忍者ブログ

与太らぼ。

現在、一切の研究は行っておりません。                                                   存在自体が《与太》なのです。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
手違いなどあって遅ばせながら
やっとジャンプを読破('-`)
・・思っていた通り、某書店では普通に買えるほど
山積みのままだったが・・・まぁいいや。
って、P2( ノД`)シクシク

そろそろ死亡臭が出ていたとはいえ、
大会中は終わらんだろうとは思っていたが・・
久々と言わんばかりの打ち切りっぷりだ(--
そして赤丸エンド('-`)最近よくあるよな
しかし、来期の新連載が4つほどあるようなのだが、
Outする方のラインナップもどうなのだろう・・。
ギャグものが出てくるので、勇者学が終わるのだろうか?
他に終わりそうといえば、
助っ人>ネタがマンネリ・ネタ切れ・本筋なし
ムヒョ>ずっと後ろ・エンチューで息切れ?
M0>ずっと後ろ・飽きられてる?
HxH>もうすぐ予定回数
ざっとこんなところだ。
HxHのことを考えると、消えるのは助っ人ってことになるな・・(--;

読みきりにしろ、初回分増量とかいっても、
60Pとかはねーだろ・・・。
どんだけタイトル削ってきてるんだ・・。


削り違いで無双5。
ハイパー武将うぜぇ・・・('A`)
ガードが固い>崩し攻撃>避けられてカウンタ。
こっちもガードを固めてみる>ガード攻撃>まんまと食らう( ノД`)シクシク
サシだとえらい不利デスヨ・・。
味方武将を援護的に引き連れてみる>ガードに埋もれて敵さんも見失う。
反撃攻撃で味方武将が勝手に死んでく\(^o^)/
総大将も落ちる( ノД`)シクシク
敵のガードの上に防御崩し>仕様上、2発で浮いて、追撃はさらに2発まで
復帰に受身>ジャンプチャージ>味方武将が死ぬ\(^o^)/
何度こんな目にあったことか・・・・。
どうにも倒せないので迂回(無視)することにすると、
一応クリアすることは可能・・。
まさか、長坂で泣きを見るとは思わなかった。
相変わらずなのだが、指令どおりに砦を落としたのに、
連動要素が足りていないのか、
跳ね橋が下りてこなかったり、時間内に跳ね橋が下りているのに
目標達成になってなかったり。。。
しかし、変なMAPも相変わらず多い。
敵将が動く>本陣突撃>ピンチ
のワンパターンは健在。
何が酷いって、自キャラの初期位置から本陣に戻るルートが、
敵陣を2つも潰して進まないと戻れないとかってねぇ・・。
その一方、こちらの本陣と敵本陣がほぼ一直線で結ばっているという・・。
跳ね橋の意味あるのか?('-`)
そういえば、合肥での跳馬イベントって起こってなかったな・・・。
チョウリョウ襲撃イベントはあったのに。。。
軍が違うからかしら?

拍手[0回]

PR
”打ち切りじゃん。”のrァ つづきよむ?
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
BlogPet 今日のテーマ DVD-BOX
「テレビシリーズや映画シリーズなどBOXセットがたくさん出ていますが、あなたはDVD-BOXを持っていますか?またそれは何か教えてください。」
フルメタ?

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
さて、歩兵で抜けても安定したところで
裏方不足だったため、
変更後初の銀作業に入ったのであります。
ドラペースでまだナイトが1しか出ていない状態。
隕石MAPだったため、
中々人の動きもクリ運用も上手くは行かなかったが、
ドラが出たところでホイホイとナイトも量産。
キープで掘りつつ受け取り作業をしてたが・・・・
一つ気になるものが目の前に(--


