与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

何だろう・・・。
物凄い勢いで役の形が出来上がりつつ、
しかもドラまで乗り始めたような感じといいましょうか・・・
アンカン出来るからとカンしたら
全部ドラになっちゃった?
そんな印象、芋ヅル式。
諸事情による妨害をようやく突破したらこの展開。
のりp真っ黒だな。
あれよあれよと尾ひれが付いて、この始末。
小説なんてかわいいものですよ。
ここまで綺麗に道筋が見えてくると
大したもんだよ。。
物凄い勢いで役の形が出来上がりつつ、
しかもドラまで乗り始めたような感じといいましょうか・・・
アンカン出来るからとカンしたら
全部ドラになっちゃった?
そんな印象、芋ヅル式。
諸事情による妨害をようやく突破したらこの展開。
のりp真っ黒だな。
あれよあれよと尾ひれが付いて、この始末。
小説なんてかわいいものですよ。
ここまで綺麗に道筋が見えてくると
大したもんだよ。。
で。
PCが不調である。
原因はメモリのループ現象なんだけど、
その発端は相変わらずのグラボドライバ。
んじゃ入れなおせばいいのかというと、
そういうわけでもなかったりする。
何故なら、
読み込む前に固まるからだ(´・ω・`)
1-2年に数日間は起こっていた現象なので、
その数日の間耐えれば、
何とか平穏な状態には戻るものと
・・・そうであって欲しいと( ノД`)シクシク
面倒なんだよね・・・。
デッドラインは室温28℃。
だがしかし、必ずしも室温に左右されるわけでもない。
チェックその他は普通に問題がないんだけど、
OS起動バーが終了し、
ようこそ
画面に入るその瞬間が分かれ目。
ダメなときはディスプレイの表示が Not signal に。
HDDランプは動きませんぜ。
完全無反応状態に陥りますが、
そのまましばらく放置すると青い画面がお出ましに。
あとはWinの正しく起動できませんでした~画面を往復するだけです。
セーフモードでは普通に起動したりするんだけどねん。
通常起動させようとすると、
運任せに陥る・・・。
ちなみに、
昨日はさっぱりダメでした。
今日も夕方がさっぱりダメで、
ダメだったら諦めるくらいのところでしたが、
夕食手前でもう一度しかけたら
なんとか起動し始めてくれたので
事なきを得たところです。
まぁ、起動しかけても、タスクを読み上げている途中で
そのまま画面が死亡するパターンもあったりして('-`)
作り手に似て、
きまぐれかつ捻くれているから性質が悪い。。。
PR

<< 学習すべき。
HOME
エンドレスモード。 >>
[1891] [1890] [1889] [1888] [1887] [1886] [1885] [1884] [1883] [1882] [1881]
[1891] [1890] [1889] [1888] [1887] [1886] [1885] [1884] [1883] [1882] [1881]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カウンター


時計?


カレンダー


売り子ガジェット


ウィジェット


カテゴリー


プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。


ゲーマータグ


ブログ内検索


最新トラックバック


アクセス解析
