必要なのである。
勿論描画用域が最上位クラス(細かいことは忘れた)なものだ。
いくらハイエンドPCといえど、描画用域が狭ければ
フレームだけが正確な、不満足な映像となるのと同じだ。
あと、危惧するところといえば
試遊機でも、何度かフリーズするといった
熱類に弱いといった点も見受けられる。
まぁ、デモ版なのでそれ以外の要素で止まることもあるけれど。。
まだ下位互換による向上具合などの実質的な利用価値となる
情報は出てきていない。
PS2でロードが遅いために敬遠していたソフトなどをPS3で
手早く楽しみたいと考えていただけにあって、そこは重要なポイント。
むしろ、ロンチになんぞ興味はなく、どちらかといえば
何本出せるのか という数字でしか興味はない。
多少、前に比べると購入しやすく感じるようになってはいる・・。
ただ、出荷予定数がかなり少ない点と、
ロープライス版とフルスペック版の割合も不明。
ちなみにフルスペック版との差はHDDの容量が20G>60Gになるとの
あとメディアリーダ? があるとかないとか(メモリスティック等の)。
あとは無線LANなどの周辺機器との互換か内蔵なのか
少し曖昧な表記になっている。
ま、それ以外はハイもローも同じようなので
ローでも十分だと言えよう。
メディアリーダも無線LANもオプションで装備可能だそうだ。
ただし、HDDの喰い方がさっぱり分からないので
後々でHDD増設ないし、取替えを余儀なくされると思われるところ・・。
PS3タイトル起動からゲーム起動するまでに30秒ほど読み込みがあったそうな。
・・タイトルは不明だけど(´・ω・)ま、大体こんなもんか
信長の方で何やら不穏な動きが見られたが・・・
まだ詳細が取れてないので、明日直接突撃するという
勇者の声明をまってコメントしたいところ(苦笑
で、その信長。
本日は知人の知人のクエをクリアするためにお手伝いってことで参りました。
四神クエと呼ばれる神の山・三輪山に入るために必要なヤツ。
で、最後の玄武>若雷を倒すのをお手伝い。
玄武終わりで寝る人が一人おり、
6人PTにて若様へ突撃。
まぁまともに動ければ負けることはないという甘い考えもございました。
えっと・・・、
恐らくあたしの知っている知人筋での
どう動くか不明な人ランキングに堂々とランクインする2人がPTにいます。
ちなみに、ぱふぇっちも時たま妙な行動をしますが(´・ω・`)
そして反省会を開かれることが度々あることは言うまでもなし・・。
無論、あたしも怒られますがね? ( ´Д`) アタッカに関しては適当だから
玄武は7人VS5匹なので数的にも優位だし、特に問題もなし。
このあと抜けた一人の穴を埋めるのに苦労というか・・
6人いるんだけど5人って考えた方がいいよw
という、ありがたくもないアドバイスが飛ぶくらい( ノД`)シクシク
本日使ったキャラは僧兵。
物理アタッカ兼回復要員って位置づけ。
スキルセットを変更しているときに若戦が始まってしまったので
入れたかった技能がいくつか欠けていて、
初めから後手後手だったかな・・・。
補助と攻撃を両方やってたんだけど、術止め失敗から始まった
建て直し策が失敗し、源さんが落ち即復活させて
回復しつつ維持していったのだが、元々枚数が少ないところを
さらに回復に回ったために敵さんにも建て直しをされて
振出まで戻されてしまった。
あたしも回復に回った分で必要以上にヘイトを集めた結果、
一度死亡しましたが(´・ω・)ドーピング霧散
まぁ旗へのヘイトを下げる意味合いがあったんだけど、耐えれなかったと。
起こされてからあたしまで防御側に回ると
終わりそうもないことを悟り始めたので
非常に迷いながら攻勢に転じてどうにか形になっていったのでした・・。
元々火力が低いので大したダメが期待できないあたし・・。
あたしより火力はあるんだけども、如何せんどう動くかは不明な人が一人(´・ω・`)
補助系担当の子も中々どう動くのか不明な点があるので、
あたしのキープゾーンを切るとどうも、回復に回りたい病もうずく・・。
術止めするのにはある程度行動バーの長さから
判断するんですけど、あたしも十分読める訳でもないので
見落とし等多いし・・、かといってもう一人のアタッカは当てに出来ない(´・ω・`)
盾サモさんも峰打ちで止めにいってくれてはいるけど、
