与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

DD World!
rァGO!! (ピコンピコン)
は、ゲームが違うね。
懐かしきD&D2を回想しつつ、
長ったらしいエンジンチェックを待つ・・。
出始めが長く、ある程度まで行くと一気に進む(当PCでは
クライアントの使い勝手は韓国産のよりもずっと、
分かりやすく便利だと思う。
チェック項目の多さからするとリネ2クラスかね?
画面域変えてもフレッシュレートも元設定通りだしいいね。
チェックが面倒だ って方には自動選択でもやってもらうと良いかも。
何気に全て Hi 設定にされてましたが(´・ω・`)
EAX機能にも対応している様子。
早速D&DOのキャラメイクから始めますか。
メイク順は、
種族とクラスを最初に選び、
次に容姿の設定(身長等は弄れず)。
プリセットのを選んでってモンタージュって感じ?
EQ2にもあったけど、自動設定(完全ランダム)ってのもあるね。
キショイのしか出来ないけど(´・ω・`)色もランダム
ロック機能もあるので、好きなところはロックをかけて、
そのままランダムってことも可能。
プリセットがあるからEQ2のときみたいに、
かなりキモイのが出来るってのは少ないかな?
顔としての部分ならかなり精巧な 米国人 が出来ますが。
EQ2のときもそうだったけど、
髪型に関してはダメやねぇ・・。
デザインも悪いし、テクスチャも荒い。
何でこうもモヒカンとか珍妙なドレッドとか好きなのか・・。
ま、実際のところ
WASD移動で、画面が自キャラの正面に回ることはないので
あまり気にしないで良いかと。
顔が決まり、名前が登録できれば一応、この状態でも
ゲームに参加することも出来ます。
ただし、アーキタイプの能力値+スキルになってるけどね。
あと、名前部には苗字と名が付けられるんだけど、
重複登録を関しいてるのは名だけっぽい。
ゲーム中の表示も名しか出ないし。
鈴木イチローと、佐藤イチローが混在することのない世界なのです・・。
次にやれることはST値の設定、スキル・スペルの習得です。
TRPGで言うところの『キャラクターシート』そのものを。
項目もキャラクターシートだけど(´・ω・)
えっと・・・、ここからは
実際のD&Dのルールを熟知してるほうが有利になると思う・・。
必要能力値の意味とか分からないから・・。
このロールにはこの値がベースになる って前知識は大きい。
スキルで後から補正がかけられるけど、
ベース値をいくつか上げるとボーナスが上がる
何てのでももしあれば・・・。
SWで言うところの、6倍数毎に+1ボーナスってやつ。
ま、感と手探りでST決定。
取得可能スキルを一つ選び、
スペル(作ったのがソーサラだったので)を2つ選択。
これで完了。
WASD移動に慣れてないと結構酔うわ・・。
マウスも地味に使う・・てか、飾り程度に?
ナレーションは英語。
字幕はあるけどね。
トライアルクエである程度は勉強できます。
探索してるなァ って気分にもなるいいクエかもね。
専門スキルが必要なところ以外は、
ほぼ誰でも出来るっぽい。
ブロッキング要素とか、戦闘視覚の要素とか
慣れないとMobにタコ殴りされまくるけどね。
通貨はEQ2と同じでゴールドやシルバー、カッパーといった
硬貨分けされているタイプ。
PT斡旋はエリア検索等から可能?
実際にはやってないので詳しいことはまだ分からないけど、
検索から適切なものを上位ピックアップするので
探しやすいね。
酒場で話をしていたら
ちょっと倉庫から取って来てくれ
みたいな話の流れのクエとか、
とってもTRPGテイストでよいよい。
冷蔵庫のスイッチが見つからなかったり、
追加クエのネックレスがどこなのか分からなかったり・・。