Aサバでは今週から話題に上がっている
中華の量産が起こっているそうだ。
ネームパターンは基本的には
いつもの感じだ。
他のゲームでも見られるような、
アルファベットの羅列など、難解なものが目立つ。
特に、人口の多いAゲブでは中華部隊すら
出てきてしまっているほど、人口の増加が目立つそうだ。
・・・で、Dサバででも徐々に増えているような気がする。
低Lv、ほぼ初期装備で戦争に来ており、
前線ヒャッホイをしてくれないだけまだよいのだが、
掘り子で押し付け行為や、目的不明によるクリ募集など
一年近く前の某状況が甦って来ているようだ・・。
どうやら中継利用の本国接続とかが多いようで、
分身、ワープ、無敵? など、弊害も拡大中だ。
それとは別のことでだろうが、
今週のメンテ以降、読み込みが格段に増えているというか
大雑把に言っても 重くなって いるのだ。
サバが重くなってしまった点は時間で解決できるところもあるだろうが、
中華関連に関しては早い段階で手を打ってもらいたいところだ・・。


で、銀の貢献スコアなんだが。
余裕で上位取れるわ、あれ(´・ω・)340くらい出てた
建築・召喚で出た・立てた時の増加スコアは大体1-4程度。
掘ったクリ数+キル数*3(要はキルクリ分)+建築・召喚+トレード有無
でスコアが形成されているみたいで、
もっとも目立つのが、トレードで受け取ったクリ数が
そのまま反映されるというもの。
このトレードクリ数が銀や輸送への見返りの多さが窺えるのだが、
・・まぁRing+1が確定的になるだけのようなもので
トータルスコアは増やしやすくなるが、
まだイマイチなところもある。
ま、結果的に言えば与ダメだけ頑張るなら
貢献値が高いだけでも、同じだけ報酬が受けれるんだよねぇ・・('-`)
召喚で始めるまで前線で頑張って、
途中で戻るか、死に戻った時に開設すれば、
微スコアのまま貢献稼ぎが出来るってところか・・。
・・・・って、いつもどおりじゃねーか(´・ω・`)

拍手[0回]

”予測的中。”のrァ つづきよむ?
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
BlogPet 今日のテーマ 大好きお鍋
「そろそろ鍋物の季節ですね。あなたはお鍋をするなら何鍋を食べたいですか?」
昔、闇鍋って人がおってなぁ・・・・( -ー遠い目

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
・・って何の判断をしたんだ?('-`)
社長も代表も判断とか大好きだな・・。
判断正しかったか?


さて、今週は昼間の天気が悪い。
全般的に曇りがちで
週末には雨になるそうだ。
曇りがちってことで、昼間の気温のノビが悪くなる。
その反面、朝晩の冷え込みは多少弱くなる('-`)
蓋現象って感じのヤツですかのぅ。
昼間の熱源である太陽光を遮断するから気温は上がらないが、
夜間の放射冷却が雲のおかげで緩和され、
地熱(地表エネルギー)は留まり、それほど寒くならないと。
沸かしたお風呂の残り湯も、ちゃんと蓋をしておけば
半日くらい経ってもほんのり暖かいってなもんさ('-`)
・・・ま、その分湿度が逃げにくくなるためか
霧がここのところ酷い(´・ω・`)
さすが、霧が出まくる地域・・・。
朝方はどうにでもなるけど、夜間走るとなると
笑いが止まらないくらいに
見えへん(--
幻想的で気分的には良かったりはしますが、
居心地はそれほどでもない・・・。
運転するヤツが、
このくらいなら問題ないな(キリッ
赤丸見えれば問題なし(--
・・・・ダメだ、コイツ(;゚ Д゚)ヴォイドじゃねーって
って、いつもスカの多いゲブと対戦してれば
問題なく暗闇耐性が作ってことだぬ・・('-`)バカハイド沢山いるし
レイスオンラインの時代とかも問題なかったそうだが。

拍手[0回]

”さすがUNA。”のrァ つづきよむ?
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375]  [376]  [377]  [378]  [379
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
時計?
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
お天気情報
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
FX NEWS

-外国為替-
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
売り子ガジェット
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ウィジェット
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ゲーマータグ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
なかのひと
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
うごくひと
携帯アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
(03/19)
(10/29)
(09/13)
(03/29)
(03/28)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
QRコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright 与太らぼ。 by 深静 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]