与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

寝てた(´、丶)
先日と同様・・・、
play中の息抜きで横になったが最後、
2-3サイクルは寝きる。
前日は手付かずだったので、1.5倍を利用して二倍稼動させたのが効いた様子・・。
で、
最後30分で速攻playにて、Dropを狙うものの・・
相変わらず成果は出ない(´、丶)
@10%でまた(?)、Lvが上がるが・・
それまでには出ないだろう・・。
というか、
いい加減落とすのか、怪しく思う、アイスバー。
んー。
あの花DVD等の売れ行きは良かったそうです。
初動で3万8000あたりと、前期としては頭一つ飛びぬけている様子。
時に、3番手あたりに青エクがあるのだが・・・
あれはそんなに売れる要素があったんだな・・(´、丶)
二番手は虎兎。1-2は順当・・・ですかな。
先日と同様・・・、
play中の息抜きで横になったが最後、
2-3サイクルは寝きる。
前日は手付かずだったので、1.5倍を利用して二倍稼動させたのが効いた様子・・。
で、
最後30分で速攻playにて、Dropを狙うものの・・
相変わらず成果は出ない(´、丶)
@10%でまた(?)、Lvが上がるが・・
それまでには出ないだろう・・。
というか、
いい加減落とすのか、怪しく思う、アイスバー。
んー。
あの花DVD等の売れ行きは良かったそうです。
初動で3万8000あたりと、前期としては頭一つ飛びぬけている様子。
時に、3番手あたりに青エクがあるのだが・・・
あれはそんなに売れる要素があったんだな・・(´、丶)
二番手は虎兎。1-2は順当・・・ですかな。
およ、久々に読んでいる人がおりますよ(・∀・)ノン
タルのフェーズシステムはなし崩しの、
キャラの特徴を伸ばそうとして、変な方向にまで伸ばしちゃった感のあるシステム。
防御系に防御を上乗せさせてより顕著にしたはずが、
防御系に足りなかった火力を乗っけるとそちらのほうをチョイスされて
前者はあまり使われていない
そんな光景は少なくはありません。
もっとも、最初にフェーズを変えて思うことといえば
基本が一番しっくりくる('-`)
スキルの1番列と2番列から各1つずつ、
入れ替えで新規スキルが入るのでその性能との
微妙な按配が選択肢をより狭べているし、
オプション効果(命中発動だとか、回避発動、もしくはスキルディレイキャンセル)の
内容によっては、多少の不便さ(頼りのスキルが入っていないなど)を
カバー出来たりもするので、
結局は中の人の好みだとも言う・・。
ま、Lv50まで行けば2種とも選べるようになるので
深く考える事もなく、気に食わなかったら基本をチョイスすればいいだけだったり(´・ω・`)
てか、フェーズ導入以降で基本的にほとんどのスキルに調整が入っているので、
久々にやると違和感のあるキャラは多い状態・・・。
PR

<< おかしなもので。
HOME
夏の嵐? 。 >>
[2497] [2496] [2495] [2494] [2493] [2492] [2491] [2490] [2489] [2488] [2487]
[2497] [2496] [2495] [2494] [2493] [2492] [2491] [2490] [2489] [2488] [2487]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カウンター


時計?


カレンダー


売り子ガジェット


ウィジェット


カテゴリー


プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。


ゲーマータグ


ブログ内検索


最新トラックバック


アクセス解析