状況によっては行けないのでむやみやたらと攻撃しっぱなしって訳にも行かず・・
でもでも、ずっと耐えている源さんの装備はもう明らかに
戦闘終了後に悲惨な状態になっていると推測出来るほど
戦闘は長引いてしまっていた。
一時は仕切りなおしという文字が頭に浮かぶくらい・・いや、
この面子だけじゃムリじゃないか? とさえ思えてしまったほどでしたが
どうにか倒せてクリアすることは出来ました。
何というか・・・
久々にどっと疲れる戦闘でした・・。
非常に僧兵の生き地獄とでも言うべき試練(?)でしたよ・・。
回復か、攻撃か、それとも術止めの読みか・・
加えて補助で凌げられそうなのか、とか行動してる間に術が・・
などと不安要素は膨れ上がるばかり。。
中盤での立て直し後からかなり割り切れたので、
攻めか回復かで迷ったらいっそ、攻めてしまえというのが
今後の生かされるであろう教訓なんだろう・・。
そりゃ、時と場合にもよるだろうけどね。
ちなみに源さんの装備のヘタレ具合は
防御が30%も低下するほどやられてました( ノД`)シクシク
何かいる物資があったら提供するよぉ・・・。
その後、内輪話にてこの今日の二人に
最強の何するか分からない子(寝落ち要素もあり)を加えて
何かをやってみたいな というおっそろしい発現がなされる(笑
これはもう、晒し板での有名人のPTに潜入するのと
同じくらいの興味と、関わりたくないという否定が渦巻いているところ(苦笑
恐らく、戦闘中にPTチャットとチャンネルチャットでの
二元チャット(PT行動宣言等・CH不満やらツッコミ)が
今日と同じく為されるであろう(・∀・)
何ていうかもう・・誇れない自信? がついてきましたよ?。
PS3の価格、企画が変更された。
値段は五万円を切るようにした。
・・さぁどうだ。
二万近く値下げされたが、恐らくスペックダウンさせて
価格を抑えてきたか、下位互換の機能を多少変えてきたとか、
色々邪推できる。
恐らくではあるが、スペックダウンによるコスト低下が一番ありうるところ。
HDMIを標準装備化された。
パッケジの箱が展示されてあるそうだが、
まだ同梱セット内容は耳に届いていない。
LANポートも標準で、USBポートが4つ。
確か、有線コントローラもUSB形式だったはず。
あと、HDMI以外の接続法は現状のマルチラインのものを利用すると思われる。
つまりは、PS1-2用に使っていた配線をそのまま利用することが可能 と。
ただ、思ったより綺麗ではないという声もあるように、
本来のPS3スペックを引き出すためには、
ある程度のインチのあるTVが必要なのである。
勿論描画用域が最上位クラス(細かいことは忘れた)なものだ。
いくらハイエンドPCといえど、描画用域が狭ければ
フレームだけが正確な、不満足な映像となるのと同じだ。
あと、危惧するところといえば
試遊機でも、何度かフリーズするといった
熱類に弱いといった点も見受けられる。
まぁ、デモ版なのでそれ以外の要素で止まることもあるけれど。。
まだ下位互換による向上具合などの実質的な利用価値となる
情報は出てきていない。
PS2でロードが遅いために敬遠していたソフトなどをPS3で
手早く楽しみたいと考えていただけにあって、そこは重要なポイント。
むしろ、ロンチになんぞ興味はなく、どちらかといえば
何本出せるのか という数字でしか興味はない。
多少、前に比べると購入しやすく感じるようになってはいる・・。
ただ、出荷予定数がかなり少ない点と、
ロープライス版とフルスペック版の割合も不明。
ちなみにフルスペック版との差はHDDの容量が20G>60Gになるとの
あとメディアリーダ? があるとかないとか(メモリスティック等の)。
あとは無線LANなどの周辺機器との互換か内蔵なのか
少し曖昧な表記になっている。
ま、それ以外はハイもローも同じようなので
ローでも十分だと言えよう。
メディアリーダも無線LANもオプションで装備可能だそうだ。
ただし、HDDの喰い方がさっぱり分からないので
後々でHDD増設ないし、取替えを余儀なくされると思われるところ・・。
PS3タイトル起動からゲーム起動するまでに30秒ほど読み込みがあったそうな。
・・タイトルは不明だけど(´・ω・)ま、大体こんなもんか
信長の方で何やら不穏な動きが見られたが・・・
