忍者ブログ

与太らぼ。

現在、一切の研究は行っておりません。                                                   存在自体が《与太》なのです。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
雨が止んだら買い物に出ようかなと
考えてたのだけど、肌寒いしなぁ・・
また降り出すことも考えられるし・・
などと思案しながら寝てしまったのだが、
もっさりと暗くなるまでぐっすりでした(´・ω・`)
カルドの予約もしておきたいところだけど、
360の予約受け付けてる店が近くに一つしかなく・・、
そっちのほうに出かけることも少ない('-`)
・・毎度思うが買ってもやらないから減らないのよね。。。
長ければ長いと文句をいい、
逆に短ければ物足りないだのと、文句を言う・・。
また、新たな楽しみ方なんかを見つけた日にはもう・・・。
でも、速攻クリア系は好きじゃないからなぁ・・。
適度なのったり速度でゆっくり紐解く。。
・・・で、寝すぎてやる時間がなかったと('A`)もったいなき休日の使い方


ディープも来なかったね。
かかってたとか、何かしらあるだろうけど。
シロッコばかりが気になりましたが('-`)

拍手[0回]

PR
”寝すぎた・・。”のrァ つづきよむ?
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

と、いうのは少しウソで
実際にはVSモードで遊んだだけ(´・ω・)
予定が入って開始が少し遅くなったり、
PC組み立てでまだインスト&再起地獄の人がいたり。
ROを特に優先させることもないような状態だったので、
パニャろうってことになりました。
・・あたしはいつもの時間の20分前に
兄貴を迎えに行くミッションを組まされましたけどね。。。

前日、クラブトーナメントでGMチームを破ったことにより、
土曜一日中PPが2倍になっていた。
あたしも少し稼いだけど、
何か頑張っていた人もおったようだ・・・('-`)
更新度外視で自己ベストを大きく更新してまで、
トロフィー狙ったんだけどねぇ・・・
人数が少なくて3位なのにトロなしでした(´・ω・`)
アイスの18Hでトマ失敗したけど、
アイスゾーンを途中まで転がって2ON成功・・。
次の更新がしんどそうだ・・。

普段大会メインなので、VSのテンポって結構しんどい。
一回で人数分のイメトレ出来るという点はいいけど、
なんていうか・・
長い(´・ω・`)
思考が分散するので、自分の分での集中が多少、
抜けることもあったり・・。
まぁ、すでにお疲れモードだったので
パニャ率もトントン。
トマの練習にもなったが、
普段Pを使わないのであまり実用的な練習ではなかった(´・ω・`)
今まで回ったことのないコースをいくつかやったが、
☆3は辛いな( ´Д`)
環境待ちとかした方がよかったりとか、
足場が狭かったりとか。
で、結局トロ取れずにルーキ卒業(´・ω・`)
取れるときに取ればよかったのかねぇ・・。

ルーキを卒業するとルーキ専用サバには入れなくなる。
他の一般サバにはルーキでも入れるけど、
大会だと条件が多少違ったりするので、
ちょっと気が進まない・・。
というか、気の色が濃い人が多かったり?
あれよ。
スイミングで一人だけ進級して次のクラスに行くときの心境?
ま、慣れるとそうゆうのは関係ないんだがね。

で、本日は5時半には終了いたしました。
その後、一人生産採取をしつつ、
360でTGSの特設ムービの残りを全てDLしてました。
・・長かった・・・。
でかかった・・・+3Gくらい。
さっき見終わったところなんだけど、
ロストプラネットが見た感じはよかった。
というのも、以前春の時のデモ版を持っているのだけど
クリアしたことない(´・ω・`)
2ステージあるんだけど、クリア出来なかったので
1つしかやってなかったり(最初に選べるんだけどね)。
Bossまではいくんだけど・・
何分バイオ系は一切やったことない人ってこともありつつ、
銃を撃つと反動で照準が少しずつ上向きになるとか、
細かい回避動作とかやらないからとか・・
あと、照準そのものが結構難しい。
右のスティックが照準になるので、かなりの慣れが必要かと・・。
簡易ロックみたいなのがあれば多少はやりやすいんだけど。。
まぁ、Bossの前に手に入れたロケットランチャを
Bossが出る前に壁に向かって全部撃ち込んでることにも間違いが?('-`)
慣れてくればきっと、Liveの対戦も面白いんだろうなぁ・・
voiceチャットいりそうだが(´・ω・`)

拍手[0回]

”第三回頭巾コンペ。”のrァ つづきよむ?
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

大分ビデオの消化も進み、
あとたっぷり残っているのはブリチなどのジャンプものだけ。
Blood+がようやく九月分まで到達したが・・
TGS情報の板をチェックしてたときに、
軽い実況になってて大体の話の流れを知ってしまった(´・ω・`)
・・ま、こうゆうのがあるからしょうがないんだけどね(´・ω・)2chは