初見プレイはかなり楽しめるかと。
何度もやり出すとどうかは不明・・。
rァGO!! (ピコンピコン)
は、ゲームが違うね。
懐かしきD&D2を回想しつつ、
長ったらしいエンジンチェックを待つ・・。
出始めが長く、ある程度まで行くと一気に進む(当PCでは
クライアントの使い勝手は韓国産のよりもずっと、
分かりやすく便利だと思う。
チェック項目の多さからするとリネ2クラスかね?
画面域変えてもフレッシュレートも元設定通りだしいいね。
チェックが面倒だ って方には自動選択でもやってもらうと良いかも。
何気に全て Hi 設定にされてましたが(´・ω・`)
EAX機能にも対応している様子。
早速D&DOのキャラメイクから始めますか。
メイク順は、
種族とクラスを最初に選び、
次に容姿の設定(身長等は弄れず)。
プリセットのを選んでってモンタージュって感じ?
EQ2にもあったけど、自動設定(完全ランダム)ってのもあるね。
キショイのしか出来ないけど(´・ω・`)色もランダム
ロック機能もあるので、好きなところはロックをかけて、
そのままランダムってことも可能。
プリセットがあるからEQ2のときみたいに、
かなりキモイのが出来るってのは少ないかな?
顔としての部分ならかなり精巧な 米国人 が出来ますが。
EQ2のときもそうだったけど、
髪型に関してはダメやねぇ・・。
デザインも悪いし、テクスチャも荒い。
何でこうもモヒカンとか珍妙なドレッドとか好きなのか・・。
ま、実際のところ
WASD移動で、画面が自キャラの正面に回ることはないので
あまり気にしないで良いかと。
顔が決まり、名前が登録できれば一応、この状態でも
ゲームに参加することも出来ます。
ただし、アーキタイプの能力値+スキルになってるけどね。
あと、名前部には苗字と名が付けられるんだけど、
重複登録を関しいてるのは名だけっぽい。
ゲーム中の表示も名しか出ないし。
鈴木イチローと、佐藤イチローが混在することのない世界なのです・・。
次にやれることはST値の設定、スキル・スペルの習得です。
TRPGで言うところの『キャラクターシート』そのものを。
項目もキャラクターシートだけど(´・ω・)
えっと・・・、ここからは
実際のD&Dのルールを熟知してるほうが有利になると思う・・。
必要能力値の意味とか分からないから・・。
このロールにはこの値がベースになる って前知識は大きい。
スキルで後から補正がかけられるけど、
ベース値をいくつか上げるとボーナスが上がる
何てのでももしあれば・・・。
SWで言うところの、6倍数毎に+1ボーナスってやつ。
ま、感と手探りでST決定。
取得可能スキルを一つ選び、
スペル(作ったのがソーサラだったので)を2つ選択。
これで完了。
WASD移動に慣れてないと結構酔うわ・・。
マウスも地味に使う・・てか、飾り程度に?
ナレーションは英語。
字幕はあるけどね。
トライアルクエである程度は勉強できます。
探索してるなァ って気分にもなるいいクエかもね。
専門スキルが必要なところ以外は、
ほぼ誰でも出来るっぽい。
ブロッキング要素とか、戦闘視覚の要素とか
慣れないとMobにタコ殴りされまくるけどね。
通貨はEQ2と同じでゴールドやシルバー、カッパーといった
硬貨分けされているタイプ。
PT斡旋はエリア検索等から可能?
実際にはやってないので詳しいことはまだ分からないけど、
検索から適切なものを上位ピックアップするので
探しやすいね。
酒場で話をしていたら
ちょっと倉庫から取って来てくれ
みたいな話の流れのクエとか、
とってもTRPGテイストでよいよい。
冷蔵庫のスイッチが見つからなかったり、
追加クエのネックレスがどこなのか分からなかったり・・。
初見プレイはかなり楽しめるかと。
何度もやり出すとどうかは不明・・。
PR


