与太らぼ。
現在、一切の研究は行っておりません。 存在自体が《与太》なのです。

ついに と、言うべきか、
小泉さん、15日に靖国さんへ行ってしまわれたね。
朝から各国内メディアが騒ぎ立て、
海外でもいくつかで速報が流れたり、果てまた無関心であったり。
結局のところ、次期首相へプレッシャを与えただけ
にしか思えないのだが・・・。
任期がまもなく切れるこの時期だからこそ、
行けたのかねぇ・・。
靖国さんの問題でアジア外交に亀裂を生むのは、
主にA級戦犯の数名も合祀され、祭られていることにある。
小泉さん的に申せば、
全体の戦没者に対して
哀悼の意を表する のだが、
視界を狭めてみれば、
A級戦犯に対して(も)
崇敬の意を並べ立てるのか
とでも、解釈出来る。
ちょりあえず・・
この場ではA級戦犯に関しては特に論ずらない。
てか、そこはあまりよく理解してないので・・。
極東時代の歴史については、中高ともに
ほとんどやらなかったんよね・・・。
デリケートなところが強い上に、
テスト前で すっ飛ばされた ってのが裏事情でもあるが。
さて、靖国さんは元々は国の機関であった。
敗戦後、何とか存続させるために
独立宗教法人化していった経緯がある。
戦前では、古く明治維新に関わる戦没者も
祭られているそうだ。
ただし、官軍側だけである。。
西郷さんなんかも祭られていないらしい。
つまり、元々政治色が強く反映された形でのみ
祭られている機関だったのだ。
靖国さんの合祀を事務的に解釈すると、
旧・厚生省から年に二度ほど提出される
戦没者名簿から、さらに独自に調査し、
言うなれば、新たに認定された名簿を製作、
それを奉じる宮(名前忘れた)に保管することによって、
初めて合祀されるようだ。
・・まぁ、これはメディア的な解釈が強いので、
細かいところでは差異があるだろうとは思う。
ここで、ポイントとなるのは《政教分離》。
先に靖国さんは宗教法人化してることを思い出すと、
国家機関から出された名簿を、
宗教法人へ提供していることに捩れを覚えないだろうか?
最終的に判断するのは靖国さんではあるが、
何らかの影響を与えている図式には代わりがない。
この捩れは、国の補償によって、靖国さんへ
戦没者をお連れする大元の図式をそのままに、
受け皿というべき、靖国さんの属性だけを変えてしまったことにある。
初代宮司の方は中立の立場を貫かれていたが、
本心的なところか、果てまた周囲の声かは計り知れないが、
二代目の宮司の方が立った時期、しかも早期に
靖国さんの中立的立場をいわば、
私的に用いたとも言える
A級戦犯者の合祀
が行われてしまっていたのだ。
先のことをそのまま用いて事務的に申せば、名簿に記名して奉った。
たったそれだけのこと・・。
当時の旧厚生省でその、戦没者名簿作成の面子には
旧日本軍の方もいたらしく、言わば聖域化されていたところもあったらしい。。
その影響力は辞められた後でも、強く残っていたらしく、
恐らくではあるが、裁かれた幾許の戦犯者を
常々記名して提供していたのだと思われる。
そこを、二代目の・・一派とでも言うべき者達によって
内密に事を運び、半年以上経てから一般にスクープという形によって
日の目に出ることになったのだ。
ま、これらのこともメディア的な受け売りであって、
詳しいことは憶測の域でしかないのは確か。
靖国さんもその合祀については口を開かないし。
靖国さんの言い分では、
一度合祀すると
一つの炎のようなものになるようなもので、
ある部分だけを取り除くということは不可能である
などといった、抽象的な言い回しをして歯切れが悪い。
靖国さんは神道だよね?
死する者はすべて神様となる
だっけか?? これも正直、不知の領域なんですけど。。
あたしはどちらかといえば仏教色の強い地域で
育ったので、知る由もないのだが。
各地域に 神社 が多いのは、
民衆を宗教でコントロールするために建てまくった
という認識を持つような人だしね・・・。
ゆえに、年始に詣でることもしないが(コレ言イ訳ネ・・・)
結局のところ、宗教とは何か?
あたしに言わせればそれば、
《主観》
なのだ。
変な宗教が多い昨今ではあるが、一般的に見て
グローバルな宗教といえばキリスト教(細分は除く)であろうか。
道端路上で、果てまた訪問勧誘など、一度くらいは
聖書に興味はございませんか?
などと言われたことはあるではなかろうか。
この勧誘が、
教えの共感者を増やすことによって、自らも満たされる
という自己的なものなのかなど、知る由もないが・・・
言うなれば他人の主観を押し付けることが教えなのだろうか?