まだ詳細が取れてないので、明日直接突撃するという
勇者の声明をまってコメントしたいところ(苦笑
で、その信長。
本日は知人の知人のクエをクリアするためにお手伝いってことで参りました。
四神クエと呼ばれる神の山・三輪山に入るために必要なヤツ。
で、最後の玄武>若雷を倒すのをお手伝い。
玄武終わりで寝る人が一人おり、
6人PTにて若様へ突撃。
まぁまともに動ければ負けることはないという甘い考えもございました。
えっと・・・、
恐らくあたしの知っている知人筋での
どう動くか不明な人ランキングに堂々とランクインする2人がPTにいます。
ちなみに、ぱふぇっちも時たま妙な行動をしますが(´・ω・`)
そして反省会を開かれることが度々あることは言うまでもなし・・。
無論、あたしも怒られますがね? ( ´Д`) アタッカに関しては適当だから
玄武は7人VS5匹なので数的にも優位だし、特に問題もなし。
このあと抜けた一人の穴を埋めるのに苦労というか・・
6人いるんだけど5人って考えた方がいいよw
という、ありがたくもないアドバイスが飛ぶくらい( ノД`)シクシク
本日使ったキャラは僧兵。
物理アタッカ兼回復要員って位置づけ。
スキルセットを変更しているときに若戦が始まってしまったので
入れたかった技能がいくつか欠けていて、
初めから後手後手だったかな・・・。
補助と攻撃を両方やってたんだけど、術止め失敗から始まった
建て直し策が失敗し、源さんが落ち即復活させて
回復しつつ維持していったのだが、元々枚数が少ないところを
さらに回復に回ったために敵さんにも建て直しをされて
振出まで戻されてしまった。
あたしも回復に回った分で必要以上にヘイトを集めた結果、
一度死亡しましたが(´・ω・)ドーピング霧散
まぁ旗へのヘイトを下げる意味合いがあったんだけど、耐えれなかったと。
起こされてからあたしまで防御側に回ると
終わりそうもないことを悟り始めたので
非常に迷いながら攻勢に転じてどうにか形になっていったのでした・・。
元々火力が低いので大したダメが期待できないあたし・・。
あたしより火力はあるんだけども、如何せんどう動くかは不明な人が一人(´・ω・`)
補助系担当の子も中々どう動くのか不明な点があるので、
あたしのキープゾーンを切るとどうも、回復に回りたい病もうずく・・。
術止めするのにはある程度行動バーの長さから
判断するんですけど、あたしも十分読める訳でもないので
見落とし等多いし・・、かといってもう一人のアタッカは当てに出来ない(´・ω・`)
盾サモさんも峰打ちで止めにいってくれてはいるけど、
状況によっては行けないのでむやみやたらと攻撃しっぱなしって訳にも行かず・・
でもでも、ずっと耐えている源さんの装備はもう明らかに
戦闘終了後に悲惨な状態になっていると推測出来るほど
戦闘は長引いてしまっていた。
一時は仕切りなおしという文字が頭に浮かぶくらい・・いや、
この面子だけじゃムリじゃないか? とさえ思えてしまったほどでしたが
どうにか倒せてクリアすることは出来ました。
何というか・・・
久々にどっと疲れる戦闘でした・・。
非常に僧兵の生き地獄とでも言うべき試練(?)でしたよ・・。
回復か、攻撃か、それとも術止めの読みか・・
加えて補助で凌げられそうなのか、とか行動してる間に術が・・
などと不安要素は膨れ上がるばかり。。
中盤での立て直し後からかなり割り切れたので、
攻めか回復かで迷ったらいっそ、攻めてしまえというのが
今後の生かされるであろう教訓なんだろう・・。
そりゃ、時と場合にもよるだろうけどね。
ちなみに源さんの装備のヘタレ具合は
防御が30%も低下するほどやられてました( ノД`)シクシク
何かいる物資があったら提供するよぉ・・・。
その後、内輪話にてこの今日の二人に
最強の何するか分からない子(寝落ち要素もあり)を加えて
何かをやってみたいな というおっそろしい発現がなされる(笑
これはもう、晒し板での有名人のPTに潜入するのと
同じくらいの興味と、関わりたくないという否定が渦巻いているところ(苦笑
恐らく、戦闘中にPTチャットとチャンネルチャットでの
二元チャット(PT行動宣言等・CH不満やらツッコミ)が
今日と同じく為されるであろう(・∀・)
何ていうかもう・・誇れない自信? がついてきましたよ?。