ゼーガは最終話手前から般若信教が出てきたときは、
どーなるものかと思ったけれど・・
それはまたそれでよしって感じで特に気にせず楽しめたかな?
不満を上げれば・・・
XORって意味ないよな(´・ω・`)
ってくらい、ノータッチ!
精々、イゾラ指令が頑張ってる程度で、トガ(主人公)なんざ
一回ちょい役で出て以来どうなったのやら。。
あれのラストもわけわからん終わり方だったし・・・。
まだ全部のエンドは見てないけれど、
NOTを別売りするという商法に軽い引きを覚える・・。
特典と、XORの進展振りを見てから考えよう。。

ひぐらし。
・・・途中から感じてはいたけど、アレはどうなのかと。
所詮は同人ってところか。
まだ他に話があったような気がするけど、
納得のいく真相には近づかないような気がしてならないので、
あのまま終わらせてておこう・・。
オムニバスは嫌いじゃないけど、
すぎるのもどうなのかと。。。

ARIAは今回のテーマにそって話の流れを
原作と比べると結構無理やりに作ってたところもあるけれど、
それはまたそれでよしと。
あたしが予想してた最終話は一つ前の屋台舟の話だった。
あれならアイちゃんが出てきても問題もなく・・と、
実際に出てきたが。
どうしても四季を一周する形で〆たかったのかしら?
秋口から一気に冬という流れ(´・ω・)
でもとても短い話なのにかーなり引っ張った感はしたけれど、
あれを最後に持ってきたことについては
ちょっと同意してしまえるほどよかったね。
ちなみに原作だとあの雪玉、
最終的には道端に放置して帰ります(´・ω・`)
付け加えると、アレは年24月周期という
現実の二倍の日数で一年とするマッタリさ。
作者も途中から考えてない気がしてしょうがないけど、
アクアの一年は地球だと2年じゃろ? と(´・ω・`)
歳計算とかもう、放置でしょうがねぇ・・・。
ネコ好き作者が生んだ、ネコな世界の
ネコな人々が暮らす、ネコネコな物語。
アリア社長のオシャレっぷりも楽しみの一つ。
監督も十分に原作を理解し、またズレの少ないアレンジだったかと。
ネオ・ヴェネツィアはさすがにムリだが、
ヴェネツィアに普通に行って見たいと思えた作品でした。
というか、まったり。
で、ゲームのほうは結局買うことも止め、放置です(´・ω・)
レビュが上がってからでもういいや
ってくらい、際どい評価だったから。。。

拍手[0回]

”LS。”のrァ つづきよむ?
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
さて、この時期毎年飲み会の調整をゆっくりとやっているのですが、
さすがにもう、あたしの当たり付けした日付とは全然違う
予定ばかり届いて手を焼いてます。
8人揃うのは正直ムリだね(´・ω・`)いやはや

今回の主軸の人の予定が予想通りに
忙しそうなのであと一週間は決まりそうもない・・し、
途中で予定が変わることもありうると(´・ω・)
まぁ、年一回でも全員集めるのはかなりきついってことなのだよ・・。
小分けして人数減らすのもねぇ・・
それはそれでまた、面倒('A`)
前から色々考えはするものの、
作業と同じでひとっつも進みはしない。
何かさ、携帯でも可能なBBSでも立てて、
情報交換してるだけでも十分じゃないかな? と、
ちょっと思うのだけどどうだろう・・。
PCがネットに繋がってない人もいるからのぅ・・・。
けーっきょく、飲み会も毎度、話ばっかやれりゃあ問題ないわけだし?


さて、連絡メールにて触れた《半分の月がのぼる空》。
電撃のラノベで、一年程前にWOWOWでアニメ化されてたやつね。
確か帯に 実写化! とか書いてあったから、
今度TVでやるのはその実写版だと思われるけど。
簡単に言ってしまうと、セカチューですね。
原作は読んでないからどこまで省かれてたかは分からんけど・・
いい話ですよ。
あたし的には半分のあとの死にバラの方が泣いたけど(´・ω・`)
宮沢賢治嫌いなので、どうしても否定したいところが・・・・。


何だかんだと、3Pほど書き進んでいた作業も、
見事に ピタリ と止まっている('-`;)
今やらなくてもいい資料の整理をしようとしてみたり・・
筆を持つような状態にはさせてくれないPCの微不安定であったり・・・
いらんトラブルばかりですよ。。。
プロットだけを手早く書いといた方がいいのか、
それとも一気に書いてから削ぎ落とし+肉付けしたほうが早いのか・・・。
つーか、パニャの大会で6-8分くらい余らないと書く暇ないけどね。
信長の採取も裏でブラウジングしてたり、
もしくはここを更新しながら採取してたりと、
一応無駄なくやってますから・・・。

