忍者ブログ

与太らぼ。

現在、一切の研究は行っておりません。                                                   存在自体が《与太》なのです。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
さて今週から再開することになったHxHだが、
扉Pにもあるように取り合えず10週連続での連載のようだ。
10週というのも、大体コミックスに収録される1巻分で、
連載終了>休止中に手直し・編集作業>また事実上の休止
を経て、連載再開といった流れになるんだろう。
大雑把に計算して半年に1度だけ連載していく感じになるんだろうね。

さぞ書き留めていたものもあったのか・・・
かと予想はすれど、やはり富樫。
手法的にはいつものように全て自分でやった・やれる範囲での
作業って感じか。
連載再開一発目からあの調子だ('-`)
10週も持つのかも少々怪しいところだ・・。
って蟻、あそこからちゃんと再開する気なのね・・。

そうそう。
読みきりが多いせいなのかはわからないけど、
最近のジャンプは10円増しになっていることが多いみたい。
掲載順が後ろに行くとそろそろ打ち切りだというのが
見えてくるのもジャンプだが、
すっかり読みきり枠が出来てしまっているためか、
入れ替え時期の枠数がかみ合わないこともあったりと
予測する方も・・・大体は当たるか。
どやら空きは乗り切ったと見られるので
現在後ろに回っている
ベルモンド・助っ人団は冬の入れ替えまでが鍵と言えよう。
意外と息が長い勇者学がどうなるかもアレだが・・、
元の形に戻ったムヒョもポックリと逝ってしまうかもしれない。
まぁ危ういところはP2! までかな?
それ以外はアニメ化やら何やらと(謎の部分もあるが)、
切りそうもないのが目立つからね。
個人的にはP2! と助っ人団に頑張ってもらいたいところだが(´・ω・)

拍手[0回]

PR
”変わってないな。”のrァ つづきよむ?
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
BlogPet 今日のテーマ ランチ
「今日のランチは何を食べましたか?」
サンドイッチ。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
意外や意外、
アプローチってのはやるもんだわね・・。
ハード的な問題でまともな環境下になかったむつにーに、
これを気に作り変えるとか?
と提案していたらあっさりと作り変えてきた。
元の流れとしては、
多分グラボを換えればまともになる
>今のはVGAだからどうせならPCI-Exでどう? 後のことを考えても。
>>MBごとってことだし、サクっと一まとめで
まぁこんな感じ。
実家暮らしだし、お金持ってそうだったしね(´・ω・)うちの兄貴と同じパターンだ
ただ、考えていたスペックよりは
若干高いものを安価で作ったみたいだったわ。
う、羨ましくなんかないやぃ( ノД`)シクシク
・・組んだ費用と同じくらいのディスプレイの方が欲しい・・(´-`*)
・・・には、若干グラボのパワーが足りないかもしれない(´・ω・`)真面目な話
ってことは、あたしも作り変えフラグってことか?!

保障は初日に回収したが換金はしてなかった。
それは自身のガチャ運のなさを知っているからだわね。
イベント時にワイワイ? いいながら換えればいいやとやったのですが、
ツボ+銀3
ビルド50+銀3
素敵50+銀3
(´・ω・`)
どないしろというのか・・・・?
あれか? KIKORIか?
どちらかというと両手ヲリ向けな配当だぜ・・・。
ま、相変わらずノーエンチャでスコアUPさせてリハビリちゅ。

むつにーも新規PCで前線ぬるぬるになったようで、
これでやっと部隊で同じ戦場に立て・・
・・・れるかは、人数次第。
Dエルは布告待ちして攻め込まれて領土を失うパターンが多く、
気がつけば布告待ちで人だけ増えてたりする。
つまり、自分から動く人が少ないためか、
戦場の攻め方を理解してない人も割かし多い。
東西均等という考えもなければ、
ここまでは押す>その隙に建築を急ごう
という歯車意識も薄い。
・・ま、そんなMAPは率先して
最前線で暴れてたりしますけどね?('-`;)クノーラあたりが特に