ここ、最近の頭巾チャットがたまに賑わう。
・・珍しくも。
軽い移民(?)話から始まったような感じですが。
ただ賑わいだすとどこからともなく、
ナゾの人間も現れることがね(´・ω・)
ところでBlogペット。
これの書き込み具合ってどうもナゾ・・・。
まぁ、あたし自体のテーマが日によって違いすぎるので
余計にわけの分からん文章になっていくのはしょうがないとしても、
基本的にネタになりやすいように名前設定を弄ってあります。
記事が長ければ長いほど文が長くなるそうだけど・・
あたしんところのはいつも短いのぅ(´・ω・)
全然関係ないけど、某ニュースんとこの昨日のペットの記事
長すぎ(笑
しかも、引用のみで終わってる神具合(笑
うちの社長もアレぐらい・・とまでは言わないけど、
もうちっと頑張ってもらいたい。。。
週一設定なんだけど、いつ来るか分からんのがな・・。
たまにミスって投稿出来ないこともあるし。
ちょっとした楽しみにもなってますが。
あああ。
あんまネタないなぁ、今日('-`)
・・珍しくも。
軽い移民(?)話から始まったような感じですが。
ただ賑わいだすとどこからともなく、
ナゾの人間も現れることがね(´・ω・)
ところでBlogペット。
これの書き込み具合ってどうもナゾ・・・。
まぁ、あたし自体のテーマが日によって違いすぎるので
余計にわけの分からん文章になっていくのはしょうがないとしても、
基本的にネタになりやすいように名前設定を弄ってあります。
記事が長ければ長いほど文が長くなるそうだけど・・
あたしんところのはいつも短いのぅ(´・ω・)
全然関係ないけど、某ニュースんとこの昨日のペットの記事
長すぎ(笑
しかも、引用のみで終わってる神具合(笑
うちの社長もアレぐらい・・とまでは言わないけど、
もうちっと頑張ってもらいたい。。。
週一設定なんだけど、いつ来るか分からんのがな・・。
たまにミスって投稿出来ないこともあるし。
ちょっとした楽しみにもなってますが。
あああ。
あんまネタないなぁ、今日('-`)


