与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

霞む夕暮れ。
空に浮かぶ半分の月。
かすかに見える星。
・・・サイドミラーが曇ったままだった(´・ω・)
暖かかった?
寒かった?
ずっと室内にいると分からないものだわ。
そのくせ、休憩室は馬鹿みたいに暖かい。
ちょこっと暑いくらいだ。
で、設定温度を下げると今度は涼しい風が上から降りてくる・・・。
いっそ、切っていた方がいいのかもしれない。
というか、
暇な一日・・('-`)
客足は望みにくく、あまり増える予感もせず、
パターン的にもこの調子は続く。
・・・で、見事な弱霧霞。
もあっとしたのが漂っているのを見ると
ちょこっと得(?)した気分。
田んぼの近くだと一段と増すね(`・ω・´)
・・・ただ、そんだけ(´・ω・`)
空に浮かぶ半分の月。
かすかに見える星。
・・・サイドミラーが曇ったままだった(´・ω・)
暖かかった?
寒かった?
ずっと室内にいると分からないものだわ。
そのくせ、休憩室は馬鹿みたいに暖かい。
ちょこっと暑いくらいだ。
で、設定温度を下げると今度は涼しい風が上から降りてくる・・・。
いっそ、切っていた方がいいのかもしれない。
というか、
暇な一日・・('-`)
客足は望みにくく、あまり増える予感もせず、
パターン的にもこの調子は続く。
・・・で、見事な弱霧霞。
もあっとしたのが漂っているのを見ると
ちょこっと得(?)した気分。
田んぼの近くだと一段と増すね(`・ω・´)
・・・ただ、そんだけ(´・ω・`)
咳が出る時にギャグマンガは読まないで置こう・・。
ツボに填まると死ねる('-`)
・・二重にやられて。
笑う>咳が出る>ループ。
は、腹痛え・・。
中々緊張感のある読書(?)であった・・。
電車の中で読むに次ぐくらいの難易度。
まぁ、咳を覚悟して読めば何のとこともないのですが(´・ω・`)
体調は大分良くはなりました。
まぁ咳の具合は相も変わらず。
普通にしている間は指して問題はないけど
(食事中は結構しんどいが)寝るときが何ともねぇ・・。
上向きだとすぐに落ち着かなくなってのどが詰って咳が出る。
横向きが安定するかと思えば、
どちらを向けても咳が出る。
仕方なくうつぶせしかないのだが・・・
これは単純にしんどい('-`)
このノドが詰った感覚さえ抜けててくれれば。。
で。
毎水曜に思うわけだが、
うみねこのシナリオ構成にぐったりだ・・・。
節操がない上に、雑。
同一方向に伸びない厚み。
見れば見るほど置いてけぼりってのも相変わらずの凄さ。
どう終わるのか
よりも、
いつ終わるのか
にばかり、興味が動くよ(´、丶)
PR

<< 11月26日のココロ日記(BlogPet)
HOME
10→11。 >>
[1989] [1988] [1987] [1986] [1985] [1984] [1983] [1982] [1981] [1980] [1979]
[1989] [1988] [1987] [1986] [1985] [1984] [1983] [1982] [1981] [1980] [1979]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カウンター


時計?


カレンダー


売り子ガジェット


ウィジェット


カテゴリー


プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。


ゲーマータグ


ブログ内検索


最新トラックバック


アクセス解析