土曜日の内容の記事は、
翌日の日曜に書くようにしてます。
言わば、土曜日の更新は休みです。休憩。
イベントが押すと更新するまでの労力が
残っていなかったりすることもあったので。
ま、この土曜の内容も
頭巾部隊向け
の内容なんですけどね?
契約期間はあと1ヶ月なんだよね?
情報が一切でないけど・・
中の住民は基本的に、
もう何があってもなるようにしかならないこと
を知ってますが。
散々な諸々もございますが、
楽しんじゃったらそれはソレで。
土曜深夜にて毎週行われている
頭巾部隊(の成れの果て?)による会合イベント。
妙なイベントを即興で企てたり、
色々練りすぎた挙句、落ちがないと不評だったり。
長年・・・長いよね、もうトータル四年になるし。
そんな古参が集う、β1ノリの小規模狩り祭り。
某ライターをやっている御仁のお手伝いを兼ねて
撮影会とかやってみたり。
最近では、エモに追加されたサイコロを利用して、
行き先を6つ選び出し、
誰かがサイコロを振って、出た目の狩場で遊ぶ
ってのが主流です。
これぞ、どうでしょうバカが6割を超える
現・頭巾部隊ならではの選択法!
出た目のとこは行くよぉ!
出したらやるよぉ!!
・・・・覚えとけよぉ!!!
・・出したがゆえに、あとエクトプラズムが2000近くは・・。
続・頭装備でも作ろう(サイコロ選択アリ)にて、
X字ヘヤピンを作ることになったのでね・・・。
材料はスターダスト*1、エクトプラズム*400。
これを主要メンバ6-7人分(多分6かな?)・・。
まだまだ半年計画から抜け出せません。。
やらなきゃ終わらないことは重々承知してますが、
はっきりいってエクトプラズムが取れるニブルは飽きた!
かといって、売り上げで買うのも癪だ(´・ω・`)
・・いやもうお金で解決・・って囁きも聞こえますけどね?
しかしながら、今日もサイコロの目にだけは、
ニブルをしっかりと設置(建前的に)。
けして引かない《北海道直行便》並の扱いですが。
本日は事前にいしすさんが遅れる旨伝えがあったので、
オープンしてたD&DOのキャラでも作ってみようと
少ない時間ではじめたことが遅刻の原因です・・。
思いの方かチェック要素が多く、かなり手間取ってました。
ま、D&DOについての記事は後日ってことで。
ログインすると見知らぬ人が登場。
何やら親しげに会話を始めたではないかっ。
・・・誰?
と、ディスプレイの向こうで思ってたのはあたし一人。
遅れてきたので事情が飲み込めてなかったわけでね。
何と、ジャスさんです。
むつにーのリアル知人にて、
メッセでライブトークして電話代を節約してた一味の一人です(笑
肉体労働者で、腰痛持ち ってのが、
あたしの中のジャスさんの印象です。
いつものように聞きましたよ、
『腰は大丈夫?』ってね?
したらば、何と転職してて今はもう腰のほどはいいそうだ。
何よりです。
やや強引な手法により決まった狩場選定も、
軽いノリでご理解いただけるところも、
元・頭巾部隊でならした ・・何か が成すところか。
あ、本日は源さんいないっすよ。
合戦(負けてるけど)善戦してたから多分来ないわ
と、あっさりカット。
当の本人はまだ、PCすら起動したなかったのにね。
これは実は好判断だったわけですけどね・・。
同様に、たかぴ兄弟も現れそうにないのでさくっと行こうや。
サイコロで決まったのはニブルではなく、監獄。
ベターですね。
ジャスさんの肩慣らしには丁度よいかも知れないけど。
さほど危険でもないようで・・
モンハウあれば耐えれず数人はあぽーん出来そうなところ。
タフな敵もいるので、少し人の増えてきた今だと
叩きがいのあるってもんです。
ま、矢持ちが二人いたのである程度はハッケイで削りますけど。
本日の被害者はあたし一人。
意気揚々とモンハウに突っ込んだら
いすぎた(笑
本体合流とほぼ同時に一気に猛攻を受けて死亡(´・ω・`)
自分で回復できることを少し忘れてたけど、
あれは耐えれてないな・・SB来たら即死するんだし、どうせ。
その後もモンハウを見つけては潰し、