強大だった台風13号も、信長のほうで少し予想していた
ポイントより北側のルートを辿っただけで、
時間的にはほぼ正解と、70%な出来だったかな?
上陸して雲の形を維持できなくなったスピード型の台風だったようだが、
そのあと日本海に抜けてからは遅くなってしまった。
今朝方北海道に再上陸したそうだ。
関東の直接の影響はむしろ、過ぎ去ったあとに来ているようだ・・。
名残惜しき夏空が広がり、蒸し暑い強風が吹き続けた。
その暑さのせいか、少々PCの調子が悪い・・。
熱でね。
一部の3Dゲームのテクスチャが剥がれたり・・。
ケース内温度が高いようだわ。。。
PSUはどうも相変わらずのようだ。
気持ち、持ち直したように見えるが、
再販組が入ってきたらあっさり陥落、元の木阿弥に戻りそうなところ。
そう考えるとね・・わざわざパッケジを買うのもアフォらしいな・・と。
加えて、元々は1時間程度で短期間でそれなりに遊べるものを
所望してたんだけど、パッケジものだから参加者も少ないし
何より、今はパンヤで十分なんでないかな?
と素直に思う、今日この頃・・。
パンヤも1時間程度、大会2-3回程度やったら
今日も頑張ったなー
と、思えるし丁度ほかの人が入ってくる時間だったりもする・・
・・・はずだったのだが、最近はあたしが遅くなってるくらいやってるね( ´Д`)
とまぁ・・、ほんのり悩みだしたのはセガから、
セガマイレージの期限が切れる旨のメールが来たせいで・・。
っても、80Ptくらいなんだけどね!(・∀・)
PSUは安定してからでも遅くないっと・・・。
今日も空が高いようだ・・・。
そんな悠長なことを言ってられるのも今日まで。
秋雨前線が活発化していき、またどんよりとした空へ戻る。
さらに!
日本の南ではまた更なる巨大台風が発達中。
この台風14号( ヤ ギ )はコースによっては、
関東直撃コースを辿るかも知れないんだわ。
今年は台風少なそうに思ってたけど、
こないな巨大なものばかりはちょっと・・・。
こいつも目がはっきりしてるっすよ。。
さて、本日のタイトルは何と読むでしょう?
よは ではないよ?
ポイントより北側のルートを辿っただけで、
時間的にはほぼ正解と、70%な出来だったかな?
上陸して雲の形を維持できなくなったスピード型の台風だったようだが、
そのあと日本海に抜けてからは遅くなってしまった。
今朝方北海道に再上陸したそうだ。
関東の直接の影響はむしろ、過ぎ去ったあとに来ているようだ・・。
名残惜しき夏空が広がり、蒸し暑い強風が吹き続けた。
その暑さのせいか、少々PCの調子が悪い・・。
熱でね。
一部の3Dゲームのテクスチャが剥がれたり・・。
ケース内温度が高いようだわ。。。
PSUはどうも相変わらずのようだ。
気持ち、持ち直したように見えるが、
再販組が入ってきたらあっさり陥落、元の木阿弥に戻りそうなところ。
そう考えるとね・・わざわざパッケジを買うのもアフォらしいな・・と。
加えて、元々は1時間程度で短期間でそれなりに遊べるものを
所望してたんだけど、パッケジものだから参加者も少ないし
何より、今はパンヤで十分なんでないかな?
と素直に思う、今日この頃・・。
パンヤも1時間程度、大会2-3回程度やったら
今日も頑張ったなー
と、思えるし丁度ほかの人が入ってくる時間だったりもする・・
・・・はずだったのだが、最近はあたしが遅くなってるくらいやってるね( ´Д`)
とまぁ・・、ほんのり悩みだしたのはセガから、
セガマイレージの期限が切れる旨のメールが来たせいで・・。
っても、80Ptくらいなんだけどね!(・∀・)
PSUは安定してからでも遅くないっと・・・。
今日も空が高いようだ・・・。
そんな悠長なことを言ってられるのも今日まで。
秋雨前線が活発化していき、またどんよりとした空へ戻る。
さらに!
日本の南ではまた更なる巨大台風が発達中。
この台風14号( ヤ ギ )はコースによっては、
関東直撃コースを辿るかも知れないんだわ。
今年は台風少なそうに思ってたけど、
こないな巨大なものばかりはちょっと・・・。
こいつも目がはっきりしてるっすよ。。
さて、本日のタイトルは何と読むでしょう?
よは ではないよ?


