与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

BlogPet 今日のテーマ 好きなサンドイッチは?
「3が1をはさんで今日はサンドイッチの日です。あなたが好きなサンドイッチを教えてください。」
たまご系とハム系かな。
割りとフレッシュなものがお好み。
割りとフレッシュなものがお好み。
PR


暑いかなと思える日もあれば、
妙に肌寒く感じる日もある。
ともかく、そいつは風向き一つで変わってくる。
それがコロコロと日に日に変わってくると
こちらとしてもやってられない。
前ほど静電気が走ることはなくなりつつあるが、
決して起こらないわけではない。。。
掃除なぁ・・・掃除。。。
花粉の舞う季節が終わるのを待っていると
きっと黄金連休付近まで
放置してしまいそうか・・。
今月、ケーキの練習に一つ焼こうと
材料だけを買って準備したのだが、
何やかんやで間延びしている。
時間がないといえばウソになるが、
こう咳が出ているときに作るのもねぇ・・・('-`)
というか、休日寝過ごしてばかりだ(´・ω・`)
レコーダからいくつかPCへ、DVDに焼いて移送中。
こうでもしないとPCのHDDの容量が7割を切らないとは・・。
まぁこっちもいつ素っ飛ぶか分からないから
ある意味面白い。
CM部分をカットとか出来れば、
もう少し容量を削れるし見やすくなるのだが・・
編集ソフトもないしいいっか。
録画したものの9割近くは見てすぐに消しちゃうから
レコーダの容量に困ることも早々ないが、
無駄に残していると読み込みに時間が
かかるようになるのがねぇ・・・。
・・・そういえば、
いつになったらまだ見ていないビデオテープの処分を
開始するんだろう(--;
妙に肌寒く感じる日もある。
ともかく、そいつは風向き一つで変わってくる。
それがコロコロと日に日に変わってくると
こちらとしてもやってられない。
前ほど静電気が走ることはなくなりつつあるが、
決して起こらないわけではない。。。
掃除なぁ・・・掃除。。。
花粉の舞う季節が終わるのを待っていると
きっと黄金連休付近まで
放置してしまいそうか・・。
今月、ケーキの練習に一つ焼こうと
材料だけを買って準備したのだが、
何やかんやで間延びしている。
時間がないといえばウソになるが、
こう咳が出ているときに作るのもねぇ・・・('-`)
というか、休日寝過ごしてばかりだ(´・ω・`)
レコーダからいくつかPCへ、DVDに焼いて移送中。
こうでもしないとPCのHDDの容量が7割を切らないとは・・。
まぁこっちもいつ素っ飛ぶか分からないから
ある意味面白い。
CM部分をカットとか出来れば、
もう少し容量を削れるし見やすくなるのだが・・
編集ソフトもないしいいっか。
録画したものの9割近くは見てすぐに消しちゃうから
レコーダの容量に困ることも早々ないが、
無駄に残していると読み込みに時間が
かかるようになるのがねぇ・・・。
・・・そういえば、
いつになったらまだ見ていないビデオテープの処分を
開始するんだろう(--;
”何寒何温? 。”のrァ つづきよむ?


BlogPet 今日のテーマ 最近オススメのマンガ
「最近読んではまっているマンガを教えてください」
最近と問われると苦しいが、
日常
はもっと評価されてもいいと思う。
・・が、理解されないところがまた宜しい。
日常
はもっと評価されてもいいと思う。
・・が、理解されないところがまた宜しい。