潰しては徘徊を繰り返して、眠気が頃合いになったころに
@1%でLVUP(´・ω・`)な、あたし
死ななかったら上がってたのね・・。
LvUPするまで狩りは延長。
何気に先にむつにーのJobが上がったことには笑ったけど。
本日の戦利品はインジャスティスC一枚。
しょっぱい効果の割りに、結構する・・。
テコンの足の指の間に刺さりませんか?
・・武器Cだからテコンには使えないよねぇ・・・。
面白そうな絵が取れると思ったのに(--
あ、モンクの追加スキルの寸剄。
あれは結構使えるやぁね。
ノックバックのコントロールは難しそうだけど、
ノックバックしたのはスタンするので、
詠唱待ちの時間稼ぎには打ってつけ。
HFとの併用とかばっちりだねぇ。
ま、明後日の方向に素っ飛んでくのは仕様ってことで( ´Д`)
飛ばしたはいいが、範囲外まで行ってるよ・・・。
精算後、いつものように雑談タイムその2。
その1は集合中での待ち時間がそれですが。
目の前を通るBOTネタやら、
先日始まったロハンやらD&DOでの情報交換やら。
雑談してたところに源さんがやっと起動。
第一声は、
おはよー
(´・ω・)やっぱ寝てたのね。
寝る前にテコンを30分プレイ。
やっとこさ、1stテコンミッション『アナコンダク』をクリア。
ちゃんと狩れるLvまで我慢したから長かったな・・。
お次を選択選択・・
ピコン!
『オットー』
(・∀・)ムリッ
冗談じゃない、ホンとLv無視して選択されるんだなこれ・・。
続けて変更かけてたら
ピコン!!
『サキュバス』
=□○_
難易度が上がっとるがな・・。
悔しいので意地でも変更かけたる!
・・・ピコン!
『ヴェナート』
・・・どちらはんで? (´・ω・)
調べてみたらアビスかよ( ノД`)シクシク
オットーとサキュバスの間・・・。
何このイジメは?
街の端っこでピコンピコン言わせては、
数分間座って漫画読み・・・。
・・・・ピコン!
『パイレーツスケル』
・・(´・ω・)パイスケか
てことで、今度は沈没船いてきます・・。
翌日の日曜に書くようにしてます。
言わば、土曜日の更新は休みです。休憩。
イベントが押すと更新するまでの労力が
残っていなかったりすることもあったので。
ま、この土曜の内容も
頭巾部隊向け
の内容なんですけどね?
契約期間はあと1ヶ月なんだよね?
情報が一切でないけど・・
中の住民は基本的に、
もう何があってもなるようにしかならないこと
を知ってますが。
散々な諸々もございますが、
楽しんじゃったらそれはソレで。
土曜深夜にて毎週行われている
頭巾部隊(の成れの果て?)による会合イベント。
妙なイベントを即興で企てたり、
色々練りすぎた挙句、落ちがないと不評だったり。
長年・・・長いよね、もうトータル四年になるし。
そんな古参が集う、β1ノリの小規模狩り祭り。
某ライターをやっている御仁のお手伝いを兼ねて
撮影会とかやってみたり。
最近では、エモに追加されたサイコロを利用して、
行き先を6つ選び出し、
誰かがサイコロを振って、出た目の狩場で遊ぶ
ってのが主流です。
これぞ、どうでしょうバカが6割を超える
現・頭巾部隊ならではの選択法!
出た目のとこは行くよぉ!
出したらやるよぉ!!
・・・・覚えとけよぉ!!!
・・出したがゆえに、あとエクトプラズムが2000近くは・・。
続・頭装備でも作ろう(サイコロ選択アリ)にて、
X字ヘヤピンを作ることになったのでね・・・。
材料はスターダスト*1、エクトプラズム*400。
これを主要メンバ6-7人分(多分6かな?)・・。
まだまだ半年計画から抜け出せません。。
やらなきゃ終わらないことは重々承知してますが、
はっきりいってエクトプラズムが取れるニブルは飽きた!
かといって、売り上げで買うのも癪だ(´・ω・`)
・・いやもうお金で解決・・って囁きも聞こえますけどね?
しかしながら、今日もサイコロの目にだけは、
ニブルをしっかりと設置(建前的に)。
けして引かない《北海道直行便》並の扱いですが。
本日は事前にいしすさんが遅れる旨伝えがあったので、