Lvが低く、装備(特に防具)が心もとないためか、
中々切り込んでいけず、回復するにも一定以上
下がってからやらないとパニられること請け合い。(これ、経験則)
つーか、周りがあまりにも回復を使ってくれない
ないし、維持HP率が低く、1コンボでお亡くなりになっていくことが多い。
一瞬にして数名が消え、疲弊もあり下がらないといけない
>ずるずると前線が下がる。
一方その頃───、
東はガンガン無駄に攻めているのであった(--
崩壊場所に援軍>攻めていたところがカウンタで以下省略。
どこの国も同じですわ、えぇ。
ま、周りにいても半透明が多いよりかはずっとマシ。
ただ、あたしも射程ギリギリ(気持ちとしてはあと1-2歩出たいのだが)から
攻撃してますが、前を歩く味方は片手か突っ込んだ両手しか見ません。
火サラは少ないか、一撃離脱で入れ違えているかって具合で
後は高Lv氷サラと入れ違いになる程度。
このレインは味方か敵か・・
時々感覚がおかしくなるね。

非密集地形でもやっと11kを記録。
ノーエンチャでこんだけ出てればマズマズと言ったあたりか。
目標は15kってところだがのぅ。
サバが重くないので偏差が決まりやすく、
ひき殺されフラグが立ってなければBox死することも少ない。
とはいえ、裏方をサボるようになってきたので
平均デッドが増えてきました(´・ω・)
しかし相変わらず死なないヤツなので
コストが嵩んで辛い・・('A`)引き際が早すぎる時もあるが 

拍手[0回]

”やっと並んだ? 。”のrァ つづきよむ?
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
BlogPet 今日のテーマ ミステリー
「今日は「ミステリー記念日」だそうです。あなたがいちばん好きなミステリー小説・映画はどの作品ですか?」
太田忠の狩野くんシリーズとかかな。
同作家の兄妹ものの謎シリーズだったかな?
あれも好きだわね。
まー、随分と読んでないんですけどね(´・ω・)

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
日本周辺に台風が3つも発生してるというのに
こっちに向かってくる気配もないので涼しい。
・・というか、朝晩は若干寒いくらいだ。
が、毛布に包まるとそのままどこかへ旅立てる・・('-`)
危険な時期が到来か。。
ほんの数日前までは30℃近かったのにねぇ。
PCを付けっぱなしにしても
部屋の温度が25℃以下か・・。
このあたりの+2-3℃ってのが実に難しいところだね。
僅かにでも超えると暑く感じられるし、
下目だとやはりひんやり。
基礎体温-10℃あたりの室温が快適なんだろうかのぅ・・。

周囲の運動会も今週あたりで終わりなのかしら。
先週雨の中、運動会をやっていた小学校で
今日も運動会をやっていた。
雨の中やってたし、あれで延期してるというのもおかしなもので・・
よくよく見れば幼稚園の運動会。
うーむ・・・、
小学校周辺の道路が混雑してないことからして
幼稚園の保護者の方がマナーがいいな(苦笑
が、近くの図書館の駐車場が埋まってるのはどうかと(´・ω・`)
路駐は全部そっちに回したようで、
いいのか・・悪いのか・・・。

運動会・体育祭といえば、
何故か盛り上がったのは本番よりも予行練習。
ほぼ通しで行われ、本番の勝敗の行方すらも
占うような・・そんな変なところがありました。
とはいえ、それは中学までのお話。
高校だと完全に適当にやりきってただけで、
ずっと話をしてるかGB片手に遊んでたか。
一度気合でTRPGのキャンペを実行したこともあったかもなぁ・・。
炎天下の下でよくやれたものだ('-`)
さて、予行で何故か盛り上がってしまったのは応援だろう。
早くも予行練習で声を潰してしまう応援団もいたしね。
問題点の浮き彫りや、他の組に見劣りしてた箇所が見つかったりなど、
全体的な見直しにもなっていたりと、収穫はあったのかもしれない。
しかし、予行練習のときのもう一つの狙いは
他の組の応援のパクリを探す
ことでもある。
あの応援かっこいい・・こっちでもやりたい・・
というものを、本番で見事にパクるという('-`)
色名以外を見事にパクリ、何故か
一緒になってやっていたりと謎の空間が生まれることも。
競技も競技で、団体戦での勝ち負けは本気だったしね。
個人戦ものは最初の5組だけやって流す感じだったし。
予行で優勝したし本番は負けてもいいや
そんな感じなときもございました。
完全優勝(総合・応援・オマケで予行分)など、色々と箔を付け足していたものです。

拍手[0回]

”寒くない? 。”のrァ つづきよむ?
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
時計?
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
お天気情報
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
FX NEWS

-外国為替-
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
売り子ガジェット
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ウィジェット
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ゲーマータグ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
なかのひと
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
うごくひと
携帯アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
(03/19)
(10/29)
(09/13)
(03/29)
(03/28)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
QRコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright 与太らぼ。 by 深静 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]