与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

ついに更生法を申請したJAL。
これで小幅ながらも熱かった
マネーゲームにも終わりを迎えた事になろう。
まだ株式のゴミ化まで一月ほど時間があるようだが、
さすがに先の見えてしまった状態で
強気な売買は起こらないだろう。
それもあっての、今日の取引は下がり目だったし。
ま、明日の動きではっきりするんだけどねん。
色々と複雑だよね・・・。
潰れかけた会社を方々から無理やり下支えして、
存続させるとか。
特に、大きい会社ほど釈然としないものを強く感じる。
されど、取引構造がそこからぶら下がって出来ているもんだから、
根元たる大きな会社がトンでしまうと、
それ以下もトンでしまう負の連鎖。
規模を縮小して何とか、コンパクトにして
赤字を止めて、黒字に転ずる
目論みは分からないでもない。
しかし、それはあくまで机上の空論。
希望的観測である。
どうせ、追加で税金をさらに投入すんだ(´、丶)
これで小幅ながらも熱かった
マネーゲームにも終わりを迎えた事になろう。
まだ株式のゴミ化まで一月ほど時間があるようだが、
さすがに先の見えてしまった状態で
強気な売買は起こらないだろう。
それもあっての、今日の取引は下がり目だったし。
ま、明日の動きではっきりするんだけどねん。
色々と複雑だよね・・・。
潰れかけた会社を方々から無理やり下支えして、
存続させるとか。
特に、大きい会社ほど釈然としないものを強く感じる。
されど、取引構造がそこからぶら下がって出来ているもんだから、
根元たる大きな会社がトンでしまうと、
それ以下もトンでしまう負の連鎖。
規模を縮小して何とか、コンパクトにして
赤字を止めて、黒字に転ずる
目論みは分からないでもない。
しかし、それはあくまで机上の空論。
希望的観測である。
どうせ、追加で税金をさらに投入すんだ(´、丶)
けど、航空路線の問題って物悲しいものがあるよね。
事実上、二社の独占とも取れるし、
地方に行くほど便数も減り、
常時席が埋まっているわけでもない。
しかし、無くなってしまうと非常に不便なことにもなる。
まぁ、シーズン毎に臨時便等で増えてくれれば、
ある程度席の問題も埋まるようにはなるとは思うのだが・・
それがJRのように自由に弄られる問題でもないだろうし、
実現的でもないってところが現状なのだろう。
個人的な話をすれば、
うちはANA派。
昔はCAの質だとかで選んでいた節もあったけど、
一番使いやすいと言うか、
・・都合のいい時間に出る便が全部ANAだっただけなのだが(´・ω・`)
あと、マイレージアプリ等の入会の手続きがラクだったのは大きな差かな・・・。
JALのは設問が多くて、細かいため
途中で面倒になってしまった('-`) それに普段JALは選ばないし
それに、どうもJALは昔のイメージというか・・
ニアミスやらの航空機事故のイメージが強いでしょ?
別に悪いわけでもないけど、ハイジャックとか('-`)
まだね、JASだけだったら割りに好きではあったのだが・・・
しっかし、こういったイメージというのはどこから沁みっついてしまったんかね?
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カウンター


時計?


カレンダー


売り子ガジェット


ウィジェット


カテゴリー


プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。


ゲーマータグ


ブログ内検索


最新トラックバック


アクセス解析