オープンしてたD&DOのキャラでも作ってみようと
少ない時間ではじめたことが遅刻の原因です・・。
思いの方かチェック要素が多く、かなり手間取ってました。
ま、D&DOについての記事は後日ってことで。
ログインすると見知らぬ人が登場。
何やら親しげに会話を始めたではないかっ。
・・・誰?
と、ディスプレイの向こうで思ってたのはあたし一人。
遅れてきたので事情が飲み込めてなかったわけでね。
何と、ジャスさんです。
むつにーのリアル知人にて、
メッセでライブトークして電話代を節約してた一味の一人です(笑
肉体労働者で、腰痛持ち ってのが、
あたしの中のジャスさんの印象です。
いつものように聞きましたよ、
『腰は大丈夫?』ってね?
したらば、何と転職してて今はもう腰のほどはいいそうだ。
何よりです。
やや強引な手法により決まった狩場選定も、
軽いノリでご理解いただけるところも、
元・頭巾部隊でならした ・・何か が成すところか。
あ、本日は源さんいないっすよ。
合戦(負けてるけど)善戦してたから多分来ないわ
と、あっさりカット。
当の本人はまだ、PCすら起動したなかったのにね。
これは実は好判断だったわけですけどね・・。
同様に、たかぴ兄弟も現れそうにないのでさくっと行こうや。
サイコロで決まったのはニブルではなく、監獄。
ベターですね。
ジャスさんの肩慣らしには丁度よいかも知れないけど。
さほど危険でもないようで・・
モンハウあれば耐えれず数人はあぽーん出来そうなところ。
タフな敵もいるので、少し人の増えてきた今だと
叩きがいのあるってもんです。
ま、矢持ちが二人いたのである程度はハッケイで削りますけど。
本日の被害者はあたし一人。
意気揚々とモンハウに突っ込んだら
いすぎた(笑
本体合流とほぼ同時に一気に猛攻を受けて死亡(´・ω・`)
自分で回復できることを少し忘れてたけど、
あれは耐えれてないな・・SB来たら即死するんだし、どうせ。
その後もモンハウを見つけては潰し、
潰しては徘徊を繰り返して、眠気が頃合いになったころに
@1%でLVUP(´・ω・`)な、あたし
死ななかったら上がってたのね・・。
LvUPするまで狩りは延長。
何気に先にむつにーのJobが上がったことには笑ったけど。
本日の戦利品はインジャスティスC一枚。
しょっぱい効果の割りに、結構する・・。
テコンの足の指の間に刺さりませんか?
・・武器Cだからテコンには使えないよねぇ・・・。
面白そうな絵が取れると思ったのに(--
あ、モンクの追加スキルの寸剄。
あれは結構使えるやぁね。
ノックバックのコントロールは難しそうだけど、
ノックバックしたのはスタンするので、
詠唱待ちの時間稼ぎには打ってつけ。
HFとの併用とかばっちりだねぇ。
ま、明後日の方向に素っ飛んでくのは仕様ってことで( ´Д`)
飛ばしたはいいが、範囲外まで行ってるよ・・・。
精算後、いつものように雑談タイムその2。
その1は集合中での待ち時間がそれですが。
目の前を通るBOTネタやら、
先日始まったロハンやらD&DOでの情報交換やら。
雑談してたところに源さんがやっと起動。
第一声は、
おはよー
(´・ω・)やっぱ寝てたのね。
寝る前にテコンを30分プレイ。
やっとこさ、1stテコンミッション『アナコンダク』をクリア。
ちゃんと狩れるLvまで我慢したから長かったな・・。
お次を選択選択・・
ピコン!
『オットー』
(・∀・)ムリッ
冗談じゃない、ホンとLv無視して選択されるんだなこれ・・。
続けて変更かけてたら
ピコン!!
『サキュバス』
=□○_
難易度が上がっとるがな・・。
悔しいので意地でも変更かけたる!
・・・ピコン!
『ヴェナート』
・・・どちらはんで? (´・ω・)
調べてみたらアビスかよ( ノД`)シクシク
オットーとサキュバスの間・・・。
何このイジメは?
街の端っこでピコンピコン言わせては、
数分間座って漫画読み・・・。
・・・・ピコン!
『パイレーツスケル』
・・(´・ω・)パイスケか
てことで、今度は沈没船いてきます・・。