朝から賑やかすぎです。
始めはしょうがないかと見ていましたが、
さすがに30分も同じようなのしかないとしんどいですね・・。
5分毎にひっきりなしに中継場所が変わるだけのワイドショー。
しかし、伝説のTV局は一味違う。さすがです。
他局では誕生の一報で盛り上がっている時間に
ただひたむきに ジャパネット が頑張ってます!(笑
えぇ、いつものTVショッピングです。それも 生 で(笑
Lv高いな・・・。
浮かれてるのもかまわないけど、
皇室典範の問題を先送りにするのだけは浅はかですよ・・。
0が1になっただけだし。
ともかく、親王さまご誕生おめでとう様なのでございます。
おぎゃー。
伝説はこれだけでは終わらない・・。
ま、あたしは買い物に出かけてしまったので
生で見ることはなかったんだけどねぇ。
いくらたまたまだとはいえ・・

・・・名人?(笑
ついでの動画っ http://www.youtube.com/watch?v=bMMmxorsg4Y
リンクは張りません、本人のブログに思いっきり書いてます。
ご本人ですよ(www
夕方に特番をやったものの、しっかりとアニメだけは放送するテレ東。
強すぎます・・。
強すぎるのは、放送しなかったことに抗議するヲタが一部、
いることだけどもね・・('-`;)カミソリ入りを郵送とか
どうやらあたしを本気にさせたいらしい・・。
ついに気まますぎるビデオデッキにピリオドを打つときが来ました。
さすがに1/8でしか撮れない予約に意味などない('A`)
なんというかね・・
Blood+が取れてなくて、止めてなかっためちゃイケ時間のバレー
だけが取れてるようなのもちょっと・・・。
二週連続うたわれ取れてなし(´・ω・`)
てことで、録画機を買いに出かけるのであった。
・・ついでにゲームの予約も。
積みゲーが10はあるのに(;ノノ
いやね・・前にやっておけばよかったかなとは思ってたのだけども・・
PV出るまでやる気出なかったのよね・・。
ARIAのヤツね。
予約特典やら色々見てはいたけど、
所詮 ギャルゲー作り に堕ちてしまってたし・・・。
PVを見た感じだと、あまりギャルゲー臭くは感じない・・というか、
それでもかなりギリギリのラインでの勝負には変わらないけど・・。
あれです。
限定版が予約できるなら買おう と。
サントラバカはそれに釣られるんです(´・ω・`)
が、出来なかった と。
・・ま、いいっか(´・ω・)
恐らく当日店には行くけどね、カルドの予約受けれなかったから。。。
ついに360ソフトを予約できる店が一軒だけに・・(げд`)
で! デッキ!!
手持ちで帰るのが嫌だったから、近所の量販店に突撃です。
・・・あまり置いてな~い( ´Д`)
ノーチェックのばかりあって、かなり頭を悩ませた・・。
はっきり言えば、どのメーカであっても
機能的な問題ではトントンなのは理解している。
要は個々の当たりハズレだけが大きいのだ。
どうせ焼かないし、すぐ消去するからHDDの容量だけは
大きいのが良い・・。
地デジはTVが見れない(´・ω・`)
何気にあと2-3年は持ちそうなので、取り敢えずはチューナまでは省けるっと。
そう高くもなく、HDD容量が多く、それほどアンチな口コミがないもの・・・。
というか、未だにD端子の差がよく分からんので
迷うなら帰ろう と。
一旦、帰って勉強。
意味がちょっと分かった。
うちのTVにはD1端子が( 'Д`)・・・1つ。
理解してなかったわけだ・・Dnが増えても、下機互換しないわけがない(苦笑
気にしなくてよかったわけだよ。
まぁ、その一つしかないD端子は兄貴のHDDデッキで埋まってましたが(´・ω・`)
もうね、ご祝儀買い物って感じですよ。
天気を見たら雨はまだ降りそうもなかったので
速攻でビックカメラまで出向くやつ。
主に 安売り を期待して('-`;)
やってた(・∀・)ご祝儀とは関係なかったけども
あとで調べてみると最安値ってわけではなかったけど・・
それでも十分な値段だったのですよ。
250Gが298(三菱製だが) 。
予算の半分くらいで済むならこれでいいやと。
まー、大変だったのは持って帰るときと
設置なんだけどね('A`)重い。。
BSのch設定が上手く行かずに焦った・・・。
TVのBSはちゃんと映るんだから、機能はしてるのに・・・。
試行錯誤のすえにやっと理解。
ch設定でそこだけブロックされてた(´・ω・`)
何でBs1とかを映そうとしますか・・。
色々と頑張りすぎたせいもあって、夕食食べたあとからぐっすりでした( ノД`)シクシク
始めはしょうがないかと見ていましたが、
さすがに30分も同じようなのしかないとしんどいですね・・。
5分毎にひっきりなしに中継場所が変わるだけのワイドショー。