いやはやビックリだよ。
今朝方、うちの周りでは霧が発生していた。
団地の中にいる間はそう深いものだとは
思ってもいなかったのだけれど、
車を動かして少し団地から離れた
田んぼゾーンに差し掛かるや否や
有視界15-25mあったかどうかってくらいの
ドエライ霧だ。
重ねて日の上がるのも早くなり、
差し込んだ光で余計に視界が悪くなっている。
ビックリだよ・・・
信号が忽然と湧き出てくるんだもの。
例えるならPS2初期-中期の3Dモノのゲームで、
処理落ちして手前のオブジェが突然表示されるような・・・
・・・いや、
最新のでもそれはあるか('-`)ステルス無双、5
まぁそんな感じなんですよ。
もうね、こんな日くらいまともに歩けよ、そこの背面歩きのウォーカーだとか、
えぇい、遊びながら登校するんじゃないよ、そこのジャリどもだとか
リアル障害も難易度UP('-`)
これが田んぼゾーンだけならまだ良かったのだけれど、
比較的晴れていたのは家の周りだけだったのがね・・。
昨日の雨で入ってきた湿気が今朝の冷え込みで
いい具合のが出来上がっていたってことか。
進まない宇宙事業。
いつになったら完成するのかよく分からない宇宙ステーション。
その中の一部の施設を持って
打ち上げが行われ、そして成功したようだ。
施設のドッキングの方は4日後くらい先。
一先ず、無事な打ち上げに安堵。
しかしだ・・、宇宙ステーションが完成したとしても、
ステーションというイメージとはかけ離れた
モノが出来るんだよね。
まぁ前線基地・観測基地・・・ブンブンのようなものってところか。
月基地とか作るとしたら、中間地点として利用するとか
そんな位置づけだったと思うが、
物資の乏しい宇宙空間では、
建造に必要なパーツを地球である程度
組み立ててから持っていかないといけないし、
本格的に建設を進めるには、
まずは建築ベースを立てないといけない。。。
それに、世界経済的な背景がその計画に絡んでいるので
実施当初の情勢と変わってくると
こうも取り残されてしまうとはね・・。
ま、あたしらが生きている間には
民間人が気軽に(?)宇宙へ上がれるようになるとは
思ってませんが(´・ω・)
今朝方、うちの周りでは霧が発生していた。
団地の中にいる間はそう深いものだとは
思ってもいなかったのだけれど、
車を動かして少し団地から離れた
田んぼゾーンに差し掛かるや否や
有視界15-25mあったかどうかってくらいの
ドエライ霧だ。
重ねて日の上がるのも早くなり、
差し込んだ光で余計に視界が悪くなっている。
ビックリだよ・・・
信号が忽然と湧き出てくるんだもの。
例えるならPS2初期-中期の3Dモノのゲームで、
処理落ちして手前のオブジェが突然表示されるような・・・
・・・いや、
最新のでもそれはあるか('-`)ステルス無双、5
まぁそんな感じなんですよ。
もうね、こんな日くらいまともに歩けよ、そこの背面歩きのウォーカーだとか、
えぇい、遊びながら登校するんじゃないよ、そこのジャリどもだとか
リアル障害も難易度UP('-`)
これが田んぼゾーンだけならまだ良かったのだけれど、
比較的晴れていたのは家の周りだけだったのがね・・。
昨日の雨で入ってきた湿気が今朝の冷え込みで
いい具合のが出来上がっていたってことか。
進まない宇宙事業。
いつになったら完成するのかよく分からない宇宙ステーション。
その中の一部の施設を持って
打ち上げが行われ、そして成功したようだ。
施設のドッキングの方は4日後くらい先。
一先ず、無事な打ち上げに安堵。
しかしだ・・、宇宙ステーションが完成したとしても、
ステーションというイメージとはかけ離れた
モノが出来るんだよね。
まぁ前線基地・観測基地・・・ブンブンのようなものってところか。
月基地とか作るとしたら、中間地点として利用するとか
そんな位置づけだったと思うが、
物資の乏しい宇宙空間では、
建造に必要なパーツを地球である程度
組み立ててから持っていかないといけないし、
本格的に建設を進めるには、
まずは建築ベースを立てないといけない。。。
それに、世界経済的な背景がその計画に絡んでいるので
実施当初の情勢と変わってくると
こうも取り残されてしまうとはね・・。
ま、あたしらが生きている間には
民間人が気軽に(?)宇宙へ上がれるようになるとは
思ってませんが(´・ω・)
”まっしろ。”のrァ つづきよむ?


BlogPet 今日のテーマ ウスターか中濃か?
「最近ではいろんな種類のソースがありますが、あなたの家ではウスターソースを常備していますか?それとも中濃ですか?それとももっと違うソースですか?」
ウスターかな。


カウンター


時計?


カレンダー


売り子ガジェット


ウィジェット


カテゴリー


プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。


ゲーマータグ


ブログ内検索


最新トラックバック


アクセス解析