あたしはよく、そう思ってしょうがない・・。
押し付けがましいといえばコレ、
今なおコイツラがいるのかは知りもしないが、
貴方のために1分間ほどお祈りさせてくれませんか?(^^
というナゾのお祈り集団を覚えているだろうか?
あれっほど、他者を巻き込む 哀れな 宗教心はあるまい・・。
通行者を呼びとめ、懇願し、無論無視されて途方に暮れるあの様・・・。
恐らくはそう・・・
あのどう考えても苦行のような協力者を求め続ける行動のすえの
理解しがたい祈祷にはきっと、彼らだけにしか到達できない
聖域があるのだろう・・。
あたしはなんと、二度も祈られてやったことのあるおバカ(´・ω・`)。
一度目は余りのしつこさに負けて・・・、
二度目に関してはかなり 故意 に。
祈らされる前に目を瞑れだか言われた気がすんだが、
速攻目を開け、腕組したままおにーさんを睨みつけてやった(笑
祈祷後、目の前に逃げずにいるあたしを見て
キョドる様がたまらなく面白かったが( ´艸`)
あれね・・・趣旨やら何一つ説明しないから、
さらに怖身を生むんだよねぇ・・・、いっそ勧誘の方が話が広がるだろうに。
つーか、基本的に勧誘やら街頭祈祷してる連中は
どちらかといえば意志の弱いタイプの人が多く目に付くのに
何故に畑違いな勧誘等を行っているのかは理解に苦しむ・・。
いい加減話がずれていることを悟りつつも、さらに脱線するヤツ。
翻訳書とか、日本語外で書かれた書物の多くは、
翻訳したものの主観によって描かれた
すでに屈曲してしまったモノでしかない。
言語が異なるために、直訳するには捻じ曲げなければならなかったり、
文章力が低いせいか、かえって分かりにくくなってしまっていることも多い。
漫談ですらアレンジされてしまったら、どこが本来笑うべきところなのか変わってしまう。
メリケンジョークのツボが理解し難いとか、ネイティブな面も忘れてはならない。
同じ物語も、演出が変わるだけで大きく印象も変わる・・・。
何ものかの《主観》が間に入るだけで様変わりしてしまうのだ。
キリスト教なんてもっともたるもの。
勧誘するなら原書を己の力で解釈した上で来い と。
ヒマさえあったらのなら、自宅勧誘に来たヤツと
小一時間は討論してやろうか
などと企ててるあたし・・・。
これもまた、あたしの《主観》の為せる業か?
そろそろ本題に戻る・・・。
属性変化、代替わり、経済的政治的情勢の変化によって、
靖国さんの問題があらわになった。
合祀される以前であれば、首相が15日に参拝しても
外交カードになるような問題にはなっていなかった(情勢もあるが。
合祀された後数年も、同じように参拝していても問題にはならなかった
時期もあったことから、情勢的な面が強かったのだろう・・。
他国の主観に自国の主観は通用しない。
政教分離を詠ったところで、政治と宗教が長く深く
ともに歴史を回している事実がある。
イスラムの紛争も主観の対立でもあるし、
米国の自由主義も、主観の押し付けでもある。
テロも小規模な(やってることは大規模だが・・)主観の集まりである。
話し合う知恵も持っていても、その主観がまぐあうことは少ない・・・。
先人が作ってしまった溝を埋め、新たな道を作ることもまた、
後人が生まれ持った命題なのかも知れない。
人は現地球上、類を見ない知恵者である。
さまざまな言語を操り、創造し、また想像もする。
しかし、同時に強靭さなど持ち合わせていない・・。
想像するが故に、時にネガティブに自らを弱らせてしまう・・。
その拠り所を得るためにまた、想像し群像を生み出している・・。
生人が死後を語れるか?
天国と地獄はあるのか??
よい行いをしたものは天国・極楽にいける?
これはすがりでしかない。単に報われたいのだ。
悪しき者は地獄へ堕ちる?
これは罪を険悪してるだけに過ぎない。
見下して見れば救われる。。
《神様》何て都合よく作り出された群像でしかない。
これがあたしの《主観》だ。
ただし、他の《主観》を否定するものではない。
あたしにとっての他の《主観》はまた、一種の読み物でしかないのだ。。。
人の数だけ《神様》はいてる。
無神論者であろうと、宗教的な《神様》ではない、
形の違った《主観という神》がいてるはずだ。
某・教授でいえば、《プラズマ(化学)》が主観だ。
科学者が科学的・学術的現象にすがる様も一種の宗教とも言える。
《神様》はその手の内にあるのだ。
あなたの《神様》はどんなんですか?
