与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

今日は陽気な天気になると聞いていたのだけどねぇ・・
すっかり曇ってやがるじゃないか(´・ω・`)
のんびりと撮り溜めたものを処理している間に
こんな天気になっていたとはねぇ・・。
昨日の天気もあってか、多少の湿度が
この微妙な寒さを生んでいるのかしら。
ま、国会では思惑渦巻く激戦が
のんびり~ぃっと開始されているようですがね。
国会の激戦が開幕しない間に
今日は下落傾向を見せる株価。
欧米の株価に連動するかと思いきや、
こちらだけ下がる傾向が続いているようだね。
下がっては上がって、また下がって・・・。
週明けはやはり大きく下がってしまった。
元に戻そうとした勢いはこれで駆逐されたところもあるようだわね。
このままワロス曲線を描きながら、
ゆっくりと機首を持ち上げられるかどうか・・。
某国のスレのように、まだまだ埋没しかねない要因が出てきてるようだが。
今週の株の低迷はアジア株との連動の様子。
見方を変えると、
アジア株に回していた資金を本国に戻している風にも見える。
資金力から見ても、
アジアは自国内取引だけで更なる成長を遂げられはしないだろうし、
自滅している米国が浮上してくれなければ
苦しい面もあるだろう。
しばらくだけでも出来るだけ近場だけで回れるような
経済に縮小するなり、調整は出来ないものか。
ま、傍観者のざれごとですけどね。
PR
”頑張りを間違えた人々。”のrァ つづきよむ?




うん、飛んだよ。
綺麗に飛んだ。
・・・360が('A`)
取り合えずお先にディスプレイの方を。
購入したのはコイツ。
値段は12万7千でした(´・ω・)=3 奮発したぜぉ
実は今月までが値下げキャンペだったらしく、
元の値段はほぼ平均的な13万7千('-`)
ポイント還元が20%でおよそ2万5千(・∀・)くけけけけ
帰りに珍しく置いてあったDSLと、
パニャの3rdパックを強奪(?)し、
お財布的にも満足な結果にъ( ゚ー^)
光度の方は調整できる場所を見つけたので
何とかなりそうっす。
画面がデカイ(広い)ので、フレッシュレートが60Hzと、
まぁ液晶だとこれぐらいなのか(´・ω・)
ディスプレイの詳細設定がすべて
付属のリモコンから行えるというのが
かなり嬉しいところ。
・・・わざわざ入れた画面調整PGの意味が分からんくなったが。
だってよぅ・・・、
水平線の調整だとか平行線の調整だとか
確認だけ出て調整不能なんだもの(´・ω・`)そもそもズレてねーし
黒を〆たいとか色々思うところもあるが・・、
グラボの調整の方のデジタルデバイス調整って
こうゆうのに使うのね(´・ω・)
・・でも、切ってあったほうが色の滲みのような感じが
なくなる・・・・・?
でも、ちゃんと合わせようと思うと画面が眩しくなるしな・・('-`)
色々起動させながらゆっくり調整していこうかと。
オマエ・・・、
ディスプレイがハズレだったかと思ったぞ。。。。
取り合えずFEZを起動させ、こちらの投稿を完了した後、
360を起動させて具合を見る。
接続はD端子でやってみた。
・・・画面狭いな(´・ω・)
あと調整してないだけかもしれないけど、
全体的に画面がぼやけて見える。
解像度のシステム調整がD端子だと360についていなようだ・・。
あるのはTVサイズ、ワイドサイズの変更だけ。
あとは画面仕様(D1とかD3だとか)の変更のみ。
取り合えず起動させてみるか
と、ゲームを突っ込み読み込んでいる途中で画面がクラッシュ。
・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今までには起こったことがない画面のクラッシュで、
フリーズしたってLvじゃない・・・。
例えるなら、FCでカセットの頭をplay中に触ってしまったため
激しく不思議な数字を並べて止まっている
というのが、何もせずに発動ですよ(lll゚Д゚)
おもむろに電源を抜く。
配線を今までのVGAのものに換える。Try。
起動時のロゴマークもでねーぞぃ\(^o^)/
360HPを参照・・・・。
しばらく放置、ケーブル抜き差し。Try。
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
フロントリング3連赤_| ̄|○
それが何を意味するのかというと・・・
初期型の360に多く見られる、クリティカルエラー。。。
構造そのものが欠陥で、要修理項目なのだ(´・ω・`)
でもね、
無料保障なんだъ( ゚ー^)このエラーだけね
結果的にいいのか、間が悪いというか・・・
先ほどカスタマーセンタに電話し、修理の段取りをつける。
さすがに手馴れたものか、すんなりと事情が伝わり
受付の方もスムーズ。
まぁ会社が同じということもあって、
カスタマーセンタの電話具合はWindowsのサポセンと
感じは一緒(´・ω・`) 最初テープで項目ごとにダイヤルをして進めるヤツ
・・修理におおよそ20日ほどかかるってさ(´・ω・)
ってことはなんだ?
昨日買ったDSが早速役立つのかっ?!
ソフト買ってないんだけどね(´・ω・`)一応世界樹2を買おうかと
・・GBAのをやるか(´・ω・)電池使い切ってからな
綺麗に飛んだ。
・・・360が('A`)
取り合えずお先にディスプレイの方を。
購入したのはコイツ。
値段は12万7千でした(´・ω・)=3 奮発したぜぉ
実は今月までが値下げキャンペだったらしく、
元の値段はほぼ平均的な13万7千('-`)
ポイント還元が20%でおよそ2万5千(・∀・)くけけけけ
帰りに珍しく置いてあったDSLと、
パニャの3rdパックを強奪(?)し、
お財布的にも満足な結果にъ( ゚ー^)
光度の方は調整できる場所を見つけたので
何とかなりそうっす。
画面がデカイ(広い)ので、フレッシュレートが60Hzと、
まぁ液晶だとこれぐらいなのか(´・ω・)
ディスプレイの詳細設定がすべて
付属のリモコンから行えるというのが
かなり嬉しいところ。
・・・わざわざ入れた画面調整PGの意味が分からんくなったが。
だってよぅ・・・、
水平線の調整だとか平行線の調整だとか
確認だけ出て調整不能なんだもの(´・ω・`)そもそもズレてねーし
黒を〆たいとか色々思うところもあるが・・、
グラボの調整の方のデジタルデバイス調整って
こうゆうのに使うのね(´・ω・)
・・でも、切ってあったほうが色の滲みのような感じが
なくなる・・・・・?
でも、ちゃんと合わせようと思うと画面が眩しくなるしな・・('-`)
色々起動させながらゆっくり調整していこうかと。
オマエ・・・、
ディスプレイがハズレだったかと思ったぞ。。。。
取り合えずFEZを起動させ、こちらの投稿を完了した後、
360を起動させて具合を見る。
接続はD端子でやってみた。
・・・画面狭いな(´・ω・)
あと調整してないだけかもしれないけど、
全体的に画面がぼやけて見える。
解像度のシステム調整がD端子だと360についていなようだ・・。
あるのはTVサイズ、ワイドサイズの変更だけ。
あとは画面仕様(D1とかD3だとか)の変更のみ。
取り合えず起動させてみるか
と、ゲームを突っ込み読み込んでいる途中で画面がクラッシュ。
・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今までには起こったことがない画面のクラッシュで、
フリーズしたってLvじゃない・・・。
例えるなら、FCでカセットの頭をplay中に触ってしまったため
激しく不思議な数字を並べて止まっている
というのが、何もせずに発動ですよ(lll゚Д゚)
おもむろに電源を抜く。
配線を今までのVGAのものに換える。Try。
起動時のロゴマークもでねーぞぃ\(^o^)/
360HPを参照・・・・。
しばらく放置、ケーブル抜き差し。Try。
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
フロントリング3連赤_| ̄|○
それが何を意味するのかというと・・・
初期型の360に多く見られる、クリティカルエラー。。。
構造そのものが欠陥で、要修理項目なのだ(´・ω・`)
でもね、
無料保障なんだъ( ゚ー^)このエラーだけね
結果的にいいのか、間が悪いというか・・・
先ほどカスタマーセンタに電話し、修理の段取りをつける。
さすがに手馴れたものか、すんなりと事情が伝わり
受付の方もスムーズ。
まぁ会社が同じということもあって、
カスタマーセンタの電話具合はWindowsのサポセンと
感じは一緒(´・ω・`) 最初テープで項目ごとにダイヤルをして進めるヤツ
・・修理におおよそ20日ほどかかるってさ(´・ω・)
ってことはなんだ?
昨日買ったDSが早速役立つのかっ?!
ソフト買ってないんだけどね(´・ω・`)一応世界樹2を買おうかと
・・GBAのをやるか(´・ω・)電池使い切ってからな
”回しながら飛ぶ。”のrァ つづきよむ?