人増えたかな? と、
軽い気持ちで取りあえずログインしたロハン。
前回のサバを忘れて何回かログイン>ログアウトを繰り返した・・。
青サバでございましたよ。
いつものように 耐えない アチャ子だけLvが高く、
それ以外は名前だけ抑えてあったような・・
そうでもないか(´・ω・)名前バグがあって適当につけてたし
適当にクエを受けてみたものの、
受ける前に〔PT〕ってカテゴリが付いてあったような・・(--;
ちょいと遠出になるけど、Mobを倒してアイテムを
掻っ攫うだけっぽいのでやってみた。
・・・。
二発で死んだ(´・ω・`)ゲージ的には一発で7割
えっと・・・
無理('A`)
クエの時間制限が邪魔臭いな、ホンと・・。
弓手も飽きていたので、どうせなら初心者RP気分で
Lv1キャラでもやろうかと。
今度は騎士型の人間。
スタート地点が前のキャラと違ったので、
Mobを探すは、NPCを探すは、手間が多かった・・。
首都ってやつですかね?
街がすでに広い。
変に入り組んでるせいか、
さらにちょっとした段差が多く、通行不能が多い。
あと、オブジェが多いせいなんだろうけど
一定時間以上画面移動もなしにいると、
一部のMAPオブジェ(樹や階段)の描画が
なくなっちゃうみたいだ・・。
そのため、クエで向かったDの入り口が発見出来ず・・。
キャラセレまで戻ったりすると直るよ
という抹茶(MAPチャット)を盗み聞き('-`)聞こえるし
えっと・・・、
Lv上げなきゃ無理だな。
リンクMobにタコ殴りされて死亡。
クエ時間が長いので別のクエでも。
おおぅ・・これはどうゆうことか。
クエMob(アクティブ)の周りに、
さらに強力なアクティブMobが徘徊してる('A`)
ここのスタートはバランス悪すぎだよ・・。
もう消すかなぁ と、ログアウトしたところで
チャットの方でサラさんが始めてたことが
書かれてあった。
ま、D&DOの方も明日までは出来ないし
繋ぎ・・にもならないけど、作り直しておこうかと。
休憩を挟んでややタイムアタック気味にトライ。
一時間ちょいでLv12か。
あと2-3時間もやったらアチャ子に追いつくな(´・ω・)
受けてなかったクエとか初めてやったけど、
Mobの位置が分かってるとラクやねぇ。
しかし、明日D&DOがオープンしたら
どーなるのは不明だけど(苦笑
nProがFANコントローラ起動してると
お怒りになるんよねぇ・・PSUでもそうなるだろうけど。
しっかし、ロハンのスタートメニューのフォルダ名
キホヌム
って何さ? (´・ω・`)文字化けだろうけども
軽い気持ちで取りあえずログインしたロハン。
前回のサバを忘れて何回かログイン>ログアウトを繰り返した・・。
青サバでございましたよ。
いつものように 耐えない アチャ子だけLvが高く、
それ以外は名前だけ抑えてあったような・・
そうでもないか(´・ω・)名前バグがあって適当につけてたし
適当にクエを受けてみたものの、
受ける前に〔PT〕ってカテゴリが付いてあったような・・(--;
ちょいと遠出になるけど、Mobを倒してアイテムを
掻っ攫うだけっぽいのでやってみた。
・・・。
二発で死んだ(´・ω・`)ゲージ的には一発で7割
えっと・・・
無理('A`)
クエの時間制限が邪魔臭いな、ホンと・・。
弓手も飽きていたので、どうせなら初心者RP気分で
Lv1キャラでもやろうかと。
今度は騎士型の人間。
スタート地点が前のキャラと違ったので、
Mobを探すは、NPCを探すは、手間が多かった・・。
首都ってやつですかね?
街がすでに広い。
変に入り組んでるせいか、
さらにちょっとした段差が多く、通行不能が多い。
あと、オブジェが多いせいなんだろうけど
一定時間以上画面移動もなしにいると、
一部のMAPオブジェ(樹や階段)の描画が
なくなっちゃうみたいだ・・。
そのため、クエで向かったDの入り口が発見出来ず・・。
キャラセレまで戻ったりすると直るよ
という抹茶(MAPチャット)を盗み聞き('-`)聞こえるし
えっと・・・、
Lv上げなきゃ無理だな。
リンクMobにタコ殴りされて死亡。
クエ時間が長いので別のクエでも。
おおぅ・・これはどうゆうことか。
クエMob(アクティブ)の周りに、
さらに強力なアクティブMobが徘徊してる('A`)
ここのスタートはバランス悪すぎだよ・・。
もう消すかなぁ と、ログアウトしたところで
チャットの方でサラさんが始めてたことが
書かれてあった。
ま、D&DOの方も明日までは出来ないし
繋ぎ・・にもならないけど、作り直しておこうかと。
休憩を挟んでややタイムアタック気味にトライ。
一時間ちょいでLv12か。
あと2-3時間もやったらアチャ子に追いつくな(´・ω・)
受けてなかったクエとか初めてやったけど、
Mobの位置が分かってるとラクやねぇ。
しかし、明日D&DOがオープンしたら
どーなるのは不明だけど(苦笑
nProがFANコントローラ起動してると
お怒りになるんよねぇ・・PSUでもそうなるだろうけど。
しっかし、ロハンのスタートメニューのフォルダ名
キホヌム
って何さ? (´・ω・`)文字化けだろうけども