おまけ。
記述時間2時間を突破。
小論文的にはさっぱりな出来だな・・相変わらずまとまる前に
ただただ文を紡いで行ってるだけだし。。。
と、コレに関しての細かいツッコミは受け付けません。
何も考えずに思うまま、書き殴ってるので
ほぼ、答えられない面が強いです。強すぎます。
さすがに昨日二時間してか寝てないので、何書いてるのか
よく分かっていません・・・。
そんな状態でも、いやそんな状態だからこそ、
いつもよりも増して(大差ない??)、ぐだぐだです。
えぇい、はっきり言おう。
寝るに寝れない諸事情により、いつにも増して
ストレスが溜まっているために長文化しているのだ。。
時間つぶしといっても過言ではない。
このあと添削を始めて、その裏で・・・
そう、最後のミッション『洗濯』だ('A`)溜め過ぎた。。。
洗濯が終わる前に添削終了( 'Д`)
あたしもけして多くの宗教書を読んだわけでもないけど・・、
大概に書いてある内容は、
一般的な・常識的な・とても人間的な
部分のタブーなどを線引きしてるだけに過ぎない。
そりゃ、一部過激なと思える内容もあるが・・、
非常にそれは似ているところもあるのだ。
まぁ、似ているように見えて実際には
大きな隔たりがあるのかも知れないのけど。。。
プレビューで見たら長すぎだね、これ(www


30分後・・
む、胸焼けが('A`)
これが昔、コヒ好きだった人とはとても思えないほどの
体質変化だと、常々思うわけで。。
体調悪くなるのを分かっていながら買う方も買う方だが。
部屋の掃除とか、
開封したのに起動してない360とか、
資料だけ広げて一文字も書き進んでない品々とか・・。
休みなのに何もする気がないのは、
お盆の間両親が帰省してて、家事全般を任されてるせいです。
きっと、そう。
使えない兄貴と弟の世話が主に('A`)
大概、飯でもめるんだけどね・・・。
あいつら食いっぱなしで流しに放置してあったりするし・・・、
買い物頼んでも時間が遅くて大したものが買えてなかったり、
忘れやがったり。
ま、毎度のことなので諦めてますが(´・ω・)
明日までの我慢。。。
最近、弟がゼネピックだっけ? あれをやってたので
ちょろっとやってみた。
・・・Lv補正ゲーでした。。
辻支援受けただけで世界が変わるクソっぷり。。。
Mobも色違いばっかで代わり映えしないし。
クエも不親切・・ても、ROよりはいいか。
何を受けてるのかまだ分かるし。
所詮二番煎じ。
これをやるなら、マビやれよ?
という声も聞こえなくありません。。。
そのマビも、転生しない限りは
魔法授業を受けるくらいしかやることないんだよね・・。
Lv上げたくないし、でも項目埋めたいのも多い・・。
ま、一番ひっかかってることは
あれ、クリック要素が多いのよね(´・ω・`)戦闘とか特に
クリック嫌ならコンシュマ潰せってことか・・・・。
とか言いながら、思い出したようにパンヤをやったりする。
信長の採取中のヒマ(作業やれよ?)な時間帯の裏に。
たまーーーーにしかやってなかったので、
いつもソロで練習してるだけ。。
ラウンドしたのも、ID忘れる前の話だし・・。しかも一回だけ。
相変わらず、色々やってるな・・・あたし。
さて。
Blogペットのコメントがぶっ飛び過ぎで、
設置した本人でも困惑してるわけで・・・。
書く内容が日によって違いすぎるから
辻褄合わなくなるわけだな・・・。


と思っていたが結局は元鞘に納まり、
次のもそこへ決まっていたというデキレース。
しかし、詳細は期限の切れた一ヵ月後に
公表されるような??
残る望みは少数株主訴訟の行方のみ・・。
癌呆、第三期目のRO権利、RO2独占権利獲得。
某ニュースにて、Exサカについて載っていたが、
思った以上に速攻中華攻撃に合っていた様だね。
Oβからやはり、中華によって下見(占拠?)されるんだね。。
しかし、ゲーム内容があまりにも
糞
らしく、実害なんぞないようだが。
相変わらず、癌呆が買い取ったものは大コケの法則。
その例外たるROの方も、順調に接続者数が減少中。
常時の実質人数はほとんど変わらないあたりに、
いかにBOTまみれなのかが窺い知れる。
今後について考えなきゃな とは思うものの・・
更新詳細とかが公表されてもいないし、
対抗馬の足並みも微妙なところ。
5-6人だけで見れば良いのか、
それとも最大人数・・大体8-くらいか?
それ位の人数でも収容できる手ごろなゲームがあればいいのだがねぇ。
ここは斜め上に、
RFO復帰へ! 皆で聖戦コラ津波!!
