与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おざわー強制起訴。
やっとというべきところもあるんだけど、
不起訴で断念されていたところを考慮すると、
勝ち目がない
という感が強い。
変わりに弁護士が起訴したところで勝てるかどうか・・・。
つーか、成り代わって起訴する最終手段としての強制起訴なんだけど、
初めから勝ち目があるかどうか分からないところから始まるのが
この制度の難点だよね・・・。
談合というか、言いくるめられていたとかならちゃんと機能するんだろうけど、
この手のものが発動する相手ってのは、
大概に法律ギリギリのラインを攻め抜いているだろう。
法の拡大解釈で攻め切れるのか、
それとも裁判官の裁量一つで前例を作ってしまうのか・・。
今後の展開はかなり難しいが、
少なくとも党に新たな歪を与えたのは言うまでもないだろう。
ま、党首にならなかっただけ、マシなのかも知れませんが。
やっとというべきところもあるんだけど、
不起訴で断念されていたところを考慮すると、
勝ち目がない
という感が強い。
変わりに弁護士が起訴したところで勝てるかどうか・・・。
つーか、成り代わって起訴する最終手段としての強制起訴なんだけど、
初めから勝ち目があるかどうか分からないところから始まるのが
この制度の難点だよね・・・。
談合というか、言いくるめられていたとかならちゃんと機能するんだろうけど、
この手のものが発動する相手ってのは、
大概に法律ギリギリのラインを攻め抜いているだろう。
法の拡大解釈で攻め切れるのか、
それとも裁判官の裁量一つで前例を作ってしまうのか・・。
今後の展開はかなり難しいが、
少なくとも党に新たな歪を与えたのは言うまでもないだろう。
ま、党首にならなかっただけ、マシなのかも知れませんが。
今更募集のスクエニさん。
通信関連のエンジニアを募集中ですよ、奥さん!
やっぱりエンジニアも逃げ出す現実なのかも知れません。
スクエニとなってからは特に、
それまでの経営状態を合わせて、各主流タイトルを作っていたチームが
退社独立をし、残ったものといえば、
開発一部のFFチームと、開発二部のサガチームってところだろう。
そのほかは
・・・何やっているのかやや不明(´・ω・) 鳴かず飛ばずだし
合併でエニクスの外注体質が悪いように作用し、
それ以前から続いていた人材流出での自作が困難だったことも重なってか、
外注、ないし雇用体系の変化で人材が固着していかなかったのが
今のスクエニなのかも知れません。
特に、ゲームを設計するプランナーとかがPG出とかじゃなくて、
デザイナーとかが幅を利かせているわけじゃない?
ゲームとして出来るもの、可能なもの
とは逸脱した、
想像と偶像の羅列
に陥っている。
つーか、昔の名うて者が不在になっているので、
成り上がりがそのまま顔になってしまい、
FF8あたりで変質したデザインビジョン優先が
現状を物語っていると言うべきか。
押さえがないから私物化状態になっている。
ま、その辺はFF13の無駄に横に広がった展開を見れば分かる事だろう。
オマケに、社員は大量退社して人権費を軽くし、
その分若い社員をちょこっと増やして、
残りは全て契約社員で埋めている様子。
さらに、その契約社員も各プロジェクト区切りで解雇される。
何といいましょうか・・・
ほとんどイメージも出来ていないのに
〇〇のポスター書いて
といい続ける上役さんですかね・・。
で、それっぽいのを書くと
そーじゃねーよ。もっとこう・・・××としてて、△△で・・・〇〇風な
>ならオマエが書けよ('A`)
って感じ???
でも、
いや、書けないし
と即否定逃亡されて前に進まない様子・・・。
んー。
家電にちょっと詳しいからってだけで、
ウチのTVを地デジにして!
と、頼んでくるような・・・・?
・・・何の話だっけ???(´、丶)
個人的にFFだと言えるのはFF5まで。
FF6はギリギリFFだと言えるけど、
途中棄権したのは6が初だったので判断が難しく思っている。
ややサイバーパンク化しているけど、なんとか許容範囲。
FF7は6が許されればFFとして認知出来よう。
ミッドガルを出るまでは非常に暗いが(画面が)、
そこからはまぁ何とか・・・。
ミニゲームが優秀だったこともあって、変な意味で持ち直されている気がする。
FF8が完全なる分岐。
CGムービを多く取り入れることで
映画のような~
というビジュアルRPGを確立した。
が、システムが面倒で、オマケに途中から目的を見失うので
非常に面倒なものだった。
皮肉にもFF7からの反応もあって、よく売れたのが・・・。
FF9は現状の技術を持ってしての原点回帰。
されど、FF8での逆反動もあって、売り上げは微妙だった。
その点だけが考慮されてか、
原点回帰よりもビジュアルRPGの方が受ける
という悪路へと陥っていく。。
それ以降は特に記さん。
出るたびに小首を捻るものばかりだ。
取り合えず、
打開策が人材不足によって展開不能だということに気付いたか、
募集をかけて立て直すことにしたようです。
ただ、求めているLvはエース級ばかりなので、
よほどお金を積まない限り来ない可能性のほうが高そうですが・・・。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: