与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

ふひぃ・・
今朝はマイナスになっておりました・・。
車のフロントガラスはしっかりと凍りつき、
中々融けてくれないのな・・。
お風呂の残り湯でもぶっかけてやろうかしら・・(--
まぁ、凍ることが予め分かっている環境だし、
もう少し早めにエンジンをかけることにするか・・。
後ろは多少見えなくても、
ヒーターでそのうち融けるからねぇ・・
そもそも直線ばかりだからそれほど見ないし(´・ω・)
前はさすがに見えないとシャレにもならん・・・。
前に夜、帰宅しようと車に戻ったら
しっかりと凍りつきやがったこともあったのぅ・・・。
駐車場の街灯も落ち、ふき取るものも手元になく、
ただエンジンだけかけてぼーっとする10数分間・・。
霧も若干出てて、さらに視界が悪かったのだが・・
ようやくあることに気がつく。
暖めすぎてフロントガラスが曇ってただけだった(´・ω・`)すでに融けてたの図
いっくらワイパーを動かしてもまったく晴れないんだぜ?
ちょいと寒い車内なら多少は我慢できるのだが、
ハンドルが冷たいとちょっとねぇ・・・。
で、手袋まですると暑苦しいわけで・・・。
色々難癖つけるなら、いっそチャリで出かけた方が
早い気がしてきた('A`)
と、毎朝思いながらエンジンを回すのであった。
今日は陽射しがぽかぽかじゃのぅ。
何もせずに室温が21℃。
つい12時間前は何もしないと16℃とかそんなもんだったのが
ウソのようだわ(´-`*)
さて、夜に向けて寝とかないとな・・。
今朝はマイナスになっておりました・・。
車のフロントガラスはしっかりと凍りつき、
中々融けてくれないのな・・。
お風呂の残り湯でもぶっかけてやろうかしら・・(--
まぁ、凍ることが予め分かっている環境だし、
もう少し早めにエンジンをかけることにするか・・。
後ろは多少見えなくても、
ヒーターでそのうち融けるからねぇ・・
そもそも直線ばかりだからそれほど見ないし(´・ω・)
前はさすがに見えないとシャレにもならん・・・。
前に夜、帰宅しようと車に戻ったら
しっかりと凍りつきやがったこともあったのぅ・・・。
駐車場の街灯も落ち、ふき取るものも手元になく、
ただエンジンだけかけてぼーっとする10数分間・・。
霧も若干出てて、さらに視界が悪かったのだが・・
ようやくあることに気がつく。
暖めすぎてフロントガラスが曇ってただけだった(´・ω・`)すでに融けてたの図
いっくらワイパーを動かしてもまったく晴れないんだぜ?
ちょいと寒い車内なら多少は我慢できるのだが、
ハンドルが冷たいとちょっとねぇ・・・。
で、手袋まですると暑苦しいわけで・・・。
色々難癖つけるなら、いっそチャリで出かけた方が
早い気がしてきた('A`)
と、毎朝思いながらエンジンを回すのであった。
今日は陽射しがぽかぽかじゃのぅ。
何もせずに室温が21℃。
つい12時間前は何もしないと16℃とかそんなもんだったのが
ウソのようだわ(´-`*)
さて、夜に向けて寝とかないとな・・。
”一段落か? 。”のrァ つづきよむ?


気温を見なければ案外、
ちょっと外に出た程度の感覚で
今朝はそれほど寒くないな
などと納得できている。
実際、今朝は車に霜も降りてなかったので
車を出すのも直ぐだったのでラクだった。
・・・後になって調べてみると、
しっかりと0℃台まで落ちてたんだよね・・。
それほど寒いとは思わなかったことからして、
湿度も下がってきているってことかしら?
鼻水がじゅるじゅるの季節がやってまいりました(--
酷い時に比べると全然マシではあるけど、
鼻が詰まるとさすがに不機嫌モードオン・・。
目元がむず痒いので一応花粉系の反応っぽいわけだ。
あと一月くらいの我慢とはいえ・・、
風邪なのか花粉症なのか・・。
鼻炎はここ数年大分落ち着いてるしのぅ・・。
これも慣れたんだろうか、
今の程度ならデフォルト状態のままでいられるようだ。
直接にはなんら影響のないところだとはいえ、
この季節に台風が二つ、発生中であります。
一方、北日本はついこの前までの陽気が一転しての
吹雪、吹雪、吹雪と冬到来。
去年は降った覚えはないし、
しばらく忘れ去られていた隔年の法則が
発動するんでありましょうや?
・・と、毎年のように冬の走りに必ず
こんな話にはなるのに
一向に降らなかった年のほうが多いわけで・・。
この勢いだと降りそうなんだけど・・
どうなることやら?
ま、本音を言うと
降らんほうがいいわけだが(´・ω・`)
・・移動がしんどくなるとか考え始めたらもう
歳かな・・・('A`)
ちょっと外に出た程度の感覚で
今朝はそれほど寒くないな
などと納得できている。
実際、今朝は車に霜も降りてなかったので
車を出すのも直ぐだったのでラクだった。
・・・後になって調べてみると、
しっかりと0℃台まで落ちてたんだよね・・。
それほど寒いとは思わなかったことからして、
湿度も下がってきているってことかしら?
鼻水がじゅるじゅるの季節がやってまいりました(--
酷い時に比べると全然マシではあるけど、
鼻が詰まるとさすがに不機嫌モードオン・・。
目元がむず痒いので一応花粉系の反応っぽいわけだ。
あと一月くらいの我慢とはいえ・・、
風邪なのか花粉症なのか・・。
鼻炎はここ数年大分落ち着いてるしのぅ・・。
これも慣れたんだろうか、
今の程度ならデフォルト状態のままでいられるようだ。
直接にはなんら影響のないところだとはいえ、
この季節に台風が二つ、発生中であります。
一方、北日本はついこの前までの陽気が一転しての
吹雪、吹雪、吹雪と冬到来。
去年は降った覚えはないし、
しばらく忘れ去られていた隔年の法則が
発動するんでありましょうや?
・・と、毎年のように冬の走りに必ず
こんな話にはなるのに
一向に降らなかった年のほうが多いわけで・・。
この勢いだと降りそうなんだけど・・
どうなることやら?
ま、本音を言うと
降らんほうがいいわけだが(´・ω・`)
・・移動がしんどくなるとか考え始めたらもう
歳かな・・・('A`)
”意外と順応。”のrァ つづきよむ?


カウンター


時計?


カレンダー


売り子ガジェット


ウィジェット


カテゴリー


プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。


ゲーマータグ


ブログ内検索


最新トラックバック


アクセス解析