・・・は、溝に捨てるようなもんだな('A`)
4亀さんに二つほど(落としたのはだが、)ムービがあったので見てみた。
まずはメガテン。
一度ポシャったのは伊達じゃない!
・・想像してた(昔の作品)よりはマシになっている。
だが、一般所作とも言うべき、《歩くor走る》という動作が
仲魔だけほとんど出来てない・・・。
デフォルト>一歩進む>デフォルト>一歩進む>・・
って感じで、かなり粗悪。
操作キャラの人間は問題ないんだけどね・・他でも作ってるから
こっちでも問題あったら酷すぎるが。
仲魔の数・種類が豊富なだけに、それだけ所作が多くなることは
分かってはいるはずだ・・。
仲魔のデザインは使いまわしが多いのに。
最低限、所作だけはまともにやってもらいたいところ。
あ、ムービながらまだまだ重そう(苦笑
動機落ち、チャット落ちしていたという、
脆弱なサバはどうなったことやら?('-`)
も一つはRO2。
要求スペックも公表されてた。
簡単な目安はやはり、FFクラス。
CPU2.4G、メモリ1G、VRAM128Mと、
一般的な3DMMOクラスのスペック。しかも、高い方だし。
動きを見る限りは、メガテンなんかよりはずっと
ゲームになっているね(笑
メガテン>RO2の順で見ると
アトラス頑張れよ(www
って思うよ(´・ω・`)
前に出てたムービに比べると、顔が若干やわらかくなったかな?
アングルによってはまだきっついけどね・・・。
モーションや所作は問題なさそう。
レフトハンドとか出来そうなのは○かな? 個人的に。
操作方法がWASDになるんだっけ?
スキルスロットがどうなるかによっては、中々に操作が難しそうだが・・。
スロットアイコンからクリックで使えれば問題ないだろうけど。
やっぱり、ノーガードの打ち合い?
3Dになっても、あまり変わらなそうだぬ。
今のとこ、癌呆が国内の権利を持つのだが、
果たしてサービスが予定されると見られる来年前期まで、
癌の体力が持つのだろうか? (・∀・)
あああ。
そういえばと、先週からチケ切れてずっと入ってないが、
原因不明のログイン障害はどうなってることやら?
保障も不明、改善も不明と、
こうゆうところが癌たるところか。。。


実は昨日からずっと、ここに360のゲーマータグを貼り付けようと
設定してたんだけど、
どうやっても左メニューが終わるまでは右メニュー
つまり、記事内容が表示されないというスパイラルに・・。
他のBlog・・livedoorだったかあほーだったかだと、
普通に表示できてるところを見てたもんで、
出来るかどうか試してみたらこれと。。
別の外観テンプレならマッチするんかな・・。
寝ても眠く、眠たくとも大して寝れず・・・。
恐ろしいほど眠い。
仕事中だろうが何だろうが、
定期的にえらい眠気に襲われます・・・。
今日も信長で生産終えてファミ通読んでたら
椅子に座って読んでたのだけど、
腰が痛いから横になったら・・・・・。
気がついたら小一時間ほど寝てたし。
この時期、毎年のことなんだけどね・・・。
帰省でえらく疲れたのに、
朝の五時には何故か目を覚ましてたし。
田舎にいる間は昼寝できるからま、問題なかったけど。
帰省といえば丁度今頃普段帰ってたのだわ。
つまりは、
某即売会と被ってるわけで(´・ω・`)だから行ったこともなかったわけだがね
行く気はないが。
18切符コースで帰るときだと、朝の6時過ぎには東京駅にいたんかなぁ・・。
東京へ向かう山の手に乗り換えたあたりから
東京までが苦痛でしょうがなかった。
それっぽいのを集団で発見。
それっぽいのの密度が上がろうものならもぅ、
臭う('A`)扇子で扇ぐのも止めてくれ・・・
何度も、そうゆう類のにばかり出くわしたせいか、
絶対に行かん。
と、常々思ってる人です。
多分というか、絶対そうだと思うんだけど
そうゆう場に居合わすと一瞬にして
引くと思うのよね・・性格的に。
口から
うわぁあぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・('A`)
と、こぼれ出るくらいに。
でだ。
朝からすでにガンダムのバックパックの如く
ポスターだかが背中のナップサックからはみ出していた
お兄さんの帰りの姿はどうなるものかと、
ほんの少しだけ興味があったりもする・・(´-ω-`)
あと万単位で購入したと思われるほどの物量の運搬法とかもね。














やるゲームで、
妙な縛り要素を好む。
お天気バカ、えせ博学。
結構適当。
360保持の奇特者?
ぐだぐだの
長文まにあなのは確か。








