忍者ブログ

与太らぼ。

現在、一切の研究は行っておりません。                                                   存在自体が《与太》なのです。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
こないだ、うちの社員が



開幕全快のHPが、戦闘終了後に約二人

1/6近くまで減っている(・ω・`)

HPをちょっとして高威力の攻撃をする技を使ってる・・・。

とか思ってたらしいの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「UMA社長」が書きました。

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ディスクフルスキャンかけても問題なく、
メモリテストをすればノーミスで完走。
グラボを前のTi4800SEに換装すると・・
ふっつうに描画(´・ω・`)
信長起動中に裏でパニャっても特に問題なし。
あるとすれば・・
パニャが出ない(実力?)( ノД`)シクシク

まぁ、信長だけ目を瞑れば、6600でも問題なく稼動するんだけどね・・
如何せん、目に悪いので身体にも悪い。。。
Ti4800でも大して問題はないんだけど・・
あるとすれば若干の読み込み時間と、
処理落ちゾーンの拡大?
カメラのターンとキャラの移動に若干差があるので、
ところによっては蛇行してしまいます。。

取り合えず分かったことは、
《大破》ではなく、高熱化すると乱れるということかな?
FANは回ってるんだけど、十分な冷却効果にはなってないか、
それか季節柄部屋を閉め切り出したので、冷却効果が落ち、
または何かしらを累積的にやられてしまったか・・。
まぁ、今のケースだと具合よろしくないだろうと思いつつ、
騙し騙し使ってるからなぁ・・・。
先週結局ケースを買わなかったし。

Ti4800でもかなりの熱を持つ。
その帯熱に耐えかねてってのもありつつ、
キャプチャ機能がついてるんだけど、
高熱化するとフリーズするのよねぇ・・・
キャプチャ画面がそのまま壁紙に(´・ω・`)
今は正しいドライバがないのでキャプチャ機能はほぼ使えないんだけど。
使う気もないが。

他PCで6600をテストすることも必要だろうが如何せん、
信長くらいでしかおかしくなることがないのだ・・。
信長に固執しなければ特に新調することもないって感じ。。
今のパーツでビスタ導入時くらいまでは最低でも引っ張りたかったので、
あまり買い足しはしたくない・・。
何せ、AGPだし。
買っても使いきりで、残したとしてもサブマシン化するけど、
OSを換えることもしなさそうだからXPで持ってあと3-4年だっけ?
そもそも、兄貴の部屋に数台PCがあって、
これ以上電力消費するのも何ですね、と。

今はもう、大した3Dものをやろうとはあまり思ってないので、
グラボを新調するのもどうなのだろう・・。
360あるしね。
DVDも主に360で見るし。
むしろ、使ってやれと( ´Д`)ここ一月封印してシルメリアをちょろちょろ
で、もしグラボを変えたとしても・・・
中途半端なスペックのものしか選択肢がないAGP・・。
PCI-EXが主流になってしまっている現在では、あまりにもネック。
それに換えたグラボも同じように高熱化することは予見出来ることなので、
結局のところ、熱ダメージでやられてしまう可能性も高い・・・。

要するに、
実数的にグラボを変えて元のスペック、ないしそれ微以上にするか、
ケースをいい加減に変えてしまい、冷却能力を向上させて
各種パーツを延命するか。
まぁ、ケースなら今後も流用できるといえば出来る・・か。
若干、OSを入れてるHDDがやられてるんではないか?
とも思い始める今日この頃('-`;)
騙し騙しって心当たりが多いから嫌だ。。。

あああ。
あたしが考えている次のケース。
・・使ってる電源コードがどれも短いのでバタフライの意味ないんだよね(´・ω・`)
選んだ理由は、FANを5つ乗っけられることだ(・∀・)
というか、半分以上は面白そうだったから('-`)
まぁ・・重いんだけどね('A`)
はっ!
バタフライの意味がなければ、
ケースを横に寝かせて開ける>ドアは半開き>・・邪魔?
でも、それも《楽しめ》という囁きも('A`)
また出かけた時に考え直すかな・・。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
数日前から多少の違和感はあったのだが・・
昨日の朝方に発生した不具合からどうも、
一晩寝かせただけでは復帰することはなかった・・。
一先ず考えられる手段は施したが・・
やはり、信長だけ主にやられてしまう・・。
何があったか?
グラボが逝った臭い(´・ω・`)


Nol06092607.JPG
何かが炎上しております・・。
こんなテクスチャの色がぶっ壊れてる程度ならまだいいんだけど・・
髪の毛のポリゴンを透過して地肌が見えていたり、
下手をすると、後頭部側から顔のテクスチャ(目や鼻だど)が
はっきりと見えていたり・・・。
画面が周りのテクスチャを引っ張った感じで埋まってしまって、
さっぱり分からない画面になっていたり・・・。
でも、おかしなもんで
はっきりとおかしくなるのは
信長規正版とマビだけ。テスト版は歩き回ることがないので不明。。
ROとパニャはまぁ・・
パニャはたまに弾道の光が残ることはあるけど、
それ以外はほとんど問題ない。
若干、インパクトするのにタイミングを狂わされているようなところはあるけれど。。

ドライバの入れなおしにdirectXのテスト、入れ直しも行った。
復帰点だが、前にドライバを入れ替えたあたりでそれ以前の過去のを
全部消してしまっているようだ・・。
つまりはあまり期待出来ないのでまだ試していない。
一つ気になるものもあるが、
ソーサリアンを入れたあたりから調子が悪い気がしてたのだけど・・
それなら他に入れてた人も同様におかしくなっても
いいようなもので・・。
一応、最古の復帰点でソーサリアン前にまでは戻せるので、
試す価値はあるのだけども。。

あとはグラボ自体が逝ってるってこと・・だね。
グラボ近くに配置してある排気カードが
見事なまでに埃で詰まってたので掃除した(´・ω・)
それによってケース内の温度は多少上がりにくくはなったはず・・。
大体、おかしくなるのはCPUが50℃を超えたあたりから起こっていたのだけど、
っても、多少ノイズが走る程度だったのであまり気にしないでいたのが効いたのかな。。
現在は、46-8℃程度でもというか、ちょっとカメラを動かしただけで
画面が大惨事に( ノД`)シクシク

あれだね。。
復帰点回帰。
グラボを旧式のものに換装。
これで様子見て、ダメだったら手っ取り早く
クリーンインスト( ノД`)シクシク
バックアップ作らないとなぁ。。。
このグラボ、RFO前に買ったやつだからまだ、
一年とちょっとしか使ってないのに。。。
オーバークロックもしかけてないのに。。。
それ以外だとほとんど問題ないんだよねぇ・・。
むしろ、ベンチマークのスコアが上がるくらいに(´・ω・`)わけわかめ

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今週は予告どおりにパニャにて大会Day。
・・が、
仕事から帰宅し、食事が出来上がるまでブラウジングを
ちょろっとやるのが日課のあたしは、
いつものようにPCをすぐ起動させたのであった・・。

↑(メッセ)
TDTD
( ノД`)シクシク

えっと・・たまたま、他の家のヤツラの帰りが遅かったので
しばらくは食事が出ないという状況だったため、
1丹狩りには付き合いましたが、
普段なら絶対ムリなので(´・ω・)もっそいたまたまだよぅ・・

一人空腹とも戦いつつ、本日のTDはいつにも増して、
荒れ荒れだね!
開幕全快のHPが、戦闘終了後に約二人
1/6近くまで減っている(´・ω・`)
HPを消費して高威力の攻撃をする技を使ってる・・・。
早く終わるのはいいんだけど、
回復するこっちの気力(SP)はカッツカツよ(泣
途中から攻撃に回る前に生命吸収をかけとかないと・・
予告なしでやるからのぅ・・。
まぁ、PTの命を預かる薬師が
最強の予測不可能な行動をする人だったので、
開幕完全全体(ヘイトめっさ高い)とかも来たよ!
でもまぁ・・
途中で寝ちゃったんだけどね(´・ω・)
たまーーーーに、行動するんだけど
そのときに本人の状況を一言くらい伝えてもいいとは思うんだけどなァ・・
きっと、
そんなところがまた、いいんじゃまいか
などと言われるんだろうけどね('-`)

遅れてたので急いで食事を終わらせ、
後片付けもあたしのせいで遅れてたので多少手伝い、
二時前にはやっと合流・・。
皆様、二週間ほどの上達振りは如何に?

むつにーとは先日一緒に遊んだので具合は知ってた。
いわゆる、やり込みすぎ ってくらい飛ばしてるね!
むつにーはPP購入派だぬ。
多分、それが一番あってると思う。
ヒマさんはやはり、こなれて来ると上手くなってく・・。
何やら色々持ってたね。
いしすさんはルーキんときにちょろっと同じ組で回ったりしたけど、
大体同じタイプなんで、波次第。
相変わらず回るの早いけど(´・ω・`)
カン>ポチャ>ワー( ・∀・) 仲間。
サラさんは上記の人に比べるとやってなかったね。
が、ラッキーパンチ多いのがいいなぁ(´・ω・) トマインおめっと
源さんはうちと練習するとき以外、ほとんどやってないはず(苦笑
またどんどん練習するべよ。
大分慣れてきたし、多くのコース回って感じを掴むと伸びてくるかと。

ちなみにあたしは、
ヒマさんの真似してパッケを購入(ビックのPtでタダだったから)。
で、密かに進めていた中華計画をCP割引が来てたので
思い切ってメマー投入なのですよ('-`)
見た目重視なので、あとはランク上げてちょろちょろとパーツ足そうかなと・・。
あぁ、ホンとはPSUでも買おうかと思ってたんだけど、
山積みされてあったのを見て何か・・・ね。
それにまだまだグダグダだし('-`)

で、よく出来てるんだよね・・・この課金システムは。
購入意欲を思わず持たせてしまう 悪魔の囁きが・・・。
PPで装備を揃えるにはランクと大量のPPが必要。
デフォルトキャラなら結構安めで手に入るので問題はないのだが・・
追加キャラをPPで買った場合はとくに、
装備出来るものが少なかったり、高ランクが必要だったりする。
早い話、買ったキャラを使いたければ手っ取り早くCPを
投入しないと倉庫キャラと貸してしまう・・。
まぁ、鼻っからデフォルトキャラに強化をしていなければ
そのへんの持ち腐れ感はないけどね。
貯まったPPでセシリア買ったんだけど、
欲しい装備のランクが足らず どノーマル です(´・ω・`)
えぇ、少数派ですよ( ノД`)シクシク


《イメージするのは常に、最強の自分》(?)なのですよ・・。
風の読みに、落下後の傾斜+風の再影響、
果てまた落下距離にランコース、落下地点の地面の反発能力・・。
これらを自分の都合のいいようにイメージして、
ルートを割り出すのです。
ここに落ちればピンまでまっすぐ・・・。
ちゃんとインパクト(パニャ)すれば入る、入る、入る・・・・
APの鬼は健在でっす(`・ω・´)
昨日途中まで調子よすぎたけどね(´・ω・)Lチップイン*2 チップイン*2
5y以内にAPする自信は結構あるです。
むしろ、200y以内であればもっそりピンを狙い続けてますが。。。
最近Lパッドが苦手なのよ(げд`)だから近くに集めてるの
でも45-60yくらいからのチップインなら割と狙えるのな・・・。
ま、AP成功させれば確実にPPが稼げるので、そうゆう狙いなのです。

そうそう。
パニャ率が2割を切っていたあたしですが、
やっとこさ.325くらいまで復帰してきました。
でもドライバは相変わらず苦手です(苦笑
APでも結構ずれます・・が、たまにそれも計算に入ってる人。。。
結局のところ、自分のクセに慣れて来ただけなんだろうけどねぇ。
次は再来週か?!
それとも来週もまたなのか!?