しかし、伝説のTV局は一味違う。さすがです。
他局では誕生の一報で盛り上がっている時間に
ただひたむきに ジャパネット が頑張ってます!(笑
えぇ、いつものTVショッピングです。それも 生 で(笑
Lv高いな・・・。
浮かれてるのもかまわないけど、
皇室典範の問題を先送りにするのだけは浅はかですよ・・。
0が1になっただけだし。
ともかく、親王さまご誕生おめでとう様なのでございます。
おぎゃー。
伝説はこれだけでは終わらない・・。
ま、あたしは買い物に出かけてしまったので
生で見ることはなかったんだけどねぇ。
いくらたまたまだとはいえ・・
・・・名人?(笑
ついでの動画っ http://www.youtube.com/watch?v=bMMmxorsg4Y
リンクは張りません、本人のブログに思いっきり書いてます。
ご本人ですよ(www
夕方に特番をやったものの、しっかりとアニメだけは放送するテレ東。
強すぎます・・。
強すぎるのは、放送しなかったことに抗議するヲタが一部、
いることだけどもね・・('-`;)カミソリ入りを郵送とか
どうやらあたしを本気にさせたいらしい・・。
ついに気まますぎるビデオデッキにピリオドを打つときが来ました。
さすがに1/8でしか撮れない予約に意味などない('A`)
なんというかね・・
Blood+が取れてなくて、止めてなかっためちゃイケ時間のバレー
だけが取れてるようなのもちょっと・・・。
二週連続うたわれ取れてなし(´・ω・`)
てことで、録画機を買いに出かけるのであった。
・・ついでにゲームの予約も。
積みゲーが10はあるのに(;ノノ
いやね・・前にやっておけばよかったかなとは思ってたのだけども・・
PV出るまでやる気出なかったのよね・・。
ARIAのヤツね。
予約特典やら色々見てはいたけど、
所詮 ギャルゲー作り に堕ちてしまってたし・・・。
PVを見た感じだと、あまりギャルゲー臭くは感じない・・というか、
それでもかなりギリギリのラインでの勝負には変わらないけど・・。
あれです。
限定版が予約できるなら買おう と。
サントラバカはそれに釣られるんです(´・ω・`)
が、出来なかった と。
・・ま、いいっか(´・ω・)
恐らく当日店には行くけどね、カルドの予約受けれなかったから。。。
ついに360ソフトを予約できる店が一軒だけに・・(げд`)
で! デッキ!!
手持ちで帰るのが嫌だったから、近所の量販店に突撃です。
・・・あまり置いてな~い( ´Д`)
ノーチェックのばかりあって、かなり頭を悩ませた・・。
はっきり言えば、どのメーカであっても
機能的な問題ではトントンなのは理解している。
要は個々の当たりハズレだけが大きいのだ。
どうせ焼かないし、すぐ消去するからHDDの容量だけは
大きいのが良い・・。
地デジはTVが見れない(´・ω・`)
何気にあと2-3年は持ちそうなので、取り敢えずはチューナまでは省けるっと。
そう高くもなく、HDD容量が多く、それほどアンチな口コミがないもの・・・。
というか、未だにD端子の差がよく分からんので
迷うなら帰ろう と。
一旦、帰って勉強。
意味がちょっと分かった。
うちのTVにはD1端子が( 'Д`)・・・1つ。
理解してなかったわけだ・・Dnが増えても、下機互換しないわけがない(苦笑
気にしなくてよかったわけだよ。
まぁ、その一つしかないD端子は兄貴のHDDデッキで埋まってましたが(´・ω・`)
もうね、ご祝儀買い物って感じですよ。
天気を見たら雨はまだ降りそうもなかったので
速攻でビックカメラまで出向くやつ。
主に 安売り を期待して('-`;)
やってた(・∀・)ご祝儀とは関係なかったけども
あとで調べてみると最安値ってわけではなかったけど・・
それでも十分な値段だったのですよ。
250Gが298(三菱製だが) 。
予算の半分くらいで済むならこれでいいやと。
まー、大変だったのは持って帰るときと
設置なんだけどね('A`)重い。。
BSのch設定が上手く行かずに焦った・・・。
TVのBSはちゃんと映るんだから、機能はしてるのに・・・。
試行錯誤のすえにやっと理解。
ch設定でそこだけブロックされてた(´・ω・`)
何でBs1とかを映そうとしますか・・。
色々と頑張りすぎたせいもあって、夕食食べたあとからぐっすりでした( ノД`)シクシク


カウンター


時計?


カレンダー


売り子ガジェット


ウィジェット


カテゴリー


プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。


ゲーマータグ


ブログ内検索


最新トラックバック


アクセス解析
