与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

やっとこさ。
今年は空梅雨なんでないかと思われていた節もあったけど、
入ってみれば、しっかりとした梅雨な天気だ・・。
さっそく蒸し暑いし、じとじとと降っている。
室内との気圧差で、空気の出入りが悪い・・。
外は涼しいぐらいなのに、
室内は蒸し風呂状態・・。
むしろ、驚異的なのは湿度だな・・。
窓辺に近いほうの物を見ると、
湿度73%を示している。
そりゃ、不快指数だとかを計算する前に気分も悪い。
かといって、締め切ってしまうのもねぇ・・。
冷房入れるのも嫌だし(´、丶) 苦手だしな
ドライを入れるのも結構良い具合にはなるんだけど・・
その分軽い乾燥状態になってしまい、
かえって体調を崩すんだよね・・ノドとかが特に。
まぁ、この不快さを楽しんでこその季節でしょうか。
今年は空梅雨なんでないかと思われていた節もあったけど、
入ってみれば、しっかりとした梅雨な天気だ・・。
さっそく蒸し暑いし、じとじとと降っている。
室内との気圧差で、空気の出入りが悪い・・。
外は涼しいぐらいなのに、
室内は蒸し風呂状態・・。
むしろ、驚異的なのは湿度だな・・。
窓辺に近いほうの物を見ると、
湿度73%を示している。
そりゃ、不快指数だとかを計算する前に気分も悪い。
かといって、締め切ってしまうのもねぇ・・。
冷房入れるのも嫌だし(´、丶) 苦手だしな
ドライを入れるのも結構良い具合にはなるんだけど・・
その分軽い乾燥状態になってしまい、
かえって体調を崩すんだよね・・ノドとかが特に。
まぁ、この不快さを楽しんでこその季節でしょうか。
E3開幕。
ちょこっとずつ動画も収集。
・・・ても、ほぼ見てないんですけどね(´、丶) 英語タイトルで、どれがなにやら
取り合えず、噂されていた箱の新型は
小型化+αの廉価版ってところですかね?
ただ、無線LANが標準装備されるなど、
その機能面での強化とも、劣化とも取れるようなところもあるからのぅ・・。
元々、そんなに早くないから差はないのかも知れないけど。
HDD容量が標準で増えているところとか、
静音化など、なるべくして付いた機能とかも良さそうであるが・・
テコ入れとしてはやや微妙ですかねぇ?
やっぱり、BD化してくれると買い替えすら考えられるくらいになるんだが・・、
陣営的にまだ無理なんだろうな('-`)
今年のE3はパッと見、
ソフトよりハードの発表の方は目に付きそうだ。
Ver.UPがどれくらい進むのか、それとも
新機軸となるものになってくるのか。
箱にもPS3にも、Wiiのような動きにあわせて操作等が行える機能(ないし、パーツ)も
年末あたりにかけて出てくるそうだ。
Wiiは解像度の低さ等、劣っている部分を向上させるのではという憶測も堪えない。
でも、何となく
革命的な進歩などは発表されず、ちょこっと良くなりました的な
ところに留まりそうな気がしないでもない。
PR

<< 多分ここが定位置。
HOME
相変わらず。 >>
[2182] [2181] [2180] [2179] [2178] [2177] [2176] [2175] [2174] [2173] [2172]
[2182] [2181] [2180] [2179] [2178] [2177] [2176] [2175] [2174] [2173] [2172]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カウンター


時計?


カレンダー


売り子ガジェット


ウィジェット


カテゴリー


プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。


ゲーマータグ


ブログ内検索


最新トラックバック


アクセス解析