二元更新も疲れたから。
大体準備は済んだと思うんで本格起動ってヤツです。
まだまだ不備な点もあるだろうけど、
気づいたこと、直したらいいんじゃないの? って点が
ございましたら適当にコメントなど残してくだされ。
言っておきますが・・
善処 はします。。
対応できるかは不明なので。。。。
やなことって連鎖するもんだね・・。
部屋の整理のために、やっすい棚を購入したんだけど
取り説に
製作は二人で行ってください
と、書かれているではないか( 'Д`)難易度高いのか?!
・・無視して作りましたけど。
別に大して失敗などございませんけど?
ただね・・、
設置して中身を順に入れていったら
速攻で60%埋まった(´・ω・`)
・・けちって二段のを買ってたら
一発で110%搭載になるところでしたね・・。
あまりの空き容量のなさに、
まだ山積みになっているCDをどうしたものかと。
棚が増えたのに差ほど床面積が変わらないってのは、
今までどれだけ散らかっていたのか・・・。
いつもの如く、局地的に山積みしてただけですけど。
予約特典でミス。
予約してあった360ソフトを引き取りに行って来た。
発売日が変更になる前に予約したウィッチには、
その時点だと予約特典なんてなかったんだけどね・・
黙ってたらくれました(・∀・)
・・ハードケースだけどね(´・ω・)DVDサイズの
ゼーガの方は台紙にばっちり、
予約特典あり って書いてあった気がするんだけどなぁ・・
会計時に各ソフトの特典やらで店員が何やら
右往左往しててね・・・結構待たされたわけですよ。
で、ウィッチだけ特典がついたので聞いてみたわけですよ。
ありませんでしたか? って。
したらば、また右往左往し始めたんだけど
どうやらないらしく、そうゆうことになった。
ま、ごねてもしょうがないので一先ず撤収。
別の買い物があったので、先を急ぐ必要があったからね。
・・・旋光売ってねぇぇぇぇ。
近場に二軒しかゲーム扱ってる店がないのもあれですが・・
両方ともない。
同系列の店、同じような品揃え。
欠品も同じか! (げд`)
しょうがない・・、二軒目の二階にある
トイざらすに突撃するか・・・。
前から思ってるけど、1Fでも2Fでもゲーム他を
扱ってるってのは競合してて問題ないんですかねぇ?
ま、あったわけですけど(´・ω・`)思いのほか安かったり
ついでだし、ラッカーでも見ていこうと。
所詮は量販おもちゃやか、あまりいい色は置いてなった。
手軽でラク出来るガン○ムマーカで
ラインだけ入れるかと物色開始。
思いの方か種類が多く、特に何も考えず買ってしまった・・。
極細だけしか見ずに。
・・・ブラックを買ったつもりがグレー買ってた('A`)
使い道は・・・ないかも=□○_
仕事を終え、帰宅後何やらゼーガを買った店から
電話があったことを告げられた。
やっぱり予約特典はございましたので、お早めにご来店下さい
とな( ´Д`)また行くのか・・・
軽くアンニュイなまま、ヴァイスリッタを製作していたところ、
・・・蛍光灯が切れた(げд`)
あぁぁぁぁ・・・、
ついでに電球買いにいこか。。。
大体準備は済んだと思うんで本格起動ってヤツです。
まだまだ不備な点もあるだろうけど、
気づいたこと、直したらいいんじゃないの? って点が
ございましたら適当にコメントなど残してくだされ。
言っておきますが・・
善処 はします。。
対応できるかは不明なので。。。。
やなことって連鎖するもんだね・・。
部屋の整理のために、やっすい棚を購入したんだけど
取り説に
製作は二人で行ってください
と、書かれているではないか( 'Д`)難易度高いのか?!
・・無視して作りましたけど。
別に大して失敗などございませんけど?
ただね・・、
設置して中身を順に入れていったら
速攻で60%埋まった(´・ω・`)
・・けちって二段のを買ってたら
一発で110%搭載になるところでしたね・・。
あまりの空き容量のなさに、
まだ山積みになっているCDをどうしたものかと。
棚が増えたのに差ほど床面積が変わらないってのは、
今までどれだけ散らかっていたのか・・・。
いつもの如く、局地的に山積みしてただけですけど。
予約特典でミス。
予約してあった360ソフトを引き取りに行って来た。
発売日が変更になる前に予約したウィッチには、
その時点だと予約特典なんてなかったんだけどね・・
黙ってたらくれました(・∀・)
・・ハードケースだけどね(´・ω・)DVDサイズの
ゼーガの方は台紙にばっちり、
予約特典あり って書いてあった気がするんだけどなぁ・・
会計時に各ソフトの特典やらで店員が何やら
右往左往しててね・・・結構待たされたわけですよ。
で、ウィッチだけ特典がついたので聞いてみたわけですよ。
ありませんでしたか? って。
したらば、また右往左往し始めたんだけど
どうやらないらしく、そうゆうことになった。
ま、ごねてもしょうがないので一先ず撤収。
別の買い物があったので、先を急ぐ必要があったからね。
・・・旋光売ってねぇぇぇぇ。
近場に二軒しかゲーム扱ってる店がないのもあれですが・・
両方ともない。
同系列の店、同じような品揃え。
欠品も同じか! (げд`)
しょうがない・・、二軒目の二階にある
トイざらすに突撃するか・・・。
前から思ってるけど、1Fでも2Fでもゲーム他を
扱ってるってのは競合してて問題ないんですかねぇ?
ま、あったわけですけど(´・ω・`)思いのほか安かったり
ついでだし、ラッカーでも見ていこうと。
所詮は量販おもちゃやか、あまりいい色は置いてなった。
手軽でラク出来るガン○ムマーカで
ラインだけ入れるかと物色開始。
思いの方か種類が多く、特に何も考えず買ってしまった・・。
極細だけしか見ずに。
・・・ブラックを買ったつもりがグレー買ってた('A`)
使い道は・・・ないかも=□○_
仕事を終え、帰宅後何やらゼーガを買った店から
電話があったことを告げられた。
やっぱり予約特典はございましたので、お早めにご来店下さい
とな( ´Д`)また行くのか・・・
軽くアンニュイなまま、ヴァイスリッタを製作していたところ、
・・・蛍光灯が切れた(げд`)
あぁぁぁぁ・・・、
ついでに電球買いにいこか。。。