・・あ。
むつにーのホノルル経緯を聞くの忘れてた( ´Д`)

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
のっけはTGSから。

PS3の価格、企画が変更された。
値段は五万円を切るようにした。
・・さぁどうだ。
二万近く値下げされたが、恐らくスペックダウンさせて
価格を抑えてきたか、下位互換の機能を多少変えてきたとか、
色々邪推できる。
恐らくではあるが、スペックダウンによるコスト低下が一番ありうるところ。
HDMIを標準装備化された。
パッケジの箱が展示されてあるそうだが、
まだ同梱セット内容は耳に届いていない。
LANポートも標準で、USBポートが4つ。
確か、有線コントローラもUSB形式だったはず。
あと、HDMI以外の接続法は現状のマルチラインのものを利用すると思われる。
つまりは、PS1-2用に使っていた配線をそのまま利用することが可能 と。
ただ、思ったより綺麗ではないという声もあるように、
本来のPS3スペックを引き出すためには、
ある程度のインチのあるTVが必要なのである。
勿論描画用域が最上位クラス(細かいことは忘れた)なものだ。
いくらハイエンドPCといえど、描画用域が狭ければ
フレームだけが正確な、不満足な映像となるのと同じだ。
あと、危惧するところといえば
試遊機でも、何度かフリーズするといった
熱類に弱いといった点も見受けられる。
まぁ、デモ版なのでそれ以外の要素で止まることもあるけれど。。
まだ下位互換による向上具合などの実質的な利用価値となる
情報は出てきていない。
PS2でロードが遅いために敬遠していたソフトなどをPS3で
手早く楽しみたいと考えていただけにあって、そこは重要なポイント。
むしろ、ロンチになんぞ興味はなく、どちらかといえば
何本出せるのか という数字でしか興味はない。
多少、前に比べると購入しやすく感じるようになってはいる・・。
ただ、出荷予定数がかなり少ない点と、
ロープライス版とフルスペック版の割合も不明。
ちなみにフルスペック版との差はHDDの容量が20G>60Gになるとの
あとメディアリーダ? があるとかないとか(メモリスティック等の)。
あとは無線LANなどの周辺機器との互換か内蔵なのか
少し曖昧な表記になっている。
ま、それ以外はハイもローも同じようなので
ローでも十分だと言えよう。
メディアリーダも無線LANもオプションで装備可能だそうだ。
ただし、HDDの喰い方がさっぱり分からないので
後々でHDD増設ないし、取替えを余儀なくされると思われるところ・・。
PS3タイトル起動からゲーム起動するまでに30秒ほど読み込みがあったそうな。
・・タイトルは不明だけど(´・ω・)ま、大体こんなもんか