360のGメンバをキャンペ中だったから一年+1でチャージしたはいいが・・、
オンライン対戦出来るのはDOA4とゼーガ、
あとはまだ未開封のロンド(´・ω・`)開けろ?
ま、カルドの対戦あたりから活用する・・・と、いいな。
問題は半分目当てで付いてきたGPt(通称ゲイツPt)。
有料コンテンツのDLするときとかに使う電子マネーみたいなやつさ。
・・ま、特に買うのがないので期限までギリギリ、寝かすことになってます。。。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
早馬やら水曜に実装するもんだと決め付けてあったせいもあってか、
ちょい拍子抜け。
何せテストサバがまともに機能していることがないんだもの・・。
日程を遅らせたってことは、
不具合があったか、変更があるってこと・・かな?
さすがにあの早馬の便の悪さは変更があってもいいものだが。
付与石売価もあまり効果がないようなので、
若干の変更も考えられる・・かな。
ま、光栄の按配には期待してないが。


日ハムおめっとー。
いやぁ、熱いねパ・リーグ。
TV中継ないのが勿体無い(´・ω・`)BSでやってただけだし
楽天も今年は頑張ったし、来年は期待のあの子が入団かも?! と、
面白みは強い。
一位通過のアドヴァンテージに泣くのはまたソフバンなのか?
今年は3位からのリベンジ。
一週間後も楽しみである。
王さんには悪いけど、日ハムを推そう・・。
セ・リーグはどうも、消化試合が多いのでねぇ・・・。
阪神・中日の差がどうなるか。
これから携帯ゲームでのトレードも悩みの種・・。

TGS終わり。
ある程度情報の上がりも終わり、展望も見えてきたところ。
Wiiはまた、違ったワクテカ感があってよさそう。
任天堂だし、GCと同じくマイペースでソフトラインナップが
上がって行きそうではあるが・・・。
ゼルダをどっちでやるかってところが個人的な鍵。
360はLiveで落とせるものを大体落として鑑賞してみたが・・
やはり、米国産のものはどうも肌には合わなそうだ。
ものによっては驚愕の映像美があるのは確かだけどね。
やはり、国産のものに頑張ってもらわないと・・。
ラストオデッセイに関しては、
絵が違うFF だと、考えてもらうと分かりやすいかも。
ムービ+ゲーム性。
コマンド入力から、映画の演出のようなアクションが・・と、
大体FFでやってきたのがそのままってやつね。
ヒゲは懲りてなかった と。
まだ開発中だったけど、もっさり感が強くてどうも・・・。
どちらかといえば、ゲーム要素いらないから、
そのままどうぞ、映像だけでいいですよ? って感じかな。

PS3は買わない(・∀・)
何かはっきりしてきたわ。
クロックダウンで中途半端なハイエンドPCを掴まされるってのが・・。
たった一年でPS3の画質はPCに軽く凌駕される見通し。
まぁ、どんだけ値段を張るかは考えたくはないけど。。。
PSPと同じく、最初の犠牲者をニタニタを遠目で見ることに決めました。
初期ロッドがどうたらとかではなく、
360も同じようにチップを換えた後継機が出るとかってウワサと同様に、
前に構築していたスペック程度は越えたものを
作ってくることも考えられる が・・・
赤字で潰れるんじゃないかと、そっちのほうが面白かったり?(・∀・)
ま、正直に言うと
年末にソフトとか出すぎてどうにも頭が回りませんよ・・・。
PCのヘタレも来ててさらに。。。
積みゲーもどうにかせねば。。。


録画デッキがデータ受信で一週間分の番組予定表を入手できるので、
この番組編成期に役に立ってます。
忘れないように早めに予約を入れようならば、
現在の番組と時間がかぶってて予約できなかったり(´・ω・)
ま、撮るだけ撮って、見ないものは消していこう・・。
そういえばときめもってアニメかするのね・・・
怖いもの見たさで撮ってやるよ('A`)
でも、タイトルだけ見てもさっぱりなのが多い・・・。
ジャンプ系が増えるのがちょいウザイかな・・。
ドラマは新聞でまとめて紹介あるから調べもしないが('-`)
期待は結界士とラグーン。
そんなあたしも(ある意味で)結界死( ノД`)シクシク

そういえば、オリジェネもアニメか・・。
PS2のオリジェネもフラゲ情報から1月に発売日が決まったそうだ。
で、思い出したようにGBAのオリジェネ2の続きを少しやってみた。
精神コマンドなしで突っ込んだら4機も落ちた(・∀・)
熟練度獲得もムリだった(´・ω・`)
・・・この難易度の高さに止まっていた理由を思い出した気がした。。。
機動性MAXのR-1ですら50%台の回避ってどうよ・・・。
1も結構辛かったけど、2は輪をかけて辛いのね・・。
でも、Jで慣れたせいかオリジェネCPUが遅くてちょいイラつく・・( ´Д`)
GBAだけでも3本の未クリアがございましたよ・・トホホ('A`)

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[518]  [519]  [520]  [521]  [522]  [523]  [524]  [525]  [526]  [527]  [528
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
時計?
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
お天気情報
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
FX NEWS

-外国為替-
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
売り子ガジェット
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ウィジェット
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ゲーマータグ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
なかのひと
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
うごくひと
携帯アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
(03/19)
(10/29)
(09/13)
(03/29)
(03/28)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
QRコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright 与太らぼ。 by 深静 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]