プラモはこうもパーツが多いのですか・・・。
ランナーパーツだけでA-Kの10種類にも及び、
中には対称パーツのために、二つあるのもある。
ポリキャップのも含めると、18パーツ群もあるのだ・・。
1/144で、こんなにもあったのか。。
のんびりヴァイスリッターを製作中。
複合パーツが多いので、塗装は難しいそうだ・・。
しかも細々としたパーツ分けがされているので、
かなり大掛かりな塗装作業が予想される。
うーむ・・・、塗るのは諦めた方がいいのかしら?
製作中はPCがフリーになるので、入れてないCDを
mp3に変換することにしてみた。
プチン・・、パキン・・・・
ギュゥゥゥゥゥゥゥゥゥーン・・・カリカリカリ・・
プチプチ・・・パキキン・・・・
・・・・。
はぅ。肩が終わる前にCD吸い上げ切ったΣ (・ω・` ノ)ノ
仕方ないので(?)、ロハンのCβクラでも落としてみる。
・・・またもや肩が終わる前にDL+インスト終了。
ふっ。
肩パーツだけで二時間かかってるのはマズイな__| ̄|○
細々としたパーツ多すぎ・・・。
のんびり作るのにもほどがある?
昨日のPCケースに一つ疑問が浮かんだ。
FANが4つ付くそうなのだが、
計算するとどこかが足りないのだわ・・。
フロント*1、リアに*1。
両サイドに*1ずつ・・・。
ん? パッシブダクトにはFANがないのか??
それともリアがないタイプだったのか???
HPで穴が開くまで観察してみると・・・
ダクトのほうだった。
つーことは、だ。
ダクトは外すつもりだから関係ないな(・∀・)
ダクト部にFANつけたら5つか!?
・・・いやさすがに五月蝿そうだな('-`)
昔は説明書を見なくとも、作れたもんだけど
これだけパーツが増えると読んでも迷うね・・。
なんじゃこりゃ? ってくらい思考が止まる。
最後に作ったのはデスサイズだったかな・・
塗装のために人に渡してから帰ってきてないけど(´・ω・)
軽くブラックで塗装だけしてあったんだけど、
人に見せたら
『塗りなおしてあげるよ』
って話になり、それ以降忘れてて・・・。
まー、埃被ってたしいいんですけどね?
趣味=ホビーと答えた彼は今、どうしてることやら(--
ランナーパーツだけでA-Kの10種類にも及び、
中には対称パーツのために、二つあるのもある。
ポリキャップのも含めると、18パーツ群もあるのだ・・。
1/144で、こんなにもあったのか。。
のんびりヴァイスリッターを製作中。
複合パーツが多いので、塗装は難しいそうだ・・。
しかも細々としたパーツ分けがされているので、
かなり大掛かりな塗装作業が予想される。
うーむ・・・、塗るのは諦めた方がいいのかしら?
製作中はPCがフリーになるので、入れてないCDを
mp3に変換することにしてみた。
プチン・・、パキン・・・・
ギュゥゥゥゥゥゥゥゥゥーン・・・カリカリカリ・・
プチプチ・・・パキキン・・・・
・・・・。
はぅ。肩が終わる前にCD吸い上げ切ったΣ (・ω・` ノ)ノ
仕方ないので(?)、ロハンのCβクラでも落としてみる。
・・・またもや肩が終わる前にDL+インスト終了。
ふっ。
肩パーツだけで二時間かかってるのはマズイな__| ̄|○
細々としたパーツ多すぎ・・・。
のんびり作るのにもほどがある?
昨日のPCケースに一つ疑問が浮かんだ。
FANが4つ付くそうなのだが、
計算するとどこかが足りないのだわ・・。
フロント*1、リアに*1。
両サイドに*1ずつ・・・。
ん? パッシブダクトにはFANがないのか??
それともリアがないタイプだったのか???
HPで穴が開くまで観察してみると・・・
ダクトのほうだった。
つーことは、だ。
ダクトは外すつもりだから関係ないな(・∀・)
ダクト部にFANつけたら5つか!?
・・・いやさすがに五月蝿そうだな('-`)
昔は説明書を見なくとも、作れたもんだけど
これだけパーツが増えると読んでも迷うね・・。
なんじゃこりゃ? ってくらい思考が止まる。
最後に作ったのはデスサイズだったかな・・
塗装のために人に渡してから帰ってきてないけど(´・ω・)
軽くブラックで塗装だけしてあったんだけど、
人に見せたら
『塗りなおしてあげるよ』
って話になり、それ以降忘れてて・・・。
まー、埃被ってたしいいんですけどね?
趣味=ホビーと答えた彼は今、どうしてることやら(--


カウンター


時計?


カレンダー


売り子ガジェット


ウィジェット


カテゴリー


プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。


ゲーマータグ


ブログ内検索


最新トラックバック


アクセス解析