信長の方で何やら不穏な動きが見られたが・・・
まだ詳細が取れてないので、明日直接突撃するという
勇者の声明をまってコメントしたいところ(苦笑


で、その信長。
本日は知人の知人のクエをクリアするためにお手伝いってことで参りました。
四神クエと呼ばれる神の山・三輪山に入るために必要なヤツ。
で、最後の玄武>若雷を倒すのをお手伝い。
玄武終わりで寝る人が一人おり、
6人PTにて若様へ突撃。
まぁまともに動ければ負けることはないという甘い考えもございました。
えっと・・・、
恐らくあたしの知っている知人筋での
どう動くか不明な人ランキングに堂々とランクインする2人がPTにいます。
ちなみに、ぱふぇっちも時たま妙な行動をしますが(´・ω・`)
そして反省会を開かれることが度々あることは言うまでもなし・・。
無論、あたしも怒られますがね? ( ´Д`) アタッカに関しては適当だから
玄武は7人VS5匹なので数的にも優位だし、特に問題もなし。
このあと抜けた一人の穴を埋めるのに苦労というか・・
6人いるんだけど5人って考えた方がいいよw
という、ありがたくもないアドバイスが飛ぶくらい( ノД`)シクシク
本日使ったキャラは僧兵。
物理アタッカ兼回復要員って位置づけ。
スキルセットを変更しているときに若戦が始まってしまったので
入れたかった技能がいくつか欠けていて、
初めから後手後手だったかな・・・。
補助と攻撃を両方やってたんだけど、術止め失敗から始まった
建て直し策が失敗し、源さんが落ち即復活させて
回復しつつ維持していったのだが、元々枚数が少ないところを
さらに回復に回ったために敵さんにも建て直しをされて
振出まで戻されてしまった。
あたしも回復に回った分で必要以上にヘイトを集めた結果、
一度死亡しましたが(´・ω・)ドーピング霧散
まぁ旗へのヘイトを下げる意味合いがあったんだけど、耐えれなかったと。
起こされてからあたしまで防御側に回ると
終わりそうもないことを悟り始めたので
非常に迷いながら攻勢に転じてどうにか形になっていったのでした・・。
元々火力が低いので大したダメが期待できないあたし・・。
あたしより火力はあるんだけども、如何せんどう動くかは不明な人が一人(´・ω・`)
補助系担当の子も中々どう動くのか不明な点があるので、
あたしのキープゾーンを切るとどうも、回復に回りたい病もうずく・・。
術止めするのにはある程度行動バーの長さから
判断するんですけど、あたしも十分読める訳でもないので
見落とし等多いし・・、かといってもう一人のアタッカは当てに出来ない(´・ω・`)
盾サモさんも峰打ちで止めにいってくれてはいるけど、
状況によっては行けないのでむやみやたらと攻撃しっぱなしって訳にも行かず・・
でもでも、ずっと耐えている源さんの装備はもう明らかに
戦闘終了後に悲惨な状態になっていると推測出来るほど
戦闘は長引いてしまっていた。
一時は仕切りなおしという文字が頭に浮かぶくらい・・いや、
この面子だけじゃムリじゃないか? とさえ思えてしまったほどでしたが
どうにか倒せてクリアすることは出来ました。
何というか・・・
久々にどっと疲れる戦闘でした・・。
非常に僧兵の生き地獄とでも言うべき試練(?)でしたよ・・。
回復か、攻撃か、それとも術止めの読みか・・
加えて補助で凌げられそうなのか、とか行動してる間に術が・・
などと不安要素は膨れ上がるばかり。。
中盤での立て直し後からかなり割り切れたので、
攻めか回復かで迷ったらいっそ、攻めてしまえというのが
今後の生かされるであろう教訓なんだろう・・。
そりゃ、時と場合にもよるだろうけどね。
ちなみに源さんの装備のヘタレ具合は
防御が30%も低下するほどやられてました( ノД`)シクシク
何かいる物資があったら提供するよぉ・・・。

その後、内輪話にてこの今日の二人に
最強の何するか分からない子(寝落ち要素もあり)を加えて
何かをやってみたいな というおっそろしい発現がなされる(笑
これはもう、晒し板での有名人のPTに潜入するのと
同じくらいの興味と、関わりたくないという否定が渦巻いているところ(苦笑
恐らく、戦闘中にPTチャットとチャンネルチャットでの
二元チャット(PT行動宣言等・CH不満やらツッコミ)が
今日と同じく為されるであろう(・∀・)
何ていうかもう・・誇れない自信? がついてきましたよ?。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[519]  [520]  [521]  [522]  [523]  [524]  [525]  [526]  [527]  [528]  [529
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
時計?
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
お天気情報
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
FX NEWS

-外国為替-
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
売り子ガジェット
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ウィジェット
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
深静
年齢:
45
性別:
非公開
誕生日:
1979/07/27
趣味:
多趣味。
自己紹介:
日和見主義者でまったり派。
やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ゲーマータグ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
なかのひと
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
うごくひと
携帯アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
(03/19)
(10/29)
(09/13)
(03/29)
(03/28)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
QRコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright 与太らぼ。 by 深静 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]