雨なん? それとも雪なん?
火曜の天気が悪くなることは週予報で出いていたが、
雨なのか雪なのかの判断は、
かなりギリギリまで伸ばされてきた。
具合としては、今回も難しい位置を通る。
先に通る低気圧の位置だけを見れば
ほぼ雨なのだが、
後から発生するとされている低気圧は
関東よりで発生するので、
広い範囲での雪、ないし雨となる確立は高い。
もう一つのポイントとして、
上空の寒気が関東の半分あたりまでと
広く停滞しているそうなので、
期待値だけはそれなりにあることになっている。
・・・が、気温としてはそれほど冷え込んでいないので、
みぞれ止まりなところが多そうだ。
現在は箱根が雪だそうだ。
ま、明日は仕事なので
凍らない程度で適当に降ってもらえればいいや・・。
にしても、今朝はえらい寒かったようだ・・。
久々の-6℃超え(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まぁ寒さと眠気で思いっきり寝ていたんだけどね('-`)
火曜の天気が悪くなることは週予報で出いていたが、
雨なのか雪なのかの判断は、
かなりギリギリまで伸ばされてきた。
具合としては、今回も難しい位置を通る。
先に通る低気圧の位置だけを見れば
ほぼ雨なのだが、
後から発生するとされている低気圧は
関東よりで発生するので、
広い範囲での雪、ないし雨となる確立は高い。
もう一つのポイントとして、
上空の寒気が関東の半分あたりまでと
広く停滞しているそうなので、
期待値だけはそれなりにあることになっている。
・・・が、気温としてはそれほど冷え込んでいないので、
みぞれ止まりなところが多そうだ。
現在は箱根が雪だそうだ。
ま、明日は仕事なので
凍らない程度で適当に降ってもらえればいいや・・。
にしても、今朝はえらい寒かったようだ・・。
久々の-6℃超え(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まぁ寒さと眠気で思いっきり寝ていたんだけどね('-`)
”目が痛い・・。”のrァ つづきよむ?


カウンター


時計?


カレンダー


売り子ガジェット


ウィジェット


カテゴリー


プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。


ゲーマータグ


ブログ内検索


最新トラックバック


アクセス解